松本人志はなぜ賞レースで起用されるのか? オリラジ中田の松本批判
トピック
松本人志は視聴率を持っているのか、それとも──。5月29日、オリエンタルラジオの中田敦彦が公式YouTubeチャンネルで、〈【松本人志氏への提言】審査員という権力〉という動画を投稿し、波紋を呼んでいる。
中田は『M-1グランプリ』、『キングオブコント』、『THE SECOND~漫才トーナメント~』という数多くのお笑い賞レースに関わっているダウンタウンの松本に対して、「審査員をやり過ぎではないか」と苦言。「松本人志さん以外の価値観を持つ人たちにそのハンドルを渡す事で、お笑い界に新しい価値観や新しいスターができる土壌を作る事がお笑い界全体への貢献になるのではないか」という提言も行った。
この発言は賛否両論を呼んでおり、ネットの一部では中田の発言内容を支持する声も見受けられた。ただ、テレビ局関係者は「松本さんが賞レースに関わると、注目度が上がるというのは間違いない」と話す。
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
NEWSポストセブン / 2023年6月3日 16時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1875910/
ネットの反応
7: 2023/06/04(日) 06:55:02.64
なぜって視聴率取れるからだが
他の芸人が同じ数字出せるか?
他の芸人が同じ数字出せるか?
3: 2023/06/04(日) 06:48:50.65
コア本人志
55: 2023/06/04(日) 08:00:25.90
一方的に絡んできて批判
中田のやってることはタチの悪いヤカラと変わらん
中田のやってることはタチの悪いヤカラと変わらん
63: 2023/06/04(日) 08:12:05.83
> 「松本人志さん以外の価値観を持つ人たちにそのハンドルを渡す事で、お笑い界に新しい価値観や新しいスターができる土壌を作る事がお笑い界全体への貢献になるのではないか」という提言も行った。
クソ真っ当な発言やん
テレビは均一化が進み過ぎよ
だから視聴者離れが進むんよ
4: 2023/06/04(日) 06:52:10.44
別に松本ひとりが優勝者を選んでいるわけじゃないのに意向もなにも
25: 2023/06/04(日) 07:25:23.57
都合良い時だけのコアコアじいさん
92: 2023/06/04(日) 08:43:51.06
スポンサー受けがええちゃうのん
10: 2023/06/04(日) 06:59:38.05
起用が多いのは賞レースが吉本主催だからだよw
あと、最後に半泣きでサンジャポへの負け惜しみは
やっぱり言わない方がよかった
もうそのイメージになってしまった
あと、最後に半泣きでサンジャポへの負け惜しみは
やっぱり言わない方がよかった
もうそのイメージになってしまった
21: 2023/06/04(日) 07:15:06.75
>>10
世間知らずのオジサンの代表的な意見だな
世間知らずのオジサンの代表的な意見だな
77: 2023/06/04(日) 08:27:51.11
たし蟹ワイドナショー全く見なくなったわ
隔週でも松本がいるから追いかけてたし
隔週でも松本がいるから追いかけてたし
34: 2023/06/04(日) 07:40:57.11
松本は嬉しそうに笑うから好きだわ
審査の妥当性とかは知らんが画面にはいてほしい
審査の妥当性とかは知らんが画面にはいてほしい
17: 2023/06/04(日) 07:10:06.26
テレビ屋の都合だろ
あれは広告塔のようなもんだから
あれは広告塔のようなもんだから
49: 2023/06/04(日) 07:58:14.01
別に松本が推した奴が賞を総ナメしてるわけでもない
的外れ過ぎる
的外れ過ぎる
9: 2023/06/04(日) 06:56:39.00
俺はそれよりなぜ本屋の新刊の帯は中田の推薦ばかりなのか?のほうが気になる
自己啓発の教祖かよ
977: 2023/06/05(月) 08:34:36.67
>>9
そりゃあ登録者数500万の化け物YouTuberだし
中田が取り上げた書籍は売上が上がってるのは事実だしな
お笑い界のカリスマが松本なら
出版界のカリスマは中田になるだろう
そりゃあ登録者数500万の化け物YouTuberだし
中田が取り上げた書籍は売上が上がってるのは事実だしな
お笑い界のカリスマが松本なら
出版界のカリスマは中田になるだろう
12: 2023/06/04(日) 07:04:55.56
そんな印象があるのって多分東京の人だからだよな
関西だと松本が関わってない歴史のある大会がいっぱいあるし
東京自体にそういう権威あるお笑いの賞がこれまでなかっただけじゃないの
それを関西芸人が作ったから怒ってる的な
松本が来る前に関東人が作ってたらよかっただけだと思うけどね
関西だと松本が関わってない歴史のある大会がいっぱいあるし
東京自体にそういう権威あるお笑いの賞がこれまでなかっただけじゃないの
それを関西芸人が作ったから怒ってる的な
松本が来る前に関東人が作ってたらよかっただけだと思うけどね
23: 2023/06/04(日) 07:22:44.89
>>12
賞レースそのものが関西からもってきたもので
お笑いに順位とか権威ってのに抵抗あるから
関西以外の芸人が審査員受けないっていうのあるんじゃないかな
賞レースそのものが関西からもってきたもので
お笑いに順位とか権威ってのに抵抗あるから
関西以外の芸人が審査員受けないっていうのあるんじゃないかな
493: 2023/06/04(日) 13:43:56.03
>>12
全部正解
全部正解
ちなみに、吉本の真似をしてナベプロが賞レースやった事はある
ナベプロの売れっ子芸人達すらロクに参加せず、ナベプロの売れない若手芸人達ばかりが参加するだけの誰も見ない誰も知らないショボい賞レースになっちゃった
11: 2023/06/04(日) 07:00:42.35
松本は道を造った中田はその道で煽り運転してるカス
230: 2023/06/04(日) 10:24:27.48
>>11
ええやん
ええやん
215: 2023/06/04(日) 10:19:36.41
>>11
なんか上手い
なんか上手い
786: 2023/06/04(日) 16:47:24.55
>>11
煽り運転はしてないぞ!
周りの事なんて考えず、一人で速度上げてイキリ散らしてオナってるだけ
何じゃコイツと思われてるだけた
煽り運転はしてないぞ!
周りの事なんて考えず、一人で速度上げてイキリ散らしてオナってるだけ
何じゃコイツと思われてるだけた
37: 2023/06/04(日) 07:46:30.81
そもそも今の若い人はテレビCMでモノ買わないから、コア視聴率なんてもの全く意味ない
78: 2023/06/04(日) 08:30:17.66
嫌なら東京芸人だけで賞レース作れ、寒い藁いだけになってしまい誰も見なくなる
80: 2023/06/04(日) 08:33:24.95
>>78
本当にそうだよな
俺もそう思う
本当にそうだよな
俺もそう思う
114: 2023/06/04(日) 09:05:22.42
松本人志自身が言っているが
本当は審査員なんてやりたくない
でも挑戦している若手の将来の為に仕方なく嫌な役割をしているのが現実
大会の格が上がるし箔が付く
メディアも大きく取り上げ、注目度も上がる
それによって出場者の世間に対する認知度も上がり売れる可能性も高くなる
本当は審査員なんてやりたくない
でも挑戦している若手の将来の為に仕方なく嫌な役割をしているのが現実
大会の格が上がるし箔が付く
メディアも大きく取り上げ、注目度も上がる
それによって出場者の世間に対する認知度も上がり売れる可能性も高くなる
108: 2023/06/04(日) 09:02:50.77
アホはなんでも否定したり叩いてればいいと思ってるからな。
中田も賞レース立ち上げればいいでしょ
中田も賞レース立ち上げればいいでしょ
36: 2023/06/04(日) 07:44:06.49
業界トップのビートたけし、さんま、タモリに審査して貰えば文句は言えんだろ
22: 2023/06/04(日) 07:16:57.68
視聴率というより注目度とスポンサーへの営業が捗るんだろな
DXや水ダウも数字取れなくても常時12社くらいスポンサーつくし
プレバトなんか15社くらいついてる
年末のガキ使なんかそれこそもの凄いから日テレは復活させたいみたいだし
DXや水ダウも数字取れなくても常時12社くらいスポンサーつくし
プレバトなんか15社くらいついてる
年末のガキ使なんかそれこそもの凄いから日テレは復活させたいみたいだし
要はテレビの世界じゃスポンサー引っ張ってこれるタレントが強いのよ
中田の言う「審査員降りてくれ」だの「太田に席譲れ」なんかそこらがまるっきりわかってない
今ダウンタウン以下の世代でスポンサー引っ張ってこれるって有吉くらいじゃね?
スポンサー引っ張ってこれるから番組も続いていけるのよ
53: 2023/06/04(日) 07:58:44.83
まぁ、間違いないのは例え松本が全ての賞レース審査員を降りても中田にはただのひとつも舞い込まないということだけ
こんなバトン渡した所で第二の松本人志を生むだけだろ
> 「松本人志さん以外の価値観を持つ人たちにそのハンドルを渡す事で、お笑い界にしい価値観や新しいスターができる土壌を作る事がお笑い界全体への貢献になるのではないか」という提言も行った。
クソ真っ当な発言やん
テレビは均一化が進み過ぎよ
だから視聴者離れが進むんよ
そんな事言い出せば、一時期のサンマや紳助の方が酷かった
あと松本は審査の時、自分が面白いと感じたどうかよりも客の反応を見て点数出してるから、他の審査員より平等な審査できてるという話
まるで松ちゃんが老害であるかのような言い方がな
リスペクトされてるしそれだったら仮装大賞のような審査員持ってくるしかない