1: 2013/08/23(金) 16:26:34.54 ID:AmyM2F0+T●
「潮騒のメモリー」作曲家、自らウィキペディア訂正 「本人である証拠ない」と却下されたが…
2013/8/23 14:38
大友氏「本人名義で訂正を書き込みした」
「潮騒のメモリー」は、小泉今日子さん(47)演じる主人公の母・天野春子が、薬師丸ひろ子さん(49)演じるアイドル・鈴鹿ひろ美の「代役」として吹き込んだ設定になっている。ドラマのカギを握る楽曲で、7月31日に「天野春子」名義で発売されたCDはオリコン週間シングルランキングに3週連続でトップ10入りする人気ぶりだ。
曲の制作過程について、大友さんはツイッターで、
「わたしがラジオで発言したのもがどうもうまくつたわってなく、wikiにも事実と違うことが出ているので本人名義で訂正を書き込みした(原文ママ)」
と明かした。自身がパーソナリティを務める「大友良英のJAMJAMラジオ」(KBS京都)で話した制作秘話が、ウィキペディアには違うニュアンスで書かれていたからだ。
22日12時35分に更新されたウィキペディアの項目を見ると、レコーディング時の状況が細かく書き加えられている。アレンジを加えた江藤直子さんや、偶然スタジオを訪れた坂本龍一さん(61)のエピソードなどが書かれ、文末には、
「以上この部分に関しては正確を期したいので大友本人が書き込みました。ラジオやインタビューではいはしょって言ってしまいましたがこれが真相です(原文ママ)」
と書かれている。しかし「IPアドレスだけでは大伴氏ご本人であることが担保できない(原文ママ)」として、前の版に差し戻されてしまった。
「本人である証拠がないということでもとにもどされてしまった。う~~ん、微妙に違うんだけどなあ。どうしたらいいんだ」
ソース:JCASTニュース
http://www.j-cast.com/2013/08/23182083.html
「潮騒のメモリー」の変更履歴
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=潮騒のメモリー&action=history

3: 2013/08/23(金) 16:29:37.47 ID:ASWzvf/wi
じぇじぇじぇ(‘ jjj ‘)/
4: 2013/08/23(金) 16:30:00.14 ID:zMbzrfg80
大友良英がこんなにメジャーになるとは。
5: 2013/08/23(金) 16:30:35.73 ID:HM9R+tzg0
仮に本人であろうと、客観的な証拠がなければ事実だとは認められないだろ
6: 2013/08/23(金) 16:32:01.81 ID:1p7Nm8AuP
>>5
だよな
ていうか逆に本人が書いた方が嘘が多くなると思う
14: 2013/08/23(金) 16:41:14.66 ID:tce8+tF80
>>5
犯罪とか裁判沙汰とかは兎も角こんな事さえそこまでいっちゃうと
「昔あそこに行った事あるんだよ」とか「あそこの店で何食べた」とか
世間話さえも「嘘だろ客観的な証拠がないと」で、できなくなっちゃうな・・・
面倒臭い世の中になったなあ
25: 2013/08/23(金) 16:59:58.66 ID:3Ln6jj8b0
>>14
Wikipediaさんは一応百科事典だからね?
私的なブログと混同しちゃいかんよ
7: 2013/08/23(金) 16:32:50.90 ID:6LuRVCVgi
「要出典」
8: 2013/08/23(金) 16:34:48.14 ID:qoFHaA8MP
果たしてこの発言をしているのは本人なのでしょうか
9: 2013/08/23(金) 16:36:03.00 ID:Sjp+dlYoP
自らが自らであることを証明せよ
10: 2013/08/23(金) 16:38:10.67 ID:3Ln6jj8b0
本人だから事実を言うとは限らんのですよ
11: 2013/08/23(金) 16:39:11.66 ID:esIANZ4x0
本人が描いたことが反映されないというネタだけが載る
12: 2013/08/23(金) 16:39:22.30 ID:HM9R+tzg0
本人の体験をwikipediaにのせてたら、今頃従軍イアンプのページはとんでもないことになっているだろう
この作曲家ってあほなの?
13: 2013/08/23(金) 16:40:02.86 ID:e8EQRU7N0
本人が書くことは禁止されてるはず
21: 2013/08/23(金) 16:54:54.84 ID:zU7UVDH90
>>13
だからといって嘘をそのままにするってのはどうなんだろうな。
まぁWikipediaだからしょうがないと言えばそれまでだけど。
15: 2013/08/23(金) 16:44:18.05 ID:JgRNocnH0
じゃあ本人だったら都合の悪いことも簡単に修正できることになるな
16: 2013/08/23(金) 16:44:58.37 ID:VDrZq/ZW0
あまちゃん関連必死すぎだろ…
18: 2013/08/23(金) 16:52:18.30 ID:pFUhvzAk0
オラもアイドルになりてえのって数週間前叫んでたくせに
アキがあまりに周りのこと考えない阿保で呆れる
純と愛の頃より最近はイラつく
22: 2013/08/23(金) 16:55:57.37 ID:h680pZNs0
ブログに書けば誰かすぐに修正するのに
23: 2013/08/23(金) 16:56:55.13 ID:Z9xfyePj0
この記事のおかげで修正される
26: 2013/08/23(金) 17:00:43.12 ID:Sf4VGy160
宇宙飛行士の山崎さんだっけ?の旦那も自分で編集してると話題になってたな
27: 2013/08/23(金) 17:06:22.42 ID:ZSBGfL2k0
いかにもWikipediaだな
中立性とか笑わせる
33: 2013/08/23(金) 17:21:57.79 ID:E2s8im6H0
>>27
中立だから本人が「真実だ」と言い張っても一次ソースがないから
認められないんだよ。
逆に書籍や新聞が出てればそれがソースだってことで書けるから
朝日新聞なんかをソースに酷いことを書くことができるのも事実だが
数集まると編集に不利になる点も弱点と言えば弱点
基本嘘っぱちは消すか両論併記に持ってけるけどね
29: 2013/08/23(金) 17:17:00.21 ID:OUrFcbjYO
じゃあ訂正前は誰が書いたんだ、信頼できるソースはあるのか?
おかしな話だな
30: 2013/08/23(金) 17:19:07.99 ID:HiGfa9nd0
ノーウエーブに衝撃を受けてミュージシャンになった男がいまや朝ドラの主題歌のおじさん
だもんな。ビックリだわ
32: 2013/08/23(金) 17:21:20.86 ID:V/ahrKuA0
家族に書いてもらえよ
37: 2013/08/23(金) 17:34:11.91 ID:Bhqb8k3+0
本人じゃない奴が改変しまくってるのにおかしいね
39: 2013/08/23(金) 17:43:52.72 ID:esIANZ4x0
本人はソース提供しかできないってことだな
ブログなりラジオなりで
41: 2013/08/23(金) 17:48:25.73 ID:Uw7J3X9A0
Wikipediaは一次ソースは認めないから仕方ない
どっかの本なり週刊誌なりに書けば誰かが転載するよ
42: 2013/08/23(金) 17:48:34.30 ID:Sm7wmFk90
156
44: 2013/08/23(金) 18:01:11.42 ID:YjMp8swoT
一体何が問題で何をグズってるのかサッパリ分からん。
17: 2013/08/23(金) 16:51:36.93 ID:T5+4w/xRP
まず、訂正書き込みしたという原文を書いたママが誰のママなのか調べるべき
19: 2013/08/23(金) 16:53:50.60 ID:JyK4oSSi0
>>17
原文(はら・フミ)さんのママって書いてあるだろ
「潮騒のメモリー」作曲家「Wikipediaをボランティアで修正したのに、本人じゃないと却下されたお」http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377242794/
コメントを残していく