【画像】札幌発の仮想アイドル「初音ミク」列車が人気、期間延長へ…タイ・バンコク【ミク電】
タイの首都バンコクで、札幌発の仮想アイドル「初音ミク」の絵柄を車体にあしらったラッピング列車が人気を博し、当初の計画より2か月延長され、11月15日まで運行されることになった。
タイからの観光客は増加傾向にあり、札幌市では、ミクの力を借りて誘客を促進したい考えだ。
ラッピング列車はバンコク中心部とスワンナプーム国際空港を結ぶ路線で、1日17往復する。車体には、着物姿の初音ミクが番傘を手にする様子などを描き、時計台や道庁赤れんが庁舎などの観光名所の写真も添えている。車内の広告スペースも観光PRのチラシなどで埋め尽くし、列車の内外から札幌の魅力をアピールしている。
当初は、上田文雄市長が8月中旬にバンコクで行った観光プロモーションに合わせて、同月16日から今月15日までの1か月間運行する予定だったが、かわいらしいミクを見た現地の乗客の間で「北海道に行きたくなった」と好評で、延長が決まった。
タイを巡っては、今年7月から訪日客に観光ビザ(査証)が免除された。10月からはタイ国際航空が新千歳―バンコク便を現行の週3往復から毎日往復することになっており、観光客誘致には絶好の機会となっている。
(2013年10月1日07時38分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130928-OYT1T00574.htm
死の谷じゃないけど人間に近づけば近づくほどキモくなるってことか?
ニコ動たまにみてもギター煩いのばっかで耳おかしくなるわ
>>10
髪が緑色だからじゃないか?黒髪にしたら可愛いよ。
あと、死の谷は企業で研究成果が事業化に結びつかないことで、人形のやつは
不気味の谷ね。
3ヶ月だけの運行はもったいない
コレを撮るためにタイに行く日本人が少なからずいて
その旨味がタイあるのと、剥いで元に戻すのにも
コストがかかり、次のデコレーションの予定がある
わけでも、そのままにしておくデメリットがあるわけ
でもないから延長なのか
後者な気もするが
どのみち北海道にとっての利益はなさそう
夕張とかどうせ破綻してるんだから、クリプトンに掛けあって「メロンミク」みたいなのぶちあげて、
国である程度支援して 聖地商売で雪のない国から来る人を楽しませる特区みたいなのにすればいいのに、
人が集まるようになれば 金も回るようになるだろ…w
> タイを巡っては、今年7月から訪日客に観光ビザ(査証)が免除された。10月からは
> タイ国際航空が新千歳―バンコク便を現行の週3往復から毎日往復することになっており、
いつの間にかおもてなし準備が・・・
JR北海道だとちょっと考えちゃうなw
まあこれで、「スキーして温泉入って寿司食って帰る」という日本旅行がブームになってくれるといいなw
日本でそのまま走らせたら撮影に行くレベル
【国際】 乗客「北海道に行きたい」 札幌発の仮想アイドル「初音ミク」列車が人気、期間延長へ…タイ・バンコク(画像あり)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380607942/
コメントを残していく