三大アニメサントラ作曲家「菅野よう子」「梶浦由記」後1人は?
1: 2013/11/01 23:03:56 ID:I8usG+fS0
澤野弘之
50: 2013/11/02 00:42:32 ID:aIIBClge0
>>1で出てた
5: 2013/11/01 23:13:29 ID:hset+9Ili
>>1
素晴らしい
素晴らしい
2: 2013/11/01 23:04:21 ID:5zoTNEzr0
大島ミチル
16: 2013/11/01 23:33:23 ID:issiaHzP0
>>2
これ
これ
4: 2013/11/01 23:05:12 ID:GWgky42m0
川井憲次
18: 2013/11/01 23:33:57 ID:ArXb10Z50
>>4
これ
これ
19: 2013/11/01 23:34:54 ID:e81wt/Fh0
>>2と>>4で迷う
大島ミチルも川井憲次も同じくらい好きだ
大島ミチルも川井憲次も同じくらい好きだ
7: 2013/11/01 23:14:13 ID:hset+9Ili
個人的に
田中公平
菅野よう子
澤野弘之
かな
11: 2013/11/01 23:26:39 ID:kKza5cUw0
>>7
これ
これ
8: 2013/11/01 23:21:35 ID:t8HmI6SMi
文句つけられない
梶浦は良くも悪くもクセが強いんだよなぁ
曲のクオリティは高いけどハマらなかったらアレ
9: 2013/11/01 23:22:37 ID:h2mr62dWO
宇野誠一郎 山下毅雄 菊池俊輔
10: 2013/11/01 23:23:37 ID:9pbMV3Jj0
鷺巣、久石
12: 2013/11/01 23:27:04 ID:93y8SG5o0
神前暁
13: 2013/11/01 23:29:25 ID:h2mr62dWO
てか菅野は最近アニメ劇伴書かないね
今では今堀ギターは岩崎琢で聴くものになってしまった
今では今堀ギターは岩崎琢で聴くものになってしまった
23: 2013/11/01 23:38:10 ID:aAeQ66LX0
>>13
もう亡くなってしまわれたじゃんどの作曲家が真似出来んの
もう亡くなってしまわれたじゃんどの作曲家が真似出来んの
29: 2013/11/01 23:41:09 ID:hset+9Ili
>>13
あの人ヨルムンガンドで初めて聞いたけど、民族音楽っぽいのもロックもジャズも色々いけてすごい引き込まれた
あの人ヨルムンガンドで初めて聞いたけど、民族音楽っぽいのもロックもジャズも色々いけてすごい引き込まれた
32: 2013/11/01 23:43:33 ID:qhDRks5S0
>>29
ジョジョもそうじゃね?
確か
ジョジョもそうじゃね?
確か
37: 2013/11/01 23:57:57 ID:uz1yRUMt0
>>32
ジョジョ2部は岩崎だが音楽の使われ方が気に入らないと本人がTwitterで切れてた
逆に大絶賛だったのがガッチャマンクラウズ
ジョジョ2部は岩崎だが音楽の使われ方が気に入らないと本人がTwitterで切れてた
逆に大絶賛だったのがガッチャマンクラウズ
41: 2013/11/02 00:05:21 ID:GTmYpN3k0
>>37
そんなことあったのか
ジョジョは1部も2部も良かったなー
そんなことあったのか
ジョジョは1部も2部も良かったなー
39: 2013/11/02 00:01:58 ID:BTk6lNTW0
ジョジョは1部の松尾早人のほうが好きだな
14: 2013/11/01 23:29:51 ID:t8HmI6SMi
神前ってアニソン作るのは知ってるけどサントラつくんの?
15: 2013/11/01 23:32:46 ID:I8usG+fS0
>>14
俺妹とか?
俺妹とか?
20: 2013/11/01 23:35:44 ID:zTi6YO2U0
岩崎琢
31: 2013/11/01 23:42:55 ID:e81wt/Fh0
>>20
岩崎のるろうに剣心追憶編のサントラは至高
岩崎のるろうに剣心追憶編のサントラは至高
21: 2013/11/01 23:35:47 ID:mfFcQhBJ0
ドラえもんとドラゴンボールZで作曲した菊池俊輔が重要だ
24: 2013/11/01 23:38:23 ID:U/ezTtuT0
川井憲次
25: 2013/11/01 23:38:57 ID:Z4sZwILT0
ここまで
天門さんなしとか…
天門さんなしとか…
26: 2013/11/01 23:39:58 ID:iRqhYG8U0
久石譲
27: 2013/11/01 23:40:21 ID:zXgCFuq50
服部親子
30: 2013/11/01 23:41:22 ID:xAbr0+cQ0
三大じゃ決められないぞ
33: 2013/11/01 23:45:03 ID:I8usG+fS0
神前はアニソン系作るの上手いよね
他にも穏やかなBGMとか凄い良いわ
他にも穏やかなBGMとか凄い良いわ
34: 2013/11/01 23:45:33 ID:uz1yRUMt0
劇伴リスナーはガルガンティアを見て虚淵やハナハルよりも岩代太郎に驚いたよな
35: 2013/11/01 23:48:48 ID:SLqtA9J+0
大島ミチルかなぁ
でも最近は川井さんもよく聞くよね
藤原紀香の酒のCMみたとき
攻殻機動隊としか思えなかった…
最近は梅ちゃん先生、ごちそうさん、次の朝ドラとNHKで好きな作曲家続くから面白いわ
36: 2013/11/01 23:54:46 ID:kozPzoGk0
中川幸太郎も好きだな
38: 2013/11/02 00:01:12 ID:V01GojQ+O
大友良英の「あまちゃん」があんなに話題になるなら
吉森信の「デュラララ」ももっと騒がれてよかったはず
まあ朝ドラと深夜アニメでは格が違うけど少なくともアングラ系愛好者の間では
吉森信の「デュラララ」ももっと騒がれてよかったはず
まあ朝ドラと深夜アニメでは格が違うけど少なくともアングラ系愛好者の間では
40: 2013/11/02 00:03:01 ID:Vc3fq2u90
今後の様子見で小森茂生が楽しみ
新世界よりはBGMとナレーションが楽しみだった
42: 2013/11/02 00:10:02 ID:V01GojQ+O
サントラより歌ものの仕事を増やして欲しい作家が橋本由香利
43: 2013/11/02 00:14:47 ID:xE6gmS900
あと…あの人
リメイク版のハガレンのひと
Vガンやって大河もやったひと
名前が…
リメイク版のハガレンのひと
Vガンやって大河もやったひと
名前が…
44: 2013/11/02 00:18:54 ID:V01GojQ+O
>>43
今はヴヴヴの千住明
今はヴヴヴの千住明
49: 2013/11/02 00:41:01 ID:xE6gmS900
>>44
あー、そうそう千住さん
あー、そうそう千住さん
46: 2013/11/02 00:23:18 ID:PMT59bFBi
神前さんはBGMとして優秀で馴染みすぎてて、色んな曲調のものを作れるから影が薄い気がする
47: 2013/11/02 00:27:34 ID:GTmYpN3k0
神前?あぁアニソンいいよね
48: 2013/11/02 00:33:50 ID:rz8vtkiS0
神前がっていう話じゃなくてアニメ劇伴の多くが質はそこそこ曲調多様で印象薄だよ
深夜アニメ(特に現代・日常もの)における徹底したラウンジミュージックの型が
作曲家を問わず出来上がってるように感じる
深夜アニメ(特に現代・日常もの)における徹底したラウンジミュージックの型が
作曲家を問わず出来上がってるように感じる
51: 2013/11/02 00:45:22 ID:V01GojQ+O
ゆゆ式の唯ちゃんのテーマで俺の心を鷲掴みにした境亜寿香の新作が
のうこめとかいう苦行アニメになってしまってすごく残念
まあこの人も基本イージーリスニングな方針みたいなんだが
ああいう曲をもっと書いてくれるなら応援したい
のうこめとかいう苦行アニメになってしまってすごく残念
まあこの人も基本イージーリスニングな方針みたいなんだが
ああいう曲をもっと書いてくれるなら応援したい
三大アニメサントラ作曲家「菅野よう子」「梶浦由記」後1人は?http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383314636/
梶浦アウトで川井憲次イン
村松健もなかなか