ポール・マッカートニー、この先も引退するつもりはない意志を語る
10月14日にニュー・アルバム『NEW』をリリースすることを明らかにしたポール・マッカートニーは、今後も音楽から引退はしたくないと語っている。
ポールは8月29日に新作『NEW』の詳細とタイトル・トラック”New”について明らかにしていて、プロデューサー陣にマーク・ロンソンやアデルを手がけたことで有名なポール・エプワース、キングス・オブ・レオンやローラ・マーリングを手がけたことで知られるイーサン・ジョンズらを迎えていることも明らかになっている。また、ザ・ビートルズのプロデューサーと知られるジョージ・マーティンの息子でプロデューサーのジャイルズ・マーティンも制作に参加している。
ラジオ局WXRTシカゴの取材に答えたポールは、将来的にも新しい作品のレコーディングと作品のリリースを続けていくつもりだと次のように語っている。
「通りを歩いているだけで、『あなたの音楽のおかげで人生が変わりました』ってしょっちゅう言われるんだよ。おまけにすごいイケてるミュージシャンたちからも同じことを言われるんだよ。トム・ペティとかデイヴ・グロールとかからもね。
要は、ぼくは音楽を作るのが好き過ぎるんだよ。もし引退したところで、やっぱりやることは同じだからね。だから、引退してもしょうがないんじゃないかと思うんだ。大体なにから引退するっていうんだろうね? ぼくが今やってることはなんの見返りも求めているわけじゃないんだから」
なお、既に公開されているアルバムからの新曲“New”で、「ぼくを見ないで、ぼくにもまだ全然わからないから/これからどうなるかなんて、ぼくを見ないで/これまで生きてきてずっとぼくには自分がどういう存在になれてなにができるかなんてわからなかったんだから、自分たちが新人だということ以外には」とポールは歌い出している。
ソース: RO69(アールオーロック) – ロッキング・オンの音楽情報サイト
http://ro69.jp/news/detail/88120Paul McCartney ‘New’ – Album out 14th Oct [UK] / 15th Oct [US]
すごい才能だな
いい加減やめにしてほしい
71でまだこういうポップなメロディが思い浮かぶのは凄い
>>12
昔も声が劣化してきてるなと思ったころに
これ聞いて、かなり驚いたことある。たまにこういうところで本気だすんだよな。
少し前の話
イアンデューリートリビュートのやつか
声が元気で張りがあるね
このレベルになったら大抵アルバムなんて出さなくなるか
8年に一枚くらいになるのにな
あるいは、黒人ブルース・ミュージシャンのような枯れた味わいもない。
ただ劣化あるのみ。
フランクシナトラなんか若いときからあんな歌だろw
いったん喉を痛めてから味のある歌い方になった。
それまでは、ひたすら美声と女に媚びた歌い方だった。
そこが素晴らしい
あがりポジションに落ち着くほうがラクだもんな
ポールにはこれからも前のめりに劣化していってもらいたい
でもビートルズ解散後のソロで冴えないのがポール。
ヒットは出しても後ろ向きの幻滅する歌ばかり。
ジョンやジョージがもう一段飛躍したのに。
感じ方は人それぞれだから否定はしないが、
俺はソロのポールの歌も良いと思ってる。
ジョンはちゃんと認めてたけどな
あえて高みから降りて活動するのはすごいと
ビートルズのメンバーとして活動した帰還=約8年
解散後の音楽家としての余生=約43年www
ビートルズって、そんなもんなのか。活動期間を数字にすると、
存在感に比してこじんまりして思えるな。宮崎駿がいうところの
創造的10年ってやつだろか。
ジョンのクローンには大反対だろうなw
藤稽古が2億円くらい入っていたらしいからな、娘のおかげで
あの銭おやじは20億円くらいせしめているだろうと考えると、
ポールが年に40億円くらい手にしていても不思議ではないな
ポールの年収1千億くらいだったと思う….
1千億ちかくは資産だったw
1 2
コメントを残していく