【悲報】高速ツアーバス廃止、安全基準の厳しい「乗り合いバス」に一本化【ライブ遠征組涙目】
2012年4月、関越自動車道で乗客7人が死亡したバス事故を受け、高速ツアーバスが廃止され、安全基準の厳しい「乗り合いバス」に一本化する、新しい制度がスタートした。
2012年4月に、群馬・藤岡市の関越自動車道で、乗客7人が死亡し、38人が重軽傷を負ったバス事故は、「ツアーバス」と呼ばれる運行の責任主体などが不明確な点や、安全上の問題が浮き彫りになった。
これを受け、1日午前0時から始まった新制度では、高速ツアーバスを廃止して、安全基準の厳しい乗り合いバスに一本化し、事業者は、「停留所の設置」や「運転手の健康管理の義務」などが必要となる。
7月31日夜、国土交通省は、ドライバーの健康状態などの点検を行った。
国土交通省の坂 明大臣官房審議官は「監査態勢の強化や、あるいは、さまざまな形での利用者の方々への情報提供などの制度も、あわせて検討し、発足させるということになっておりますので、そうした形で、しっかりと国土交通省としても取り組んでいきたい」と述べた。
国土交通省によると、高速バス全体に占める高速ツアーバスのシェアは、全体の6%であり、6%の中のおよそ8割を占めていた事業者全てが、認可を受けていることなどから、利用者への影響は少ないとみられている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00250979.html
少しは日本もマシになるわ
要望はそれだけだ
デブが隣にいると死んでしまう
安部第二次内閣が日本新体制の構築。
民主政権もあらゆる日本の膿出しという意味では、成果はあったと思う。
そのプレート見ると水曜どうでしょうしか思い出せない
あらら、三色ですか…そうかそうか
団体旅行なら相変わらずいいんだよね
東京駅見学ツアー と称して、地方都市深夜出発→東京駅早朝現地解散(自由観光)という体裁にすればおk
ツアー系の夜行バスは数回しか使わなかったな。
なんか安全性に不安があって、事故った時ああやっぱりって思った。
ずっとJRの夜行バスしか使ってない。
JRが頑張らなかったから夜行バスがここまで伸びたという面があるからな
ツアー会社は不正に安くダンピングしてたんだから遡って罰金科すのが当然であろう
引用元:高速ツアーバス廃止、安全基準の厳しい「乗り合いバス」に一本化http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375315939/
___
__| |_|__
|__ __|_| ああ、ついにか、、、
/ (,,゚Д゚)つ 遠征では欠かせない
/ (ノ \\ 存在だったが
/ /|_|\ \\
 ̄ ̄ し`J  ̄ ̄
コメントを残していく