ゆずが嫌いだと心の汚い人っていう風潮やめろ
1: 2013/11/15 20:25:15 ID:Lv7OPtBn0
ゆずが好きじゃない事を言うと引かれる
共感してくれる人は三割しかいない
あいつらのどこがいいんだよ
反吐が出るわ
8: 2013/11/15 20:26:43 ID:A/fJSP9A0
あの匂い懐かしい感じして好き
5: 2013/11/15 20:26:17 ID:zQdfmhij0
ゆずポン酢でなべ旨いよな
2: 2013/11/15 20:25:45 ID:Z6rohcPXP
俺はなしのが好きだな
6: 2013/11/15 20:26:29 ID:v8maM+Qr0
じゃあ俺は桃
9: 2013/11/15 20:26:44 ID:rJjcGEjS0
ゆず単独じゃなくてコショウがあるとなかなかいい
10: 2013/11/15 20:26:47 ID:qXFZ6D+p0
柚子蜜酒美味いで
66: 2013/11/15 20:44:39 ID:rqgfXtfA0
まあミカンみたいに単品で食うもんじゃないからな
26: 2013/11/15 20:31:32 ID:bztwKSL+0
俺も嫌い
3: 2013/11/15 20:26:17 ID:v/rXDxmKi
嫌いではないが好きでもない
どうでもいい
どうでもいい
7: 2013/11/15 20:26:38 ID:YfuFDjTNi
お前、支持率3割とか
視聴率なら万々歳だぞ
視聴率なら万々歳だぞ
11: 2013/11/15 20:26:47 ID:Mlngjs360
若い奴が青春どうこう歌ってるとすげー萎える
青春っておっさんが若かりし日を懐かしんで使う言葉だろ
青春っておっさんが若かりし日を懐かしんで使う言葉だろ
17: 2013/11/15 20:28:17 ID:IuCT610c0
>>11
もうあいつらもデビュー当時からそこそこ歳いってただろ
もうあいつらもデビュー当時からそこそこ歳いってただろ
12: 2013/11/15 20:27:10 ID:SNxV1Pkl0
まずそんな風潮はない
13: 2013/11/15 20:27:30 ID:7wXb43A2i
栄光の架け橋きらい
ゆず / 栄光の架け橋
15: 2013/11/15 20:27:43 ID:8b2AXepx0
僕はゆずだとドラクリオットが一番好きです
20: 2013/11/15 20:29:09 ID:+X66WNno0
俺も好きってわけじゃないけど
嫌いになる要素ってどこ?
嫌いになる要素ってどこ?
21: 2013/11/15 20:29:44 ID:yzZQK+Dl0
周りが好きなものを嫌いとかわざわざ公言するのが幼稚過ぎるからだろ
23: 2013/11/15 20:30:38 ID:Lv7OPtBn0
>>21
聞かれたからだよ
聞かれたからだよ
41: 2013/11/15 20:34:26 ID:yzZQK+Dl0
>>23
聞かれても嫌いとかわざわざ言わないだろ
「人それぞれ」とか本気で思ってるガキと変わらん
聞かれても嫌いとかわざわざ言わないだろ
「人それぞれ」とか本気で思ってるガキと変わらん
45: 2013/11/15 20:35:17 ID:Lv7OPtBn0
>>21
抑えられないぐらい超大好きって言えばいいのか? あ?
抑えられないぐらい超大好きって言えばいいのか? あ?
47: 2013/11/15 20:36:27 ID:uE3stfS70
>>45
「抑えられないぐらい超大好き」と「嫌い」の2択しかないならそう言えよ
「抑えられないぐらい超大好き」と「嫌い」の2択しかないならそう言えよ
50: 2013/11/15 20:38:04 ID:yzZQK+Dl0
>>45
適当に話を合わせられない奴はガキだよ
「ゆずが嫌いだから」引かれるんじゃなくて「幼稚過ぎて」引かれてることに気付け
適当に話を合わせられない奴はガキだよ
「ゆずが嫌いだから」引かれるんじゃなくて「幼稚過ぎて」引かれてることに気付け
24: 2013/11/15 20:30:44 ID:ze60J5aq0
栄光の架け橋以降宗教くさい
25: 2013/11/15 20:31:09 ID:DvYDzqo30
テストの裏に夢書いて紙ヒコーキ作る奴www
40: 2013/11/15 20:33:42 ID:Hpb8p/+U0
>>25
それスピッツな
それスピッツな
68: 2013/11/15 20:52:30 ID:lRTHBl3r0
>>40
えっ…
えっ…
22: 2013/11/15 20:30:08 ID:5foCBAtlO
19の方が好きだった
19 / あの紙ヒコーキ くもり空わって
29: 2013/11/15 20:32:10 ID:A/fJSP9A0
実際ゆず嫌いってネクラっぽい気はする
30: 2013/11/15 20:32:18 ID:xguUoqeY0
どちらでも無いが、聴いていて心地よい
特に夏色は懐かしい雰囲気漂っていて良い
ゆず / 夏色
62: 2013/11/15 20:41:43 ID:M2mY3rP+0
夏色はいつ聴いても悲しくなる
31: 2013/11/15 20:32:23 ID:tBKiIm0g0
表裏一体とかいう歌気持ち悪すぎる
57: 2013/11/15 20:39:14 ID:86CbXiGA0
表裏一体のサビが残念過ぎて
途中までは良いのに
ゆず / 表裏一体
32: 2013/11/15 20:32:32 ID:ZS1Pb8dt0
嫌いではないが
イケメンの方の笑顔が物凄く胡散臭い
イケメンの方の笑顔が物凄く胡散臭い
33: 2013/11/15 20:32:58 ID:s8H5FHlB0
岩沢の歌声は嫌いじゃないけど北川はあの嘘くさい笑顔もあいまって好きになれない
34: 2013/11/15 20:33:03 ID:uE3stfS70
また明日とかいうドラマの主題歌だった奴が昔っぽいゆずだったけど
よりによってそれで10年ぶりのトップ5落ちしたんだよな
ゆず / また明日
46: 2013/11/15 20:35:35 ID:ShSRWgw50
>>34
シングル買う理由=アルバムに収録されないB面欲しいから
よって岩沢シングルは売れないよ
B面北曲に需要ないもん
シングル買う理由=アルバムに収録されないB面欲しいから
よって岩沢シングルは売れないよ
B面北曲に需要ないもん
35: 2013/11/15 20:33:09 ID:V90FN6LmO
かんながらのみち
37: 2013/11/15 20:33:16 ID:DZilgF0B0
高い声出す方いらない
44: 2013/11/15 20:35:16 ID:SNxV1Pkl0
>>37
それはない
ゆずを好きじゃない俺が見ても
あの高い方が居なきゃ成り立ってないと思う
それはない
ゆずを好きじゃない俺が見ても
あの高い方が居なきゃ成り立ってないと思う
42: 2013/11/15 20:34:27 ID:ElOz4vxi0
実は物凄い暗くてギトギトネチネチした
ダークな曲のが得意そうな気がする
なんとなく
ダークな曲のが得意そうな気がする
なんとなく
43: 2013/11/15 20:34:55 ID:tBKiIm0g0
ゆず好きってだけで○モっていう風潮こそやめろ
48: 2013/11/15 20:37:04 ID:bztwKSL+0
声が嫌いだからどんな歌うたっても嫌い
51: 2013/11/15 20:38:13 ID:bGewwwwP0
俺心汚いけどゆず好きだったよ
アルバムのリボンくらいから聴かなくなったけど
アルバムのリボンくらいから聴かなくなったけど
52: 2013/11/15 20:38:16 ID:2y33WTPd0
正直あんまり好きじゃないけどまあみんなが言うんだしたぶんいい曲なんだろうな(主体性0)
53: 2013/11/15 20:38:42 ID:DvYDzqo30
春風大好き
ゆず / 春風
58: 2013/11/15 20:39:44 ID:Lv7OPtBn0
59: 2013/11/15 20:41:06 ID:FKPUcWh/0
好きって言っても引かれない
無難
無難
60: 2013/11/15 20:41:16 ID:Lv0+p8Yn0
ゆずってコンクリ事件のドラマに出てたらしいな
61: 2013/11/15 20:41:34 ID:ssMx/wIR0
笑顔が不愉快すぎて
63: 2013/11/15 20:43:17 ID:59lNZKPt0
ドラマに出だしてから強烈な嫌悪感
タレント声優みたいな嫌悪感
ドラマも対して面白くなかったし
タレント声優みたいな嫌悪感
ドラマも対して面白くなかったし
65: 2013/11/15 20:44:32 ID:42LP4TWg0
歌ごときでこういう風潮が気持ち悪い
56: 2013/11/15 20:39:01 ID:ZdeZfyg+0
心汚いと言われてもいいじゃないべつに
元気で明るくポジティブな人ばかりだと世の中生きづらいよ
元気で明るくポジティブな人ばかりだと世の中生きづらいよ
ゆずが嫌いだと心の汚い人っていう風潮やめろhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384514715/
ニールヤングよりジミヘンとSRV聴けタコ頭
昔の曲の方が泥臭くて純粋で曲も良かった
今のゆずはダサすぎ
きれいごと並べた完全な商業音楽だよね
フジテレビと関係ズブズブになってから
おかしくなった
そういやあんまり聴いたことないから詳しくはないはごめんね〜くらいで流しとけよその後めちゃくちゃ勧められたらとりあえず聴いてみるわ〜くらいで大丈夫だから
俺は嫌いというより何を好きになりゃいいんだって感じ
好みに合わないなあ
って感じ(-_-)
おっさんなのにガキみたいな曲歌っとるわな。
タコ焼きみたいな顔した方はいつまでも垢抜けないままやな。
初めの路上ライブ路線貫いて欲しかった…
無理だろうけど。
曲自体は好きでも嫌いですらない駄菓子みたいなイメージ。一言でいうと、つまらない。北川は地味な癖にナルシ臭いから嫌いだな。
ほんまに柚子って感じ
風味だけ。 無くても困らん。大抵邪魔くさい
ゆずよりぐっさんと宮迫の『くず』のほうがよっぽどいい。ゆずのごり押しウザいからいらねーよ
よくは知らないけどタンバリンの方が要らないというか邪魔な感じ。
綺麗事ばっかとか偏見もちすぎ、あのタイアップのCM似合う曲作ろうとしたらああなるだろ。
てかゆずの全盛期の頃の曲聴いてないだろ絶対。
別に特別叩きたくなる訳でも無いけど、その変わり物凄く熱心でコアなファンがいる訳でも無いっていう印象
あと、歌詞にもメロディーにもいまいち惹かれる物が無いんだよな
それと、ゆずが嫌いだと心が汚れてると思われる風潮なんて無いと思う
とにかくうるさくて嫌い
声がむかつく。
心汚いですけどなにか?最後の「そういう人ばかりじゃ生きづらい」って意見よく分かるわ。
つか声から連想されるその健全な感じが嫌いなんだよね。同じ理由でビートルズも嫌い。各メンバーのソロは悪くないけど。多分ゆずファンの言う通り俺みたいなやつは性格悪いんだろうけどもっとドロドロギラギラしてて冷たい音楽のほうが共感する。ゆずみたいのを屈託なく聞ける奴ってのはある種恵まれてるんだよ。まあガキ臭さが嫌って層はまた別の性格の持ち主なんだろうけど。
元ファンから言わせてもらうと、
北川はエンターテイメント性がある。まあファンからの贔屓目だから信憑性はないだろうけど、だからライブとかは北川が居なければ、岩沢だけでは絶対に成り立たない。岩沢だけだと喋らなすぎる。
逆に歌も曲も岩沢の方が上。昔に比べたら北川もトレーニングしてるみたいだが、岩沢の方が良い。それに曲に関しては北川はあちこち迷走しすぎているのは皆気づいてる。だから俺はファンを辞めた。
二人いてゆずが成り立ってるんだよ。お互いの足りない部分を補ってるんだ。
だからまあ仲は特に良くないみたいだけど、ソロはやらないと思う。
あと北川ネタで絶対出てくるのが、昔出てたドラマの話とか。北川は昔俳優志望で一応その手の仕事をしてた。それは別に本人がやりたくてやってるんじゃなくて、来た仕事をやってたんだろ。
宗教に関しても、ファンに信者が多いとかガセネタが多いけど、正直ファンはあの神社もテーマパークとしか思ってない。
あと実を言うと岩沢の方がファンには人気。
なんつーかゆずは大物扱いされているわりに洗練されてないんだよな。
ミスチル好きな人はゆずも好きとかいっている意見あるが、ミスチルや他のアーティストに比べてゆずは安っぽさを感じてどうもダサイの一言に尽きる。
あとは、マスコミ(とくにフジテレビ)のゴリ押しがひどすぎてウザったらしいことこの上ない。
もともと曲が良く無いと歌詞を聞かないんだけど。。。
ゆずの歌詞ってちゃんと聞いた事が無い。
人気程の音楽性は無いと思う
岩沢がゆずなんだよな
それに合わせてる北川が外れそうになっても結局迷走して戻ってくる
岩沢のスタイルに合わせた北川がたまにタイヒット曲を生み出しはまる
今は栄光の架橋を引きずりすぎ
原点に戻ろう
2人とも声質が受け付けない
歌詞も薄っぺらくて全く感動しない
まあ、ここで汚いコメントしてる奴らは心汚いよな。
リアルで上手くいってない奴ばっか。
所詮人生上手く行っていない奴には響かない程度の浅いバンドって事だな
ゆずめっちゃいい人やろ。
歌詞からしていい人やん。
悪い人やったらあんな曲作れんと思う。
ハモリ綺麗やし。悠仁の笑顔も昔からの本物だと思うよ。
中学の卒業アルバムの写真がめっちゃ笑ってるし
学校で嫌いって言ったら引かれた
リア充向けの曲だからインキャには不愉快で不愉快でしょうがないんだろうな?
好きでも嫌いでもないけど、ゆずのANNは割と面白くて、笑わせてもらいました。
そんな風潮ねえから
ミスチル好きがドヤってるけどミスチルもゆずも気持ち悪さの種類が違うだけで大差ない
57そんなお前が群を抜いて気持ち悪いこと知ってる?
カラオケで、ゆず歌われたらしんどくなりますわ。