アリス、32年ぶりとなる野外ライブに3000人が熱狂
アリスが29日、東京・日比谷野外音楽堂でライブを開催した。野外ライブは81年の後楽園球場公演以来、32年ぶり。
堀内孝雄(63)は「気持ち良い。野外独特の空間がいいですね」と笑顔を見せた。谷村新司(64)は「歌いながら雲を見上げると雲が流れて、ビルが見えて木々が見えて、そういうのがまた新鮮です」と話した。
開催中のツアーは10月31日から行う東京・日本武道館3日間公演で全日程を終了する。その後の活動予定は決まっていないが、谷村は「メンバーの年齢を足すと191歳。10年後の日比谷野音100周年まであと10年。その時は210歳を超える」。矢沢透(64)は「生きていれば」と笑った。
ステージは野音仕様で、当時歌った「愛の光」などバックコーラスなしの3人だけで歌唱する初期の8曲を連続披露。アンコールでは再結成のきっかけとなった「明日への賛歌」を9年ぶりに歌うなど、28曲と軽快なトークでファン3000人を熱狂させた。
ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130929-1197227.htmlSANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130929/oth13092922250022-n1.html
いすずよ
アリス大好きだった。
映画も観に行ったわ。「もう頬づえはつかない」との2本立て。
中学の時に突然解散した時はショックだったよ。
ニューアルバム買いたいなあ。
有名な奴ならたいてい一曲くらいはこれは!ってのがあるもんだけども
顔面大火傷したような感じになってるけど
100万ボルトで感電
ギターを始めてコードをジャカジャカ鳴らせた最初の曲がジョニーの子守唄だった。明星の歌本で Fが出てこない曲を探すと、ほぼアリスw
キイを変えるなんて知らんかったからなぁ。当時は世話になったもんだ。
軽快なトークでファン3000人を熱狂させた。
熱狂??
大したもんだよ
つま恋の多目的広場や篠島のオールナイトの方がはるかに伝説だろ
【音楽】アリス、32年ぶりとなる野外ライブに3000人が熱狂http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380486911/
コメントを残していく