ヘッドホン買ったんだけどエイジングってホントに効果あるの?
1: 2013/09/11 10:55:16 ID:U3vV6Yrp0
何か音がまろやかになってきたって言ってる人とかいるけど
4: 2013/09/11 10:56:07 ID:8rfV8VE+0
絶対にない
3: 2013/09/11 10:56:00 ID:+XDAgy6q0
耳が慣れてきたというのが真実かな
5: 2013/09/11 10:57:42 ID:sBHbSwuJi
音は確かに変わるけど、耳が慣れただけって感じかな
7: 2013/09/11 10:58:18 ID:CkXG/sEd0
ない
ソースは俺
ソースは俺
8: 2013/09/11 10:58:49 ID:gOayM6Gw0
実験したけどあった
俺最初少し聞く ちょっとがっかりする
親父に2時間使わせる
俺聞いてみる うおお期待通り
俺最初少し聞く ちょっとがっかりする
親父に2時間使わせる
俺聞いてみる うおお期待通り
9: 2013/09/11 10:58:58 ID:L0UpZzJG0
あっても微妙な差だから意味ない
10: 2013/09/11 10:59:20 ID:aCmZoPnm0
エージングの意味は「age+ing」=「劣化」
11: 2013/09/11 10:59:21 ID:iOJogi8K0
とりあえず普通に使ってからじゃないと分からんだろ
12: 2013/09/11 10:59:56 ID:SBRicNXF0
周波数特性は微妙に変わるお
14: 2013/09/11 11:01:20 ID:PbCtjked0
ああ
冷やすやつな
冷やすやつな
13: 2013/09/11 11:01:00 ID:onTlsW1x0
エージング必要なほど高級なヘッドホン買ったことないです
15: 2013/09/11 11:03:15 ID:rtr6wZ5F0
イヤホンならかなりある
カナル型だと違いが顕著
カナル型だと違いが顕著
16: 2013/09/11 11:03:20 ID:U3vV6Yrp0
えっ安いヘッドホンにはエイジングが起こらないの?
18: 2013/09/11 11:05:33 ID:RVm92BQV0
ホワイトノイズ垂れ流せ
17: 2013/09/11 11:04:32 ID:nUzpB8yx0
実際やってる奴がいるかしらんけど
開封してすぐに○時間エイジング用音源をかけ続けて
エイジングが終了してから使うらしいな
開封してすぐに○時間エイジング用音源をかけ続けて
エイジングが終了してから使うらしいな
19: 2013/09/11 11:06:33 ID:Rj3xHVXH0
エージングをエージング音源で済ませる奴は人生損してる
エージングの変化を楽しみながら聴くべき
20: 2013/09/11 11:09:09 ID:Ij1g4fun0
まじレスするとレンジで5分温めるだけで良い
21: 2013/09/11 11:12:44 ID:U3vV6Yrp0
やっぱり微々たる変化(劣化?)は起こるのか
でも買った当初どんな印象だったか覚えてないと変化に気づけないかもな
でも買った当初どんな印象だったか覚えてないと変化に気づけないかもな
ヘッドホン買ったんだけどエイジングってホントに効果あるの?http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378864516/
あまりないと思う
高耐入力のスピーカーとかだとあるのかもしれんけど
CD900、700PMKII両方共殆ど買ったばかりの頃と変化がない
700Pはカッチカチの音だったので変わって欲しかったんだが
ヌルいJPOPとかだとちょうどいいのかもしれんが
クラシックなんかには激しく向かなかった