【フジテレビ】福山雅治主演映画『そして父になる』、原作本を参考文献扱い…波紋広げる 原作者への挨拶はカンヌ出品直前

【フジテレビ】福山雅治主演映画『そして父になる』、原作本を参考文献扱い…波紋広げる 原作者への挨拶はカンヌ出品直前
  • 【悲報】元日向坂46渡邉美穂さん「日向坂46の活動は本当に楽しくなかった」
  • YOASOBIさん「韓国進出するわ」
  • ABC-Zとかいうジャニーズがブサイクすぎる件wwwww
  • 「10分でチケット完売」「追加公演」「機材席開放」・・・こち亀が暴露するライブ業界の裏側(画像あり)
  • 【訃報】ET-KINGから2人目の死者が・・・ いときん死去 享年38歳 
  • 長濱ねるのイジメに新事実 生放送中に菅井友香の椅子を蹴っていたことが判明
  • 【悲報】WANIMA、ap bank fes 2017で帰れコールをされる
  • パフュームに一人シャレにならないブスがいるよなwwwwww
  • クリープハイプとか言うクソ気持ち悪いバンドwwwwwwww
  • 長瀬智也、ジャニー喜多川の葬式でガッツポーズwwwwwwwwwww
  • 【悲報】ジャニー喜多川さん、8歳男児にも手を出していた…
  • 上坂すみれの腕時計のお値段wwwww
1: 2013/10/17(木) 02:09:56.42 0

重大トラブルに見舞われた 話題の映画「そして父になる」
日刊ゲンダイ 10月16日(水)10時26分配信

<原作本に仁義を切れば済む話なのに…>

 映画「そして父になる」重大トラブル勃発――女性週刊誌がこう報じたことで、ネット上でもトラブルが大きな話題になっている。

 トラブルとは何か? ザックリおさらいすれば、福山雅治主演で話題の映画「そして父になる」には原作本があり、実在のモデル夫婦もいるのだが、映画化されるにあたって、おざなりにされたということだ。

 原作本は、ノンフィクション作家・奥野修司氏による「ねじれた絆―赤ちゃん取り違え事件の十七年」である。1971年に沖縄で実際に起きた赤ちゃん取り違え事件をリポートしたもので、1995年に新潮社から出版され、その後、文藝春秋で文庫化されている。

 映画「そして父になる」に登場する2人の父親は、エリートサラリーマン(福山雅治)と電器屋の店主(リリー・フランキー)。一方、原作本の「ねじれた絆」では片方の家庭の父親が建設業のサラリーマンで、もう一方は自動車修理工だ。設定が似ている。

 さらに、家族が病院側と話し合いをする際に、病院側が弁護士を立ち会わせたり、解決策として2家族を交流させるくだりや、一方の父親が子供を2人とも引き取りたいと申し出るところも似ている。子供が家出して以前の家に戻るエピソードも同じだ。

「それだったら、映画化するにあたって、原作者にあいさつしたり、出版社にそれなりの対応をすればよかったんです。ところが、連絡があったのは、映画がほとんどできて、カンヌ映画祭出品の直前になってからと言われてます。しかも映画の中でも、エンディングロールに申し訳程度に『ねじれた絆』を参考文献としてクレジットしているだけ。原作とはうたっていない。それで、出版業界では、“え、参考文献扱いなの? それはないんじゃないの”という怒りの声になっているのです」(出版関係者)

 こうした疑問の声に、「そして父になる」の製作委員会の一社であるフジテレビは文書でこう回答した。
〈「ねじれた絆」は、映画制作の参考にした資料でしたので、「参考文献」とする旨、著者および文藝春秋社にお伝えし同意をいただいております〉

 まあ、そう言うだろうけど、この映画はすごい感動ものだし、カンヌ映画祭で絶賛を浴び、スティーブン・スピルバーグ監督の製作会社ドリームワークがリメークに乗り出すなど、映画そのものの評価は高い。それだけに、つまらないところで、メンツにこだわって“重大トラブル”を引きずっていたら、スピルバーグはもちろん、感動の映画を見終わった観客も、興ざめするだけである。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000005-nkgendai-ent



 

2: 2013/10/17(木) 02:12:33.59 0
原作使用料ケチりましたってだけの話だろ
いい映画だろうに自らババかけたな

 

4: 2013/10/17(木) 02:15:49.48 0
損害賠償もんでしょこれ!
宮崎駿も似たような話しあったよね

 

7: 2013/10/17(木) 02:22:22.17 0
フジらしい対応
自らの行いでケチつけるなんてバカだな

 

6: 2013/10/17(木) 02:21:53.54 0
フジテレビって海猿でもトラブル起こしてなかったっけ

 

14: 2013/10/17(木) 02:55:15.23 0
海猿もだけどこーゆー感動モノで嫌らしい真似するから尚更タチが悪い

 

13: 2013/10/17(木) 02:44:15.48 0
テルマエロマエはひどかったな。
原作者にゃ数千万(から億単位?)入ってもおかしくなかったろ…。

 

51: 2013/10/17(木) 09:31:36.50 0
さすがメガヒットのテルマエロマエの原作に100万円しか払わなかったフジだな

 

12: 2013/10/17(木) 02:42:07.79 0
つまりパクリってことだよね?
原作者にそれ相応のギャラを払わないで勝手に設定使用とか最低

 

15: 2013/10/17(木) 02:56:35.56 0
河出書房の文芸賞に応募すると
作者に無断で勝手にフジテレビに横流しされるのは有名な話し
手癖の悪い放送局は永久になおらんよ

 

16: 2013/10/17(木) 03:02:24.46 0
日本テレビの大泉洋主演の「赤鼻のセンセイ」も実在の人物の医療ドキュメントを元にしたパッチアダムス丸々パクってるのにオリジナルと主張している。

 

45: 2013/10/17(木) 07:21:02.30 P
「おたんこナース」を丸パクリして「ナースのお仕事」を
作った時と全く同じ手口だな。

 

22: 2013/10/17(木) 03:32:50.28 0
法的には参考ってことなら原作者の了承得る必要ないんだよな
このあいだの土屋アンナの舞台のドタバタで知ったわ

 

23: 2013/10/17(木) 03:46:37.34 0
これからフジが何か出したら、どこからパクッたのか探すのが楽しみになるな。

 

32: 2013/10/17(木) 06:26:58.67 0
もめてるのに、しかも映画公開中なのに
「そして父になるは実話だった」みたいな触れ込みでドラマ放送していたよね
それもアミューズの女優が主演で

 

34: 2013/10/17(木) 06:39:51.26 0
テレビ放送されたのが、原作に忠実で素晴らしかった。
映画より良かった。
あれには、原作使用料ちゃんと払っているんだろうね。

 

42: 2013/10/17(木) 07:12:31.69 0
なんかズル賢くてどんどん厭な時代になっていくな。
ヘドが出そう。

 

44: 2013/10/17(木) 07:19:45.33 0

裁判で負けないなら手段は選びません。
ペナルティー払って済むなら、ルールは破るものです。

資本主義はそういうものです。
道徳にすがりついている間抜けは引っ込んでいなさい。

嫌な時代だね。

 

48: 2013/10/17(木) 08:13:15.53 0
「原作」とすると、原作と違う、原作を改変した、と騒ぐ人が出てくるからな。
それに、映画の事を知らない関係者の意見を映画に取り入れないといけないし、その結果、糞みたいな作品が出来上がる。

 

54: 2013/10/17(木) 10:09:30.80 0
最初からきっちり筋通しとけば回避できたトラブルだろ。
参考文献と原作じゃ見る方の印象は全然違うし、そもそも「絆」って作品に敬意をもってたらこんなことしないよね。
丸パクりしてオリジナルだと言い張る連中と同じで、意地汚いなフジテレビは。

 

63: 2013/10/17(木) 11:13:25.96 0
実際なんで今、前から分かってたことじゃ?
本も映画も堪能したが別の話だろ
赤ちゃん取り違えは数十件事例ある
こんなのに執着して因縁つけるほうが某国

 

68: 2013/10/17(木) 12:11:32.50 0
アンナの舞台の件に似てるな
あれは出版社と監督がおかしい

 

69: 2013/10/17(木) 12:11:57.18 0
なんで?ってタイミングでテレビ版を作ったのは
これが理由か。

 

70: 2013/10/17(木) 13:05:21.80 0

>>1
>映画「そして父になる」に登場する2人の父親は、エリートサラリーマン(福山雅治)
>と電器屋の店主(リリー・フランキー)。
>原作本の「ねじれた絆」では片方の家庭の父親が建設業のサラリーマンで、もう一方は自動車修理工
>設定が似ている

建設業のサラリーマンといってもボロアパート暮らしだし
それをあのエリートサラリーマンとは別物
もう一方は自動車修理工っていっても
母親は酒乱で離婚 漢字も読めないような貧乏一家
映画のようなちゃんとした電器屋の一家とは違う

それに「ねじれた絆」は娘が成長してからの話がメインで
貧乏な家は…実の娘が実の親を捨てて育ての親の家に戻る
育ての親もそれを受入れ
貧乏な家は娘を2人失う

 

75: 2013/10/17(木) 13:24:16.99 0
これでパクリとか言われたら何もつくれんわ
共通点は赤ちゃん取り違え
実際の貧しい家の方は母親が育児放棄で特殊な環境

 

77: 2013/10/17(木) 13:46:06.80 0
>>75
対応がまずかったんだろ
考えられないストーリーでもないけど
クレジットに載せちゃったら認めましたって言ってるようなもんだから

 

78: 2013/10/17(木) 13:49:25.22 I
原作と設定かなり変えても原作として扱うよな
>>1にあるくらい設定拝借してるのに参考文献は悪質

 

79: 2013/10/17(木) 14:02:11.47 O
「おくりびと」の場合は事前に作者へ許可を貰いに行って、
「真摯な脚本であるのは分かるけれど私の意図とは相容れない箇所が在るので“原作”のクレジットは除いてください。ただ、映画そのものは作っていただいて構いません」
とか言われたんだっけ。

 

81: 2013/10/17(木) 14:15:06.98 0

ねじれた絆って、クレーン運転手の娘と塗装業者の娘の話で
どちらも裕福ではないブルーカラーの家庭だね

一方の母親がネグレクトで、その実娘は乱れた家庭がいやで育ての親のもとに家出したけど
まともな母親の実娘はすぐに実の家庭に馴染んでいて
二人の娘の間の確執がどうのこうのとかじゃなかったっけ
それのどこが映画に似てるんだ

 

88: 2013/10/17(木) 15:04:18.85 I
作ってから報告してるから当初は参考文献程度のつもりが
出来てみたらかなり設定が似ちゃってマズいことになりそうだから
あわてて報告、詳細伝えないまま無理矢理許可取ったって感じかな?

 

113: 2013/10/17(木) 16:26:48.02 I
>>88が正解でしょ
土屋アンナの件もあったりして
もめたらマズイと思ったのでは

 

90: 2013/10/17(木) 15:11:00.23 0
家庭の環境も時代も全く違う
取り違えられた原因も違う
映画は父親の過去を描いたりあくまで父の話
ねじれた絆を原作と言うには色々無理がある
参考文献が妥当
参考文献扱いで納得していると別記事で読んだ

 

92: 2013/10/17(木) 15:20:13.95 0

よく記事読んだら怒ってるのは著者でも文藝春秋でもないじゃん
当事者は同意してるのに周りの出版業界の人が怒ってるだけ
ばかばかしい

原作とはうたっていない。それで、出版業界では、“え、参考文献扱いなの?それはないんじゃないの”という
怒りの声になっているのです」(出版関係者)

こうした疑問の声に、「そして父になる」の製作委員会の一社であるフジテレビは文書でこう回答した。
〈「ねじれた絆」は、映画制作の参考にした資料でしたので、
「参考文献」とする旨、著者および文藝春秋社にお伝えし同意をいただいております〉

 

100: 2013/10/17(木) 15:36:12.50 0
>>92
そうなんだよw
ただ周りが面白がってるだけ
週刊自身では参考文献の著者の人のインタビューも載ってたけど
揉めてるとかまったくそんなこと言ってなかった。

 

101: 2013/10/17(木) 15:37:49.65 I
こんなんもあった

『そして父になる』のモデル女性「中途半端で納得できない」
http://m.news-postseven.com/archives/20131010_216844.html

 

116: 2013/10/17(木) 16:30:42.84 I
>>101の是枝監督発言が本当なら多少ひくな
息を吐くように嘘を吐くって感じだもんね
映画が感動物なだけに

 

127: 2013/10/17(木) 17:31:55.77 I
>>101自分の感想もこのモデル女性みたいな感じだった
7歳児にごめんなさいで元通りはない

 

104: 2013/10/17(木) 15:41:15.00 0
ねじれた絆側としては参考文献になってることを
大々的に取り上げてくれって話でしょ
そもそも映画が大コケしてたらこんな記事出たかな
下手したら今年の邦画実写1位になりそうな勢い
著者側とは関係ないとこがトラブル煽ってる可能性もある

 

105: 2013/10/17(木) 15:43:47.64 I
でもこれって5月頃から度々記事になってたよね

 

18: 2013/10/17(木) 03:20:06.46 0
盗人猛々しい とはこのことだな…

 

20: 2013/10/17(木) 03:24:11.33 0
ほんとフジは盗人もうもうしいな

 

【フジテレビ】福山雅治主演映画『そして父になる』、原作本を参考文献扱い…波紋広げる 原作者への挨拶はカンヌ出品直前http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1381943396/

関連記事

コメント

コメントを残していく

投稿したコメントが反映されるまでしばらくかかる場合があります
NGワードは入力しないでください



同一カテゴリーでの月間人気記事

  1. 【悲報】元日向坂46渡邉美穂さん「日向坂46の活動は本当に楽しくなかった」
  2. K-POPアイドル「セブンティーン(セブチ)」のメンバーもキノコ雲Tシャツ着用?! 第五福竜丸事件を揶揄したものか?
  3. MステにでてたMrs. GREEN APPLEとかいう奴らwwwwwwww(動画あり)
  4. キングヌー井口、熱愛叩かれツイ垢削除 → 常田「離れたファンなんざ引き止める義理もねえ」「鳴らしてる音が全てだろ?なあ兄弟」
  5. クリープハイプとか言うクソ気持ち悪いバンドwwwwwwww
  6. 【悲報】橋本環奈、Rev.from DVLのメンバーにホテルの同室を拒否される イジメか?
  7. ヒステリックパニック(ヒスパニ)のともさん、元カノに過去を暴露されてしまい炎上wwwww
  8. 両足のかかとを骨折したC&Kのクリビーさん、ライブ中に2階席から飛び降りたんだってよ そら折れるわ・・・
  9. つんくと櫻井翔のアフラックのCMが嫌いなやつwwwwwwww
  10. CHAIとかいうくっそブサイクなNEOかわいいガールズバンド、Mステでタモリにタメ口で批判殺到wwwww(動画あり)
  11. Mステに出てたSPYAIRとかいうバンドwwww
  12. 今泉佑唯をいじめてた鬼の形相で睨み付けるB子って誰なんだよ
  13. 【動画】氷川きよしのバンプ「天体観測」のカバー草wwwww 音楽の日2019
  14. 【文春砲】アイドルの西岡健吾さん、マジプリ時代にプロデューサーからエグすぎるセクハラ被害にあっていた・・・
  15. Mステ出演回数ランキング TOP25がこちらになります 予想通りジャニーズだらけ、なかでも光GENJIが断トツすぎてワロタ
  16. 【悲報】ジャニーズJr.の田島将吾・林一平・高橋海人がエスカレーターで危険行為wwwwwww
  17. Juice=Juice主演ドラマ「武道館」が呪われてるwwwwwwww 芸能界離脱者を2人も出す
  18. ハリー・ポッターの「ホグワーツ魔法魔術学校」校歌の歌詞ワロタwwwwwwww
  19. Zeppぐらいの規模でライブするとしたらいくらぐらいかかる?
  20. 【悲報】フレンドパークにでた木村拓哉さんに“低身長”疑惑噴出!