宇多田ヒカルの最新の悩みがコチラwwwwww
トピック
シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルがツイッターで、「お別れを言った後立ち去るのが早い」「電話の最後の一言の後に切るのが異常に早い」と「どの国の知人」からも指摘されることを明かした。
宇多田は21日のツイッターでこの問題を取り上げ、「そう思われないには何秒くらい待てばいいの?」とフォロワーに問いかけた。「電話を切るのに何秒待てば早いと思われないのか」との疑問には日本人からもっとも多かったのが「3秒」だったそうで、宇多田は「驚がく。私多分0・3秒w」とつぶやいた。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
デイリースポーツ 3/26(月) 23:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180326-00000139-dal-ent
どの国の知人にも「お別れを言った後立ち去るのが早い」とか「電話の最後の一言の後に切るのが異常に早い」と言われるんだけど、そう思われないには何秒くらい待てばいいの…?🐱
— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2018年3月21日
「電話切る時何秒待てばいい?」問題に対する(日本人の)最も多かった回答が「3秒」で驚愕。私多分0.3秒w
— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2018年3月21日
「相手が切るまで待つ」って回答も多かったんだけど、それって相手も同じ考えだったらどうすんの?笑
— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) 2018年3月21日
反応
うむ、いい書き込みだぞ
相手がどう思うとか、自分がどう見られてるとか、そういう発想になったことが無いんだろうな
それが良いとか悪いとかはどっちでもいいけど
何秒待つのとか聞いてる時点で今もそういう考えなさそう
でも顧客としてお店や会社メーカーに問い合わせ電話の時なんかはかけたこちらが先に切っていいとも聞いた
俺も客が切ったの確認したら切ると昔電話営業の際に教わったから逆に客としてかけた時はすぐ切るようにしてる
自分の期待通りに自分に気を使ってほしい」って内心どこかで思ってるんだよ。
自分が相手に与えたぶんだけ相手からも貰えるものと思ってるから
期待を裏切られると自己肯定感も低くなるし相手への不満もつのる。
たいていは先天的な性格よりも親との生育環境が影響してる
ゆっくり受話器を置くことを心がけ路
関連記事
同一カテゴリーでの月間人気記事
- 3972view | 米津玄師、川谷絵音に対し「お前を先輩だとは思ってない」 ←クソワロwwwww)
- 3900view | MステにでてたMrs. GREEN APPLEとかいう奴らwwwwwwww(動画あり))
- 3817view | 瑛太、渋谷すばる脱退会見の直前に関ジャニ錦戸亮をボコボコにしていたwwwww)
- 3808view | ラブライブ声優・高槻かなこ、歌い手・佐香智久との熱愛が発覚か?)
- 3293view | TOKIO山口メンバー、お相手の女子高生は「Rの法則」出演者wwwwwww ジャニーズは「謝罪し和解した」とコメント発表)
- 3120view | アイドルBiSのももらんどさん失踪か 脱退の可能性も・・・?)
- 3039view | 二宮和也と伊藤綾子、遂にツーショットをスクープされてしまう 2人はほぼ同棲で家族公認の仲 阿鼻叫喚のジャニヲタがこちらwww)
- 2703view | スッキリに生出演したケイティ・ペリー、からあげクンを爆食いしすぎて吐き出す放送事故wwwwww(動画あり))
- 2700view | 松浦亜弥(31)、とんでもない髪型になるwwwwwww)
コメントを残していく