オススメの音楽の聴き方wwww
1: 2013/08/30 16:27:21 ID:N69wVd/k0
1深夜に聴く
2部屋を締め切る
3電気を全部消す
4壁が白いときは黒または赤の画用紙を全面に貼っておく
5線香を炊く
6大音量
4が無理なら目を瞑って聴いてもよい
異論とか他のオススメある?
2: 2013/08/30 16:27:48 ID:pu58gF6G0
うん□しながら
7: 2013/08/30 16:28:23 ID:N69wVd/k0
>>2
意外にいいかもしれん
意外にいいかもしれん
3: 2013/08/30 16:27:59 ID:YER8tVVB0
彼女と
7: 2013/08/30 16:28:23 ID:N69wVd/k0
>>3
むり
むり
6: 2013/08/30 16:28:18 ID:/ewWDjyP0
気が狂いそう
8: 2013/08/30 16:28:37 ID:oa8/DUXu0
晴天で風がここちよい昼下がりに決まってんだろ
20: 2013/08/30 16:31:03 ID:N69wVd/k0
>>8
オシャレすぎ
オシャレすぎ
9: 2013/08/30 16:28:55 ID:15V9XjlK0
大音量だと耳に悪いよ
11: 2013/08/30 16:28:57 ID:ilS3NCc00
>>1
部屋を閉め切ると音がこもるからやめた方が良いよ
部屋を閉め切ると音がこもるからやめた方が良いよ
20: 2013/08/30 16:31:03 ID:N69wVd/k0
>>11
まじか
まじか
12: 2013/08/30 16:29:18 ID:yM4twELz0
ランニングしながら
13: 2013/08/30 16:29:29 ID:bhGwUiQI0
部屋暗くするとリラックスできるよな
14: 2013/08/30 16:29:41 ID:QvOlNk1r0
深夜徘徊しながら
15: 2013/08/30 16:29:47 ID:Z6EAHJSn0
CDを□ンコに装着して
手動で回しながら歌う
手動で回しながら歌う
16: 2013/08/30 16:29:50 ID:c6Bmuj900
線香はいらんな 聴覚以外は全部感じないようにしたほうがいい
20: 2013/08/30 16:31:03 ID:N69wVd/k0
>>16
なるほどね
なるほどね
17: 2013/08/30 16:29:50 ID:qqTvhnE60
近所迷惑
18: 2013/08/30 16:30:42 ID:XmFsGnav0
悪意の塊かお前は
19: 2013/08/30 16:30:48 ID:eYqX8+TF0
鼻にイヤホンおすすめ
21: 2013/08/30 16:33:02 ID:gbrqEuAo0
大音量だな。イヤホンとかスピーカーも大事だな
22: 2013/08/30 16:33:48 ID:p7tYeLnm0
筋トレしながらいま終わったところ
23: 2013/08/30 16:33:59 ID:kTLFS6wii
曲に合わせて□□ニーだろ
27: 2013/08/30 16:36:43 ID:N69wVd/k0
>>23
むずいんだよなそれ
むずいんだよなそれ
24: 2013/08/30 16:34:04 ID:hQk5MnRQ0
いけないおくすりと共に
26: 2013/08/30 16:35:48 ID:N69wVd/k0
>>24
あかん!
あかん!
25: 2013/08/30 16:35:16 ID:N69wVd/k0
ちなみに僕はこれでドアーズ聴いてイキかけた
28: 2013/08/30 16:37:30 ID:uqbIaDTn0
わざとbps下げてエンコし、スカスカにして聴く
30: 2013/08/30 16:40:32 ID:N69wVd/k0
>>28
なんやそれはじめてきいた
なんやそれはじめてきいた
29: 2013/08/30 16:37:39 ID:P/yHX5gc0
酒呑みながら
30: 2013/08/30 16:40:32 ID:N69wVd/k0
>>29
これはいいね!
これはいいね!
31: 2013/08/30 16:45:13 ID:hQk5MnRQ0
勝手にメロディをアレンジしながら一緒に歌う
33: 2013/08/30 16:47:02 ID:N69wVd/k0
>>31
ない
ない
32: 2013/08/30 16:45:53 ID:YohWSSgUO
ヘッドフォンで大音量にして聞く、小さく感じたらボリュームを最大に
壊れたらテレビを付ける
何も聞こえなかったらテレビを破壊する
壊れたらテレビを付ける
何も聞こえなかったらテレビを破壊する
33: 2013/08/30 16:47:02 ID:N69wVd/k0
>>32
怖い
怖い
34: 2013/08/30 16:47:06 ID:Ge8HoulR0
身体の全ての穴にイヤホンぶっさす
35: 2013/08/30 16:49:22 ID:V9QhnT//0
イヤホンを左右逆にすると全然違って聞こえるぞ
音漏れしてるような感覚になる(かもしれない)
音漏れしてるような感覚になる(かもしれない)
39: 2013/08/30 16:59:20 ID:N69wVd/k0
>>35
こんどやってみる
こんどやってみる
40: 2013/08/30 17:00:04 ID:G3Vu1rWJ0
>>39
うるさいのを遮断して急に自分の世界に入る感じ
うるさいのを遮断して急に自分の世界に入る感じ
41: 2013/08/30 17:01:04 ID:N69wVd/k0
>>40
あーなるほど!
ちょっと良さげやな
物凄い遮音性のあるやつで聴かないとだめかもしれんけど
あーなるほど!
ちょっと良さげやな
物凄い遮音性のあるやつで聴かないとだめかもしれんけど
42: 2013/08/30 17:01:48 ID:G3Vu1rWJ0
>>41
分かってくれたか!
遮音性高いカナルかヘッドフォンがオヌヌメ
分かってくれたか!
遮音性高いカナルかヘッドフォンがオヌヌメ
37: 2013/08/30 16:53:11 ID:avcg6Gj20
ピンクフロイドとかドアーズとか
ストーンズも案外いいよ
ストーンズも案外いいよ
39: 2013/08/30 16:59:20 ID:N69wVd/k0
>>37
サイケデリックなやつはいいね
サイケデリックなやつはいいね
38: 2013/08/30 16:56:10 ID:G3Vu1rWJ0
電車とか人通り多いところとか、雑音が多いところでカナル型イヤホン装備して音楽流す
39: 2013/08/30 16:59:20 ID:N69wVd/k0
>>38
どういうこっちゃ
どういうこっちゃ
44: 2013/08/30 17:02:07 ID:6lgPA2Zj0
よくアニメである頬杖つきながら机叩きながら目つぶる
45: 2013/08/30 17:06:42 ID:VhMgtqqZ0
酒飲んでデカいスピーカーで大音量で聴けばどんな音楽も名曲やで!
オススメの音楽の聴き方wwwwhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377847641/
コメントを残していく