1: 2013/12/19(木) 10:00:05.80 ID:t71nOpwd0
「出場歌手はどうやって決めているんですか?」疑念だらけの『紅白』は視聴率40%を保てるか
今年の紅白は、似たようなAKB系グループが3組出場することや、ジャニーズが5組も出ること、ここ数年ヒット曲のない浜崎あゆみが連続出場を果たしていることなど、何かと物議を醸しており、ネット上では、「出場者のバランスがおかしい」「利権で出場者が決まる紅白に、見る価値はない」という声が噴出。そういった疑念から、「今年は見ない」と宣言する人も少なくない。
「出場歌手の発表以降、NHKのお客様窓口には連日、『出場歌手はどうやって決めているんですか?』という問い合わせ電話が寄せられているそうです。まさか、『紅白に影響力を持つ“芸能界の大物”を、紅白担当プロデューサーと、演歌担当プロデューサーが高級料理店で接待漬けにしています』と言うわけにもいかず(笑)、返答に困っているとか。これは、多くの視聴者が紅白に不信感を抱いている証拠。こういった疑念の積み重ねも、視聴率を下げている要因かもしれません」(同)
26日の『5時に夢中』(TOKYO MX)では、放送中に「今年の『NHK紅白歌合戦』が楽しみですか?」というアンケートを実施。結果は、「楽しみ」と答えた人が2,019ポイント、「楽しみではない」と答えた人が6,032ポイントと、約75%の人が楽しみにしていないことが明らかとなった。
代わり映えのない出場歌手に、「目玉がない」といわれる今年の紅白。視聴率の下降は食い止められるだろうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/8295112/
2: 2013/12/19(木) 10:00:51.93 ID:h41TEyHr0
いいかげん和田アキ子とか出すなよ
あいつもう歌なんて出してないだろ
3: 2013/12/19(木) 10:03:02.45 ID:jkipA6DC0
国民の知る権利に答えよ
37: 2013/12/19(木) 10:47:13.61 ID:JNED5Fux0
>>3
特定秘密です
5: 2013/12/19(木) 10:06:14.03 ID:sy2eNFJ70
プロデューサーが独断で決めてるに決まってるだろ
他に何だと思ってたんだ
6: 2013/12/19(木) 10:13:18.62 ID:gtNQT8Nr0
会議だろ、普通に考えて
8: 2013/12/19(木) 10:15:13.50 ID:VAE1JXhl0
子供の頃:親が見てるから見てた
今現在:嫌なら見るなはい見ません
よく考えたら紅白に興味をもった事一度もないな俺
9: 2013/12/19(木) 10:16:08.65 ID:CXf6jCys0
一人で出場回数20回を超えるなんて、おかしすぎる。
それを止めたら演歌は全滅するけどね。演歌利権じゃん、あんなの。
10: 2013/12/19(木) 10:17:31.07 ID:h41TEyHr0
昔紅白出た時ダウンタウンが言ってたな
こっちは忙しい中年末のスケジュール調整して
ギャラも少ないのにオファーが来たから出るっていうのに
NHKには「出演して頂く」っていう態度が微塵もなく
「出 し て や っ て る」態度がバリバリあって不快感しかなかったってw
50: 2013/12/19(木) 11:06:30.27 ID:RHdEpck1P
>>10
NHK「紅白の出場おめでとうございます」
11: 2013/12/19(木) 10:17:57.22 ID:GPASggpF0
民放だったら、私企業でありスポンサーの意向が反映されて当然だから
理由を公表しなくても以降に構わないけれど、
NHKは公共放送であり、視聴者からの受信料で成り立っている以上一切の秘密を作ってはならない
13: 2013/12/19(木) 10:19:30.25 ID:Ql3xOzXW0
10年位昔、聴きたい曲とかいう大規模なアンケートをNHKでやってたよな
一度だけだったと思うけど
15: 2013/12/19(木) 10:22:52.68 ID:mMexCA2J0
水樹奈々はなんか裏の力が働いてると思う
41: 2013/12/19(木) 10:52:34.07 ID:IvzcXv9J0
>>15
「女性ソロ歌手」という括りで売上げ上位を調べると
割と順当に選ばれていいレベルだったりする
さらに今年のコラボ曲だと、ジャニAKB等を除けばかなり売れた方
17: 2013/12/19(木) 10:24:38.35 ID:fHB6ASeOO
モーニング娘。とかあの辺てNHKと喧嘩でもしたの?
今年は結構活躍してた気がするんだけど
ももちとか
18: 2013/12/19(木) 10:24:44.64 ID:NSz8BM000
K-POPグループが出ないだけマシじゃん
19: 2013/12/19(木) 10:28:55.30 ID:xQOWwK9m0
人気、話題、売り上げ、貢献度
20: 2013/12/19(木) 10:29:36.52 ID:pftWEEtk0
小林幸子だせよ!
21: 2013/12/19(木) 10:32:55.24 ID:YORRSAbD0
昔からこうやって出場歌手決めて40%稼いできたのに
いまさら見る価値もないって、頭悪すぎだろw
24: 2013/12/19(木) 10:37:21.83 ID:3jMi8DIMO
20回以上出場した人は殿堂入りして
テレ東に出るべき
27: 2013/12/19(木) 10:39:42.00 ID:BN6hpAm80
紅白見るくらいならその時間ずっとYouTube見てるほうがマシ
もっと言えば2ちゃんしてるほうがマシ
29: 2013/12/19(木) 10:41:19.77 ID:C3UO/ont0
>『紅白に影響力を持つ“芸能界の大物”を、
>紅白担当プロデューサーと、演歌担当プロデューサーが
>高級料理店で接待漬けにしています』
「を」と「が」が逆な気がするけど違うの?
30: 2013/12/19(木) 10:41:38.13 ID:qVJU55zW0
AKBやジャニーズはそれだけの実力があり売上もあってファンもいるからだろ
何もおかしいこ事は無い
それに文句つける方がおかしい
35: 2013/12/19(木) 10:45:38.27 ID:URzvRn8K0
>>30
売り上げ語るなら和田アキ子とか出場させるなよw
38: 2013/12/19(木) 10:48:50.11 ID:qVJU55zW0
>>35
売上だけで出場歌手決めてると思ってるのかお前は
視聴する年代なども考慮してるだけだろ
40: 2013/12/19(木) 10:50:19.12 ID:URzvRn8K0
>>38
和田アキ子の事が好きな年代教えろよ
42: 2013/12/19(木) 10:53:24.09 ID:qVJU55zW0
>>40
50代から70代くらいでしょ
まだ現役で活動していた時代の人達がターゲットじゃね
そんな事もいわないと分からないのか?
44: 2013/12/19(木) 10:58:32.91 ID:YORRSAbD0
>>40
20代だが、割と好きな俺がいるよ
AKBだのももクロだのよりよっぽどマシ
46: 2013/12/19(木) 11:01:22.91 ID:t4IdAwxS0
>>44
豚どもも好きじゃないが和田のほうがマシってw
34: 2013/12/19(木) 10:45:01.22 ID:aNrrB6dI0
AKBグループもジャニーズもレコード会社同じとは限らないしな。
レコード会社ごとの枠も考慮してるんだろうけど。
活動実績がイオンモールのE-girlsはどう考えてもEXILEのバーター。
39: 2013/12/19(木) 10:49:20.63 ID:bT6MKq0T0
>AKB系グループが3組出場することや、ジャニーズが5組も
これでも8組だろ、演歌枠は15組あるぞ
45: 2013/12/19(木) 11:01:00.98 ID:jNX7GNy/0
しょうがないだろ
まともな歌手には辞退されるんだから
47: 2013/12/19(木) 11:03:18.41 ID:sVz7kVYM0
こういう自分に都合の悪いことにはだんまりで、特定秘密保護法には国民の知る権利の侵害だ、特高だ戦争だって騒ぐのはどうなの?
なんでマスゴミってゴミなの?
51: 2013/12/19(木) 11:06:55.04 ID:6WHk1cX10
実質今の本当の紅白歌合戦って
ミュージックステーション3時間スペシャルだよなあ。
52: 2013/12/19(木) 11:07:21.28 ID:lh76xfXJ0
枠が決まってるからその調整だけ
年末の賞レースと同じよ
54: 2013/12/19(木) 11:10:40.85 ID:g2sjYQnuO
ただの歌番組になったな
62: 2013/12/19(木) 11:30:51.00 ID:S8p6F7RY0
もう紅白歌合戦じゃなくて紅白歌お披露目会になってしまったのが原因
モーニング娘とかあのあたりから大勢ユニット色物参戦するようになってぶっ壊れた
【悲報】 視聴者 「出場歌手はどうやって決めているんですか!?」 NHK 「・・・。」http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387414805/
今年は裏番組だな。
1、ガキ使見ようぜ!
史上最悪の番組になれ