「第6回CDショップ大賞2014」一次ノミネート作品発表 ONE OK ROCK、サカナクション、andymori、星野源、miwaら10作品
CDショップ大賞実行委員会は17日、『第6回CDショップ大賞2014』の一次(前期)ノミネート10作品を発表した。
ORICON STYLE2013 年 07 月 17 日 17 時 35 分
http://www.oricon.co.jp/news/music/2026708/full/一次(前期)ノミネート作品は、今年1月1日~6月30日までに発売された邦楽の新譜(ベスト盤を除く)
が対象。
全国各地のCDショップ店員による投票が6月20日~7月7日に行われ、ONE OK ROCK『人生×僕=』、
miwa『Delight』などノミネート10作品が選出された。CDショップ店員の選出理由は「全日本CDショップ
店員組合」のサイトに掲載される。二次(後期)は今年12月31日までに発売された作品を対象とし、年明けにノミネート作品を発表。
大賞発表及び授賞式は来年3月上旬予定。第1回は相対性理論『シフォン主義』、第2回はTHE BAWDIES
『THIS IS MY STORY』、第3回はandymori『ファンファーレと熱狂』、第4回はももいろクローバーZ
『バトル アンド ロマンス』、第5回はMAN WITH A MISSION『MASH UP THE WORLD』が
大賞を受賞した。■『第6回CDショップ大賞2014』一次(前期)ノミネート作品
●ONE OK ROCK『人生×僕=』
●サカナクション『sakanaction』
●黒木渚『黒キ渚』
●KANA-BOON『僕がCDを出したら』
●星野源『Stranger』
●グッドモーニングアメリカ『未来へのスパイラル』
●miwa『Delight』
●パスピエ『演出家出演』
●andymori『宇宙の果てはこの目の前に』
●[Champagne]『Me No Do Karate.』
※発売日順
サカナクションだな!
グッドモーニングアメリカww
「へーどんなの?」と思った人は動画サイトで検索してしまう
この無意味さw
中高生じゃね?
イギリスでHMVが倒れたからな
お先ないよ
タワレコも本家アメリカは倒産しちまったしな
もうロキノンでやれよ、っていうラインナップ
個性が一つもない
ももクロノミネートした去年はそこそこ注目されたけど
それ以前は完全に空気だったし
miwaが入ってるじゃん
悪い曲ではないのに
好きだったのに色々残念
今年こそサカナ
中学生が作ったリストかこれ?
邦楽にしたって、やけのはらとか、
seihoとかヒトミトイとか口ロロとかまともなのあんじゃん
あれ?
サカナクション 山口一郎
東方神起を見て努力しなきゃって
──エンタテインメントとは何かを理解した上で、ロックバンドの役割を見いだすと。
そう、エンタテインメントを完全に認めたから。この前「ミュージックステーション」に出演したときに東方
神起さんと一緒になったんですよ。もう、ビックリして。パフォーマンスとして完璧だし、フィジカルもすごいし。
完全にエンタテインメントしていて。「ちょっと待てよ」と。自分が知ってるロックバンドって、いい加減なやつ
ばっかりだなと思って。違うベクトルとして努力した上でエンタテインメントやポップを批判してるのか?と思ったし。──一方通行の選民意識に溺れているだけなんじゃないか、と?
うん。僕は、東方神起さんを見て、この人たちと同じくらい努力しなきゃいけないなと思った。エンタテインメント
の人たちがロックをリスペクトするくらい揺るぎない立ち位置を見つけるべきだなと思ったし。そのために時代と自分
のリアルを歌う。だから、「DocumentaLy」というタイトルでアルバムを出すのもすごく自然なことで。
シャンぺもカナブンも微妙だったし、星野は論外
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374063133/
___
__| |_|__
|__ __|_| 正直名前すら知らんのがいるんだが・・・
/ (,,゚Д゚)つ これ何基準なんだ
/ (ノ \\
/ /|_|\ \\
 ̄ ̄ し`J  ̄ ̄
コメントを残していく