海の家クラブイベント規制 売り上げ、客数半減
連載】湘南密着24時(下)~西浜 一転、静かなビーチに
こうも変わるものか。
多くの小中高生が夏休みに入った20日、例年なら一気に盛り上がるはずの片瀬海岸西浜海水浴場(藤沢市)には、静かな潮騒が響いていた。週末の夕暮れ時ともなれば、一部の海の家では、最高潮を迎えようと、大音量のダンスミュージックで踊る若者たちが体を揺らし、重低音は江の島や住宅街にまで届いた。「若い女の子が、小さな水着を身に着け、酒に酔い、よたよたビーチを歩いていた。そこに上半身裸の屈強な男たちが群がる。
もう本当に心配で」。長年、西浜を見てきた海の家の女性経営者(72)は、いつか大変な事件が起きるのではないか、と気が気ではなかった。こうした状況は5~6年前から始まり、ここ1、2年で一気にエスカレートしたという。昨年、クラブイベントの主催者へ海の家を貸していた男性経営者(30)は明かす。
「うちは主催者に場所を貸すだけ。『ハコ貸し』というやつです」。主催者はさまざまで、事前にチケットを売るケースもある。1人当たり2千~3千円程度が相場で、男女で料金を変えるイベントもある。
酒などの飲み物は海の家側が提供し、別料金だ。「ハコ代と酒代がうち(海の家)の収入になる」。場所代と集客が確実に見込めるこうした仕組みから、海の家経営者がイベントの内容や音量、音楽ジャンルなどについて口出ししにくくなる構図が浮かぶ。
この海の家では、昨夏の2カ月間で30回ほどクラブイベントを開催。今夏は「音楽禁止」の自主規制を受け、クラブイベントは予定していない。売り上げや客数は半減しているという。
昨夏とは一変し静かになった片瀬海岸西浜海水浴場をパトロールする片瀬地区青少年育成協力会のメンバーや
藤沢警察署の署員ら=20日午後9時ごろ、藤沢市
前から近隣の人たちは迷惑してたけど
そりゃ、家族連れとかは既に避けてるだろ
対応遅すぎたんだよ
残るは野外フェスだがアホの巣窟になってるからなあ。
あとBBQだね
玉川とかやりすぎた所はやっと禁止になったけど
誰もいない海岸
クラゲだらけの海
ガラガラの海の家で焼きそば
これがいいんじゃない
海岸で若いDQNがたむろする大騒ぎ♪
重低音とダンスミュージックは関係ない人間には騒音だからな
隔離された所でやる分には管理しやすくていいだろ
ゴムボートで深夜に上陸しようぜ
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374934263/
_ __
くヽヽ| | /”フフ
ヽ__| | .レ.ノ 海の家でクラブというと
ノ \(,,゚Д゚) サイバー\(^O^)/
/ /\(ノ_ つ
ヽ∠/ |\|_|
し`J
コメントを残していく