カラオケの意味がわからない
1: 2013/11/25 10:45:08 ID:njw6MkxA0
素人の歌聞いて何がおもしろいの?
2: 2013/11/25 10:45:32 ID:ZHtQkzkx0
歌うのが面白んだよ
3: 2013/11/25 10:46:07 ID:wPa2YLPI0
>>2でおわってた
4: 2013/11/25 10:46:27 ID:UVlfV9Ri0
ヒトカラが至高
5: 2013/11/25 10:47:08 ID:48wyj+GY0
>>4
ぽれもそう思う
ぽれもそう思う
8: 2013/11/25 10:48:57 ID:ceRha68v0
>>5
趣味の合致するやつと二人で行くのがいいよ
一人では歌えないような曲も歌えるし相手が歌ってる歌も好きな曲だし
ただし欠点は何度も行くとマンネリ化して行くとこかな
趣味の合致するやつと二人で行くのがいいよ
一人では歌えないような曲も歌えるし相手が歌ってる歌も好きな曲だし
ただし欠点は何度も行くとマンネリ化して行くとこかな
6: 2013/11/25 10:48:11 ID:kkFMMRdT0
カラオケが好きとか歌がうまいって奴のほうがリア充多いよ
7: 2013/11/25 10:48:48 ID:gwyI8lDji
ヒトカラが一番意味がわからない
ただ歌いたいだけなら家で歌ってればいいじゃん
ただ歌いたいだけなら家で歌ってればいいじゃん
9: 2013/11/25 10:49:29 ID:ceRha68v0
>>7
お前はどこの田舎にすんでんの?
お前はどこの田舎にすんでんの?
10: 2013/11/25 10:51:33 ID:2u73g56P0
美味しいじゃん
11: 2013/11/25 10:52:41 ID:mTHFPtCL0
歌ったらストレス解消になるからよくいってる
12: 2013/11/25 10:52:47 ID:2Z/fSMNzO
歌う事にそれほどの意味は無い。
あれはコミュ障炙り出しの儀式だからな。
あれはコミュ障炙り出しの儀式だからな。
13: 2013/11/25 10:53:09 ID:5YDGyfQu0
カラオケなんかより
家で歌詞付きの動画で歌ったほうが面白い
家で歌詞付きの動画で歌ったほうが面白い
15: 2013/11/25 10:53:57 ID:fCzCmaTt0
知らない歌発掘と
歌ってストレス発散させる場だろ
歌ってストレス発散させる場だろ
16: 2013/11/25 10:55:50 ID:zELr3BBs0
曲聞かないから歌詞がわからんてのもあるしノリがわからない
17: 2013/11/25 11:00:22 ID:uKxS8BlI0
これは同意せざるをえない
何がおもしれんだよ
声だすだけじゃん
何がおもしれんだよ
声だすだけじゃん
18: 2013/11/25 11:05:57 ID:2Z/fSMNzO
今時カラオケ行って当たり前みたいな雰囲気にすげー違和感あるわ。
例えるなら、
小学生の頃は女子と遊ぶなんて恥ずかしいって風潮があったのに、
中学生になった途端に周りが異性を意識し始めた時に似た戸惑いを感じる。
お前ら中学の合唱真面目に歌っとらんかったやないかいなにがカラオケじゃボケ手のひら返しおって
19: 2013/11/25 11:11:54 ID:PF9PJh3x0
声出すだけとか言ってるやつらは人外かなにか?
人間は歌ったり踊ったりすることでストレス発散できるように本能からなってるの
どこの未開部族でも歌ったり踊ったりするだろ?
人間は歌ったり踊ったりすることでストレス発散できるように本能からなってるの
どこの未開部族でも歌ったり踊ったりするだろ?
20: 2013/11/25 11:15:38 ID:2Z/fSMNzO
メガザルダンスは踊った奴が死ぬんだが?
カラオケの意味がわからないhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385343908/
コメントを残していく