1: 2013/09/27(金) 23:31:47.79 ID:???P
2000年12月に開業した東京・渋谷のライブハウス会場「SHIBUYA-AX」が、来年5月31日をもって営業終了することが、わかった。公式サイトで発表された。
同サイト上で「2000年12月の開業以来、約14年間にわたり、ライブエンターテイメント発信の場として多くの方々に親しまれてきたSHIBUYA-AXですが平成26年5月31日をもって営業を終了させていただく運びとなりますことを謹んでお知らせいたします」と掲載されている。
ソース:Yahoo!ニュース/ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000366-oric-ent
SHIBUYA-AX
◇http://www.shibuya-ax.com/index.html

2: 2013/09/27(金) 23:32:35.72 ID:XTEdzlv30
マジか?!
若手バンド頑張れよ。
5: 2013/09/27(金) 23:34:05.52 ID:lxsMnYC/0
マジかよ
街中にあるから買い物ついでにプラっと当日券で入るのに良かったんだけどな
大きい箱だから有名ミュージシャンでも中々売り切れないし
23: 2013/09/27(金) 23:46:26.61 ID:1zBAAym90
なんか文章中に西暦と和暦が混在していてワロタ
まあおつかれ
7: 2013/09/27(金) 23:35:52.05 ID:mYuA2b1B0
ライブハウスなんてほとんど税金対策で収益度外視って話聞いたけどね
4: 2013/09/27(金) 23:33:48.94 ID:scTi+bi/0
なんかココに出てる奴らって三流ばっかだったイメージ
8: 2013/09/27(金) 23:37:08.16 ID:RiMwInfE0
けっこう有名どころも出てたような気がするけど残念だ。
でも、あんな上の階は他に使い道あるの?
9: 2013/09/27(金) 23:37:18.34 ID:scTi+bi/0
なんか深夜にTBSがやたら宣伝してるよなw
この箱www
19: 2013/09/27(金) 23:43:51.49 ID:45Lsvc5m0
>>9
それBLITZや。しかも横浜のほうは終了する。
AXは日テレ系列

20: 2013/09/27(金) 23:44:52.22 ID:pHnIF7kq0
>>9
お前が何も分かっていないのは理解した
12: 2013/09/27(金) 23:38:10.88 ID:U+bs0hOI0
日テレ上層部がもう金出せんって
言ってた事業の一つだったはず
13: 2013/09/27(金) 23:39:00.88 ID:Y6X78wMT0
まじかー
いろいろ観たなあ
モグワイ、ENVY、ウィルコ、NOFX、あと彼女に連れられて行ったAAA
14: 2013/09/27(金) 23:41:39.60 ID:j5ZECdNK0
BLITZの次にでかいキャパが一気にSTUDIO COASTになっちゃうのかな?
まぁどっかにまた新しいのが出来るだろうけど

15: 2013/09/27(金) 23:42:02.57 ID:Z6fx/D0N0
割と短命だったな
17: 2013/09/27(金) 23:43:06.72 ID:LF5KpwRWi
オリンピック関係あんの?
22: 2013/09/27(金) 23:45:50.59 ID:n33V2tVti
ここで初めて観たATDIとスピリチュアライズドは、衝撃だった。
24: 2013/09/27(金) 23:48:10.87 ID:SUDT7LAW0
Backyard Babies観たわ
26: 2013/09/27(金) 23:48:34.39 ID:a78j7JyU0
行きやすくて好きだったのに。
ロッカーが壁一面だったから使いやすくて良かったのになー。
Zeppやコーストは遠いし。

30: 2013/09/27(金) 23:50:54.70 ID:JQ8UrU2JP
>>26
同じ。Agehaは行きにくいわ。
あとはONAIR eastとプレジャープレジャーくらいか。行きやすいのは。
日本橋ホールは何かコレジャナイ感が漂ってる。

33: 2013/09/27(金) 23:52:44.94 ID:qANXgwDt0
>>30
恵比寿に移ったリキッドルームも場所良い

28: 2013/09/27(金) 23:49:48.61 ID:qANXgwDt0
AXは音が良いし場所も便利だから好きだった
00年代前半は結構行ってた
27: 2013/09/27(金) 23:49:44.33 ID:U+bs0hOI0
本当は日テレが、昔から持ってる
新宿の打ちっぱなし場へ移転する予定だったんだけど
資金難で三菱地所に売ってしまったからな
29: 2013/09/27(金) 23:50:27.43 ID:7oRDnT6X0
Zepp(ソニー系列)はなんだかんだで更新したり機材を新調したりしてるけど、
やっぱいま放送局系はやばいのかな。
31: 2013/09/27(金) 23:51:00.78 ID:9qLYkQ9E0
俺が初めて行ったライヴ会場だった・・・
あとpre-school解散ライヴ行ったなぁ・・・

32: 2013/09/27(金) 23:52:14.49 ID:57GRNDH70
AX無くしてあの跡地に何作るんだ
商業施設作るにしても渋谷からも原宿からも微妙な距離で扱いに困るだろうに
そういや2000弱の箱って意外と無いな、O-EASTは1300だけど待機場所に困る
39: 2013/09/27(金) 23:56:29.25 ID:U+bs0hOI0
>>32
あの敷地そのものは都(渋谷区)の持ち物のはず
34: 2013/09/27(金) 23:54:14.65 ID:6zIQfG+Oi
見るからに、仮の建物というか期間限定っぽかったから
別に意外性はゼロだな
プレハブに毛の生えたような、次の利用計画が固まるまでの
仮設建築みたいだった。
35: 2013/09/27(金) 23:54:27.95 ID:ABPZqcvHO
ここ閉店だったら1000人台後半の都内・都近郊のライブ会場って
専門のライブハウスじゃないディファくらいしか無くなるんじゃ…?
(赤坂や川崎は1000台前半だし)

50: 2013/09/28(土) 00:01:28.01 ID:qANXgwDt0
>>35
横浜ブリッツが1700くらいかな
62: 2013/09/28(土) 00:06:35.45 ID:sez+9yE80
>>50
もう間もなく閉店するがな
59: 2013/09/28(土) 00:04:50.97 ID:fIusY0T+P
>>35
ディファも(ノア事務所含め)五輪決定したので移転話再燃してる。
38: 2013/09/27(金) 23:56:21.18 ID:HM0Y6TYv0
ペプシのB’zのライブ行ったわ
あんな小さいとこで間近で見れたのは貴重な体験だった
あと何でか清貴のライブ

41: 2013/09/27(金) 23:57:16.95 ID:Y6X78wMT0
オンエアーとか場所がゴチャゴチャしすぎててヤなんだよ
こないだガンマレイ見に行ったらV系がウエストでやってて
むさ苦しいメタラーと黒服ゴスロリ、加えてエイジアらへんのギャル男が混在してカオス
42: 2013/09/27(金) 23:58:08.13 ID:IJuCZOVU0
K-POPも結構やってたよね
46: 2013/09/27(金) 23:59:20.57 ID:45Lsvc5m0
渋谷公会堂も事実上の終了だしな
48: 2013/09/28(土) 00:00:23.11 ID:exNzsICx0
何度か行ったけどAX場所良いしあの位の規模の箱少ないから残念だわ
あと今ググったら隣のBOXXも去年閉まってたんだな

51: 2013/09/28(土) 00:02:24.17 ID:n1NkPdW+0
大雨の日、デリコのLIVE見に行ったわ。
会場前の道が膝上の高さまで冠水してたw
53: 2013/09/28(土) 00:02:44.86 ID:Y2CJcnDn0
AKBもやらなくなったし利益出てなかったんだろうな
54: 2013/09/28(土) 00:02:52.87 ID:62RcegK7i
これからのバンドはライブで稼ぐ(ドヤ
55: 2013/09/28(土) 00:03:16.31 ID:enAxopxl0
あぁ、AXってAX-ON(日テレ系制作会社)のAXだったのか
納得
75: 2013/09/28(土) 00:20:42.54 ID:ypN7xIaD0
>>55
そのAXはそもそも日テレコールサインのJOAX
57: 2013/09/28(土) 00:03:34.19 ID:Q3ICiYjK0
CSのM-ONで昔よく生中継していた印象
63: 2013/09/28(土) 00:07:21.17 ID:Xnwz+sIX0
クアトロ「まだわしがおるぞ」
エッグマン「忘れては困る」
チェルシーホテル「渋谷は俺達が守る!」
屋根裏「俺たちが渋谷だ」
64: 2013/09/28(土) 00:08:24.33 ID:X8nIW1II0
小さい箱はレンタルで稼げるけど
ここまで大きいと個人利用なんてないだろうな
65: 2013/09/28(土) 00:08:29.36 ID:x/giGf/0O
二階席が簡単にとれたからよく見に行ったな。
で、財布にドリンクチケットのコインがまだ入ってる。

68: 2013/09/28(土) 00:12:27.68 ID:fIusY0T+P
>>65
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマコイン引き換えついつい忘れるんだよな。
78: 2013/09/28(土) 00:25:58.21 ID:HiiBuNZx0
>>65>>68
あるあるw
プレハブってかガレージっぽい外観がらしくて好きだったなあ
都内同クラスって品川ステラボール位?行ったことないけど

67: 2013/09/28(土) 00:09:56.70 ID:D8t1g0K30
作りが安っぽいし、10年程で土地を返すのかと思ってたけど、その後もやってて驚いた。
多分、(オリンピックなどの)再開発の影響で土地を返還なのだろう。
一時期毎日埋まってたけど、最近そうでもないのはなんで?
東京のZeppは酷い立地で2店体制だから、ライブの需要がない訳ではないのだと思うのに。
ドリンク代が強制じゃない公演が多かったのが印象にある。
69: 2013/09/28(土) 00:13:57.18 ID:crlgCFf+0
この速さなら言える!
未だになんて読むのか知らない
70: 2013/09/28(土) 00:15:25.93 ID:NHGUh6Dt0
何回か演ったな 最高だったよ
72: 2013/09/28(土) 00:17:56.99 ID:Cvcf21XM0
AX立地は良いけどな
ステージ低くなかったか
73: 2013/09/28(土) 00:18:49.04 ID:a6TZj6XY0
オリンピック用なんだろうなぁ
近いから楽だったけど冬の屋外ロッカーだけは許せない
74: 2013/09/28(土) 00:19:16.90 ID:uNWQE5bU0
ここの2Fは糞すぎる
とにかく見えないんだもんステージがwww
傾斜が緩すぎるからなんだが設計者は誰なんだよ
76: 2013/09/28(土) 00:22:59.87 ID:D8t1g0K30
韓国にここの系列店があるけど、あれはつづくのか?稼働率やばそうだけど。
77: 2013/09/28(土) 00:25:54.73 ID:Ao9sdRbV0
ロンドンのシェパーズブッシュ・エンパイアなんて100年以上続いてんのにな
ハマースミス・アポロも80年以上
日本は10年20年でどんどん無くなる
どうにかなんないのか
79: 2013/09/28(土) 00:26:50.31 ID:EE76E/M70
去年グリーンデイがやったんだよなあ
感無量
80: 2013/09/28(土) 00:26:58.00 ID:4lExC7AP0
来年からロッケンローサミットどこでやるのかな
82: 2013/09/28(土) 00:27:33.15 ID:Yq1S5Ick0
こうやってどんどん消えてくのかね
66: 2013/09/28(土) 00:09:32.81 ID:tOV34dfZ0
クラブも減ってるしライブハウスも減っていく…
これからの若い音楽好きはどこで遊べばいいんだ
【音楽】ライブハウス「SHIBUYA-AX」が平成26年5月31日をもって営業終了http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380292307/
マジかよ、おい・・・・思い出のある箱だわ
ここ最近箱の閉鎖が相次いでないか?
Kのホームが…