お前ら音楽のダウンロードするときどこ使ってる?

お前ら音楽のダウンロードするときどこ使ってる?
  • 【画像】東幹久さんの現在の姿が別人だと話題に…
  • ジャニーズ副社長が「辞任」へ “ジャニー喜多川の闇”をよく知る人物
  • 市川猿之助、睡眠薬を飲んだ両親にビニール袋を被せていたとの報道
  • 星野源&多部未華子出演キリン「淡麗グリーンラベル」CMが一部で炎上し謝罪・修正する事態に! ←こうなった理由…
  • 冨田真由ってシークレットガールズの高野愛(EYE) だったんだな・・・ アイドル時代めっちゃかわいいやん(画像・動画あり)
  • 山口達也「死ぬ気があるんだったら死ぬ気でもういっかい生きてみませんか」 ←ファン「1万いいね!」
  • 【衝撃】ジャニーズの被害者の数がヤバすぎる・・・
  • 平野紫耀、キンプリ最終日に「ジャニーさんごめんねー!もし天国で会ったら怒られるんだろうなー笑」 ←あっ…(察し)
  • 「10分でチケット完売」「追加公演」「機材席開放」・・・こち亀が暴露するライブ業界の裏側(画像あり)
  • K-POPアイドル「セブンティーン(セブチ)」のメンバーもキノコ雲Tシャツ着用?! 第五福竜丸事件を揶揄したものか?
  • 【訃報】ET-KINGから2人目の死者が・・・ いときん死去 享年38歳 
  • ジャニーズ性虐待報道でテレビ朝日、日本テレビが報道倫理違反か「事務所が報道内容に介入」
1: 2013/07/12(金) 18:43:24.81 ID:Eiar+vrT0

今はamazonのmp3だけどiTunes Storeの方が良いのかな
amazonはコピー制限ないけどitunesはどうなんだっけ



3: 2013/07/12(金) 18:43:57.79 ID:dddQ++gF0
itunesもないよ

 

4: 2013/07/12(金) 18:43:58.76 ID:r+fAcGxI0
youtube

 

6: 2013/07/12(金) 18:44:22.54 ID:e992E4xU0
にこさうんど

 

7: 2013/07/12(金) 18:44:24.29 ID:1yZv+GVg0
Amazonて音質良いの?

 

14: 2013/07/12(金) 18:45:50.24 ID:Eiar+vrT0
>>7
256kbpsのmp3

 

46: 2013/07/12(金) 18:57:50.78 ID:1yZv+GVg0
>>14
CDをリッピングすると192だからまぁまぁ良い方か

 

60: 2013/07/12(金) 19:05:44.31 ID:dddQ++gF0
>>46
192kbpsが標準みたいな言い方だな

 

57: 2013/07/12(金) 19:02:40.68 ID:CGOHmAQ60
>>46
ロスレスで取り込めばいいだろ

 

8: 2013/07/12(金) 18:44:51.53 ID:z1TaDWZn0
ネットでデータ買うのもCD買うのもいっしょだからcd買っちゃう

 

16: 2013/07/12(金) 18:46:21.95 ID:Eiar+vrT0
>>8
たまにマイナー洋楽だとダウンロードオンリーのがあるからさぁ

 

9: 2013/07/12(金) 18:45:09.56 ID:dgnITx1cP

タダで聞いてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(´・ω・`)あ?文句あんのか

 

10: 2013/07/12(金) 18:45:23.75 ID:JMjp0MDW0
Xアプリ

 

11: 2013/07/12(金) 18:45:33.37 ID:GXJYkYK50
itunesで買ってウォークマンで聴いてるよ

 

12: 2013/07/12(金) 18:45:36.59 ID:nPzbOf6O0
moraにあればmora
なければitunes

 

13: 2013/07/12(金) 18:45:47.33 ID:DFdDbrgQ0
海外beatport
日本mora

 

15: 2013/07/12(金) 18:46:06.76 ID:TE5xqQDt0
iTunesってm4aだっけ?

 

17: 2013/07/12(金) 18:46:35.12 ID:25iA0rZ90
ぶっちゃけもせに金払うとか馬鹿じゃね?

 

19: 2013/07/12(金) 18:46:59.38 ID:YPtzn7fBP
CD買う

 

20: 2013/07/12(金) 18:47:01.72 ID:UErkbikI0
itunesは256kbpsのaacだからmp3のほうがいいんならアマゾンでいんじゃね

 

21: 2013/07/12(金) 18:47:23.81 ID:dddQ++gF0
ダウンロードの方が安いんだよな
輸入盤はボートラなかったりするし

 

22: 2013/07/12(金) 18:47:35.87 ID:DLsE6cau0
だいそー

 

23: 2013/07/12(金) 18:47:36.99 ID:v3pc2zlW0
Bandcamp

 

24: 2013/07/12(金) 18:47:44.62 ID:9jlCxZLk0
音質的にどこがいい?

 

25: 2013/07/12(金) 18:48:37.58 ID:XmPgC5Yd0
mora派でもよほどてない限りmoraで購入しない

 

26: 2013/07/12(金) 18:49:06.33 ID:PWIUEABS0
AmazonでDLじゃなくCDで買う

 

27: 2013/07/12(金) 18:49:44.49 ID:DLsE6cau0
よつつべじゃいかんのか

 

39: 2013/07/12(金) 18:56:11.31 ID:qB7wT5600
>>27
買えよ 恥ずかしくないの?

 

42: 2013/07/12(金) 18:56:58.90 ID:PTJDy3BM0
>>39
買えるやつは買ってる

 

28: 2013/07/12(金) 18:49:58.00 ID:ax8OUK2O0
ダウンロードが可逆圧縮ならいいのに

 

30: 2013/07/12(金) 18:51:52.94 ID:Eiar+vrT0
音質はmp3の192kbpsで満足出来る糞耳の持ち主だからあんま気にしてないんだよね

 

31: 2013/07/12(金) 18:51:53.82 ID:QRC894+h0
普段はCD借りてきてiTunesにぶち込んでる
たま~にiTunesストアで購入してる

 

32: 2013/07/12(金) 18:52:09.09 ID:Q+WW171NP
公式DLとCDって音質違うんか?

 

36: 2013/07/12(金) 18:54:39.23 ID:0jhJhJwU0
>>32
CDの温室には勝てん(´・ω・`)

 

33: 2013/07/12(金) 18:52:15.50 ID:ePiw4Ket0
iTunes storeは他のPCでもiTunes立ち上げれば勝手にDLされるのが楽すぎる

 

37: 2013/07/12(金) 18:55:15.20 ID:qB7wT5600
AmazonのMP3ストア
なんでも揃ってて便利

 

38: 2013/07/12(金) 18:56:10.85 ID:4/vDq4000
著作権が切れた曲ばっかなので大丈夫
切れてなくても大抵図書館にある

 

40: 2013/07/12(金) 18:56:30.42 ID:fSCqn3wBT
CD一択

 

41: 2013/07/12(金) 18:56:38.05 ID:6C2YmAwx0
CDレンタルが1番ですな

 

45: 2013/07/12(金) 18:57:48.69 ID:Eiar+vrT0
レンタルは品揃えがうんこ過ぎて聴きたいものがない
あとCDは買って並べたいやん?

 

53: 2013/07/12(金) 19:00:27.78 ID:fSCqn3wBT
>>45
分かる
手元に残して置きたいよね

 

47: 2013/07/12(金) 18:58:12.51 ID:JMjp0MDW0
アイチュンって一曲いくらくらいなの?

 

52: 2013/07/12(金) 18:59:58.96 ID:OpJBflw/0
>>47
だいたい200円

 

49: 2013/07/12(金) 18:58:35.22 ID:Y3feO0MW0

ダウンロード版の温室が悪いから買う気がしないね

ただ、それって人の耳じゃ区別つかないオカルトの
世界の話かもしんないけどね

 

54: 2013/07/12(金) 19:01:16.18 ID:f8VZxYtK0
新曲のくせにamazonやiTunesに無いうえにゲオにも置いてない曲ってもうトレントしか無いよな

 

55: 2013/07/12(金) 19:01:28.01 ID:CN/Z4s+r0
zipやrarで海外ロダからDLしてる

 

56: 2013/07/12(金) 19:02:23.71 ID:GXJYkYK50
ダウンロード版はアルバムとかでも一曲単位で買えるからいい
サントラの中で気に入った曲だけ買うことできるし無駄がない

 

58: 2013/07/12(金) 19:04:19.49 ID:LRsCr45tI
クラベリングなんちゃらってやつ

 

59: 2013/07/12(金) 19:05:12.14 ID:nPzbOf6O0
ロスレスははやらないよな
日常の中の音楽に些細な音質の差は求めないし
ちゃんと音楽に浸りたければライブ行くし

 

62: 2013/07/12(金) 19:06:09.54 ID:Eiar+vrT0
ロスレスだと容量がね
糞耳だとあんま分かんないし

 

64: 2013/07/12(金) 19:06:49.88 ID:CN/Z4s+r0
とりあえず320kbpsありゃいいんだろ?

 

65: 2013/07/12(金) 19:07:34.67 ID:Xavx6hZG0
iTunesは曲が少ない

 

67: 2013/07/12(金) 19:08:50.16 ID:A4fw+3cf0!
最近は専らGoogle Play
音質とかよくわかりません

 

69: 2013/07/12(金) 19:08:59.71 ID:dddQ++gF0
itunesを使ってVBR-AACでリッピングした曲を再生してもレートが変化しないんだけど、
これってVBRになってるの?

 

71: 2013/07/12(金) 19:10:20.94 ID:nEm0iSLz0
>>69
なってるよ

 

70: 2013/07/12(金) 19:09:02.04 ID:Sw9y7QqY0
尼って音楽配信もやってるんか
知らんかったわ

 

72: 2013/07/12(金) 19:11:09.56 ID:O6f3wBMa0
ストリーミングで十分

 

74: 2013/07/12(金) 19:14:43.39 ID:25iA0rZ90
お気に入り→新品現品 EACでwavそのまま(CDのままより音質が良い)
普通→レンタルなり中古即売りでlame320kbps
視聴→つべ割れ
でいいだろ

 

75: 2013/07/12(金) 19:15:30.31 ID:SLSAQeCTO
配信用にマスタリングされてるやつはCDより音が良い

 

77: 2013/07/12(金) 19:19:12.13 ID:UErkbikI0
ダウンロード版は歌詞やライナーノーツも付けてほしい
音質はさておくとしてもそこがどうにかならないとCDの置き換えにはならんなぁ

 

78: 2013/07/12(金) 19:21:17.65 ID:OBmsdl2R0
配信限定しかダウンロードしない
そのせいかライブ音源がやけに増えた

 

79: 2013/07/12(金) 19:29:42.10 ID:j5UM95RtT
中古CD

 

80: 2013/07/12(金) 19:30:58.89 ID:aVfP/TaH0
初回盤はCDで買って通常盤にしか入ってない曲はiTunesで買うのはよくある

 

引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373622204/


      _____
    /__ \ \
   / _|__ __|_ \ \     
   |/|_ _|\|(,,゚Д゚)    最後に同意
     くヽ| |ノフ,(ノ  ノつ     
   l ̄ ̄  ̄ ̄| ̄|
    ̄ ̄ ̄ ̄ し`J

関連記事

コメント

5 Comments

  1. 1
    : 音ヲタさん 2013年8月21日(水) 22:51:46

    中古ォォォ!!

    0

    0
  2. 2
    : 音ヲタさん 2014年8月6日(水) 11:15:29

    more

    ダウンロードの話で中古買うとかどういうことやねん

    0

    0
  3. 3
    : 音ヲタさん@SP 2014年11月26日(水) 23:43:50

    前までitunes だったけど今はアマゾン。 マイナーバンドとかはもうデジタルしかないから それ以外音源 CD買うようにしてる。

    0

    0
  4. 4
    : 音ヲタさん@SP 2015年2月18日(水) 15:39:35

    つかwavで配信しないなら半額に下げろ。
    圧縮したきゃ購入者がその都度するから
    圧縮すんな

    0

    0
  5. 5
    : 音ヲタさん@SP 2015年3月1日(日) 15:40:11

    amazon低音カットが凄まじい気がしたからmoraでやってる。
    お金があればcd買いたいけど一曲だけだとなかなか手を出せないのが現実。

    0

    0

コメントを残していく

投稿したコメントが反映されるまでしばらくかかる場合があります
NGワードは入力しないでください



同一カテゴリーでの月間人気記事

  1. 04 Limited Sazabysとかいうくっそ気持ち悪いバンドwwwwwwww
  2. 長瀬智也、ジャニー喜多川の葬式でガッツポーズwwwwwwwwwww
  3. 【悲報】WANIMA、ap bank fes 2017で帰れコールをされる
  4. 若い頃のSMAP、レベルが違いすぎワロタwwwwwwwwwwwww(画像あり)
  5. K-POPアイドル「セブンティーン(セブチ)」のメンバーもキノコ雲Tシャツ着用?! 第五福竜丸事件を揶揄したものか?
  6. ABC-Zとかいうジャニーズがブサイクすぎる件wwwww
  7. 浜田雅功さんのCD歴代売上wwwwwwwww
  8. クリープハイプとか言うクソ気持ち悪いバンドwwwwwwww
  9. 音楽聴くのは好きだけどライブはちょっと苦手な奴wwwwwww
  10. 【悲報】横山健さん、ライブ中に韓国旗を掲げてネトウヨ批判
  11. BIGMAMA 金井政人、最上もが・吉高由里子・菅野結以らと関係を持ったことを暴露されてしまうwww
  12. フジテレビ堤礼実アナが乃木坂46西野七瀬を公開処刑wwwwwwww
  13. アニソンシンガーfhanaのボーカル可愛すぎワロタwwwwwwwwww
  14. 若者「ado!YOASOBI!」氷河期世代「負けてられん…ワイの青春見せてやる」
  15. 軽音楽部以上に気持ち悪い部活あるの?
  16. つんくと櫻井翔のアフラックのCMが嫌いなやつwwwwwwww
  17. なぜ久石譲は坂本龍一のようになれなかったのか
  18. Zeppぐらいの規模でライブするとしたらいくらぐらいかかる?
  19. 【朗報】ももクロの赤、黄色とピンクにいじめられてる緑を守ってあげるぐう聖だった…!
  20. Fall Out Boyとかいう洋楽バンド聴いて衝撃受けた