1: 2013/04/27(土) 11:06:52.41 ID:IUxOegQM0
299: 2013/07/20(土) 04:47:04.44 ID:GsZvfRkA0
21日だけ参加、サカナ見ないけどw
300: 2013/07/20(土) 08:17:49.23 ID:FJEwuh0pO
20日21日は不参加
27日28日は行く
現地組頑張って下さい
302: 2013/07/20(土) 08:34:36.59 ID:8801GbEU0
>>300
おぉ、侍だ!俺も20、21行けないから実況楽しみだったが残念。来週楽しもうぜ!
301: 2013/07/20(土) 08:21:05.93 ID:r8DeW2NrP
急な仕事入って行けなくなった…
お前ら気をつけて行ってきてくれ
307: 2013/07/20(土) 14:59:34.92 ID:esOWjGcO0
現地来てるよ。日差し強いけど風吹くと気持ちいい。
川本真琴が鬼束ちひろ化したのかと思ったけど
パフォーマンスはまともで凄い楽しかった。
309: 2013/07/20(土) 18:38:02.18 ID:vMfTM99lO
ワンマンのついでか?
マンウィズが来てたらしい
310: 2013/07/20(土) 19:04:11.52 ID:/k9aqBqg0
レポってほどじゃないけど民生、ねごと終わってひと休み。民生はひとり股旅形式なの知らなかったから意表つかれたけど凄い声出てたよ。
人は多くも無く少なくも無くいつも通りだけど、テントの数見てると気のせいか気持ち空いてるような…
後はNEWワルツの位置が変わってたのと、物販はスムーズに感じたけどナノユニバースのスマイルTがやたら人気?であっと言う間に売切れ。
後はエゴ観たら本日終了。
311: 2013/07/20(土) 19:19:20.45 ID:DgbfRqk/P
民生の時の客ひどかったなー。
312: 2013/07/20(土) 19:43:30.71 ID:1BQkdNfP0
酔っ払いみたいのが一人、やたら話しかけてたね
313: 2013/07/20(土) 19:57:32.20 ID:Atx3jcQKO
赤いタンバリンでめちゃくちゃ盛り上がった
浅井健一が今日のベスト
317: 2013/07/20(土) 22:34:35.05 ID:oMDoolkb0
このくらいお気軽なフェスが今の時代っぽな。ライジングはキャンプが面倒だし、サンステがデカ過ぎ。ウエスも持て余してるだろ。やっぱり山本さん、プロデュースうまいわ。
331: 2013/07/21(日) 18:01:46.80 ID:irQ0ujyp0
>>317
前半まで同意だったけど、最後の裏方ヨイショが気持ち悪すぎるよ
318: 2013/07/20(土) 22:48:38.21 ID:Atx3jcQKO
帰りのバスは並んでいたら集金に来るから大丈夫
322: 2013/07/20(土) 23:41:45.74 ID:ltOMNr+MO
>>318
ありがとう、乗れそうなら安心です
ちょっと焦ってしまった
320: 2013/07/20(土) 23:03:36.47 ID:Atx3jcQKO
エゴとベンジーが本当に良かった
でも赤いタンバリンを本当に久々にやってくれたベンジーがやっぱ一番かな
サーカスは規制でエゴがお尻3曲しか見れなかった
321: 2013/07/20(土) 23:19:17.52 ID:W8w4/BS10
エゴ、最後二曲がくちばし、go actionと続いて
アンコールでマーチングバンド来たから凄いアガって凄い良かったよ。
324: 2013/07/21(日) 01:30:30.66 ID:A0IF59/d0
福よし情報お願いします。
325: 2013/07/21(日) 02:33:00.95 ID:nFi+rGIoO
福よしの出店は来週だったんじゃなかったかな
326: 2013/07/21(日) 05:44:51.00 ID:ez8txdKgP
とにかくベンジーが最高だった。
328: 2013/07/21(日) 08:41:11.80 ID:QmX72ufyO
>>326
確かにベンジー良かった
ブランキーの曲とそうでない曲の歓声のギャップに笑ったけど
赤いタンバリンの時は本当に凄い歓声でみんな前に突っ込んで行った
来週のフジでもやるのか?
赤いタンバリン
ダイブ多発でスゲー事になるぞ
327: 2013/07/21(日) 08:38:43.86 ID:QmX72ufyO
今日は朝からスゲー並んでるな、道もやや混雑しかけていた
あと、やたらサカナTシャツが多い
329: 2013/07/21(日) 09:35:42.06 ID:QmX72ufyO
オフィシャルTシャツの出演者バックプリント付、
NirvanaのTシャツが9時20分に完売w
開場して走って来たら完売してるからみんな怒ってる
330: 2013/07/21(日) 09:44:48.02 ID:OLHoSEAr0
赤タンうらやましい!
やっぱ行けばよかったかなぁ
332: 2013/07/21(日) 18:43:46.29 ID:aPdWuHEK0
toeが凄くカッコ良くて魂抜かれたよ。
セットリストから孤独の発明がはずれたのは残念だけど
リハでチラッと弾いてくれたのが嬉しいというかもったいないというか
今はベビーメタルの歌が頭にこびりついてる
333: 2013/07/21(日) 18:50:02.39 ID:QmX72ufyO
誰かICE見てあげてよ
次クラムボンなのに客150人くらいでライブしてるぞ
下手したらワルツの新人より客が少ない
334: 2013/07/21(日) 19:25:00.98 ID:w89FiYTa0
ICE観たよ。新しいギターの人もカッコいい!
335: 2013/07/21(日) 19:27:55.37 ID:w89FiYTa0
今日の入場規制は花花とJOIN小学校くらい?
336: 2013/07/21(日) 19:42:54.06 ID:QmX72ufyO
クラムボンまであと20分くらいだけど最前列は前2列、スタンド席もガラガラ
みんなサカナ選んだのか?
せめてICEより客入って欲しい
337: 2013/07/21(日) 19:52:38.16 ID:QmX72ufyO
クラムボン、15分巻きで始まりましたw
338: 2013/07/21(日) 19:53:16.90 ID:kCBIYnMC0
クラムボンはリハも結構楽しいんだけどな
339: 2013/07/21(日) 20:02:40.20 ID:QmX72ufyO
今は客300人くらいかな、早く出過ぎたから一旦はけますって戻ってった
ちなみに前の方ガラガラです
340: 2013/07/21(日) 21:41:04.62 ID:goMbwnAh0
サカナ凄かった。レーザー演出も派手だし音もでかいし、
芝生の斜面のほうであんなに人が立って踊ってるの初めて見たわ
341: 2013/07/21(日) 21:46:41.36 ID:QmX72ufyO
クラムボン結局は20時1分にスタート、21時25分終了w
やりすぎワロタ
外に出たら丁度サカナが三日月サンセット演奏後半、バス乗り場に行くとサカナ終わってた
342: 2013/07/21(日) 21:49:42.20 ID:QmX72ufyO
岩見沢インターまでの道路が物凄い渋滞で車全く動かず
インターは右折しないと行けないのに右折信号ない交差点があるぞw
348: 2013/07/22(月) 01:37:18.90 ID:DpqlTC4W0
>>342
道東方面の自分に死角は無かったが、この時期は夜、霧が出るんだよなあ。
来週もこれかと思うと、今考えるのはちょっときついけど・・・
ともあれ参加の皆様、とりあえずお疲れさまでした。
鹿肉のトルティーヤ(?)というエゾシカのケバブみたいなのが結構気に入って2回も食べてしまった。
あとは山わさびチキンバーガーも案外いけた。来週はまた出店が変わるんだよね。
343: 2013/07/21(日) 23:31:23.27 ID:s4lQSX8y0
来週行くやつはローズステージ最前列の柵に気をつけろ
ケムリの時に思ったけど角があたって痛いぞ
344: 2013/07/21(日) 23:40:15.63 ID:aUXwS3050
クラムボン圧巻だった
ブッチャーズ吉村氏に捧げたバイタルサインでミトがベース放り投げてた…
346: 2013/07/21(日) 23:46:29.57 ID:QmX72ufyO
>>344
サカナと楽屋でお互い頑張りましょうて握手したっていくちゃんが言ってたねw
クラムボン本当に良かった
サカナ捨てる価値は大ありだった
どうせ来年もサカナがトリだろうし
345: 2013/07/21(日) 23:46:05.60 ID:f+fJrVwq0
バックヤード、山本屋だってwwwwwwwww RSR時代に、小島社長がやってた
オレンジカフェってアーティスト限定のケータリング、叩きつぶすために
食中毒事故まで偽装しようとしてた山本がwwww どんだけクソ人間なんだよ。
347: 2013/07/22(月) 01:03:08.41 ID:kvp4unAE0
帰りに近所の温泉によって今、帰宅
参加の皆様お疲れ様。心配していた雨も降らず、なかなか良い一日でした。
アンジェラ・アキさんのちょこっと間違えループ重ねの一曲も素晴らしく
通路を塞ぐような混雑ぶりの福原美穂さんに驚き、
FLOWER FLOWERの途中退場者の多さに笑い、
Caravanさんのハモニカホルダー折れても素敵な演奏に酔いしれ
エミ・マイヤーさんはごめん、プリウスのCM曲しか分からず・・・。
KEMURIノリノリファンの土けむりにゴホゴホして?
BABYMETALで盛り上がり!
ICEさん、もったいない!もっと入っても良いのに、
サカナクション、レーザー演出が良かったね~。
夕方になると、やっぱり寒くなりますね。
来週参加の方は、パーカー等お忘れなく(常識?)
腕が真っ赤・・・。楽しい一日でした。
福よしが出店していなかったのが心残り・・・。
349: 2013/07/22(月) 01:48:39.29 ID:Mh7wBHlpO
第一週参加の皆様お疲れ様でした
レポートも乙であります
来週参加者に向け、助言とかあれば一つよろしくお願いします
352: 2013/07/22(月) 08:17:01.60 ID:aWR04rfF0
>>349
キタオン側のトイレが大渋滞(女子のみだけど)
遊園地側のトイレは比較的空いてるので、わざわざ渋滞に並ぶならそこまで歩いたほうが良いかと。
あとお酒飲むなら、遊園地側なら缶ビール300円で売ってる。しかもキンキン。
それ以外だったらサーバーから500円。
自分は見るアクトがないときは遊園地側で缶ビール飲みながら
new waltzステージあたりでまったりしてた。
しかも日よけ場所も遊園地側は多し。
353: 2013/07/22(月) 08:29:25.93 ID:aWR04rfF0
ビールの件で補足
缶ビール買うなら、室内の売店の冷蔵庫からとったほうが良い。
外の露天で売ってる缶ビールは昼すぎの時点で氷が溶けて少し温くなってた。
355: 2013/07/22(月) 23:10:37.38 ID:iBK4MmOA0
バイオレットの方は、ビール600円っていうぼったくり価格だったから気を付けて!
350: 2013/07/22(月) 02:43:23.74 ID:p6MwWbzk0
マルボロブースのお姉さんの衣装が控えめだからあまり期待しないように
351: 2013/07/22(月) 07:36:47.05 ID:BKE4KicyO
シーズン1終了
初日は浅井健一がベストアクト
2日目はアンジェラアキとクラムボンで悩むが、
ブッチャーズ吉村さんに捧げた曲が凄い良かったのと
演奏時間もジョイン史上最長だったのでクラムボンがベストアクト
飯はエゾトルティーヤがめちゃくちゃ美味かった!
ジンギスカンと鹿と二種類あったけど両方食べた
354: 2013/07/22(月) 21:16:39.21 ID:6OSO5jC8P
川本真琴も結構良かった。
クオリティは微妙だったけど、ラストの1/2で、単純に若い頃思い出して泣きそうになった。
ガンガンいろんなフェス来て欲しいわ。
356: 2013/07/23(火) 00:18:14.40 ID:7BPS/+IC0
二日目はそれなりにいたが、1日目は去年より少ない感じがした。
今週はどうなるべか…
359: 2013/07/23(火) 16:21:30.69 ID:69aXTb5GO
ベンジー、アンジェラアキ、クラムボン、川本真琴以外はどんなライブでした?
サカナはいつものマンネリセトリで結構不満出てましたね
360: 2013/07/23(火) 16:31:55.54 ID:HDnitGD/0
ベビメタに全部持っていかれた、いや~面白いもん見た
361: 2013/07/23(火) 20:21:59.41 ID:ZVNqi2bg0
去年のDadaDなんて、the HIATUSの終演に合わせて
開演をわざと遅らせたのにみんなサカナクションに流れる
もんだから、客が20人くらいしか居なかったんだぞ。
362: 2013/07/23(火) 21:10:03.88 ID:e1cQiHXsO
1週目の来場者
20日は1万人以上 by北海道新聞
約1万8000人(2日間合計?) by空知新聞
363: 2013/07/24(水) 07:09:57.20 ID:5j8AeTN70
一日目のあのラインナップでそのくらいなら、
今週は5000人くらいじゃないのかな。
もしかして。
364: 2013/07/24(水) 08:00:02.48 ID:w44m599s0
>>363
それ、ありえる。
365: 2013/07/24(水) 09:26:49.30 ID:fvp/27Kg0
まじで?自分の周りは27日が1番いいっていってる人多いんだけど…
でも確かに駐車券の減り方からして先週より少ないのかな
366: 2013/07/24(水) 09:58:52.28 ID:bPpffXjaO
サカナ呼んだのに動員8000人なんだ
東京の方じゃどのフェスも完売なのに
今週はフジと被るから更に動員減るね
368: 2013/07/24(水) 12:08:58.37 ID:jvOBcIKtO
・あくまで日数増による分散の影響(日数2倍、最終的な集客1.5倍みたいな)
・前年に通し券を買った人が、翌朝への影響を考えてサタデー券に乗り換えた
・夏休みシーズンに入って学生客が増える
・フジに遠征できない、チキン洋楽ファンや貧乏洋楽ファンが来る
という希望的観測をしてみる
369: 2013/07/24(水) 12:08:59.71 ID:e0Ri9YvDO
今週末はGLAYの函館のがあるからな
371: 2013/07/24(水) 12:14:02.35 ID:nzj7Fyfl0
バスとかフードエリアとか空いててありがたかったけど、帰りのバスは埋まるまでまたされたが、
来年もあれば、2日間に戻しそうだな
372: 2013/07/24(水) 12:29:35.59 ID:jvOBcIKtO
理想は週を前倒しして土日祝3日開催だと思うけど、そうなるとグリーンランド花火大会(集客1万5000人)とかち合う最終日が殺人的混雑になる予感
週を変えずに金曜夕方スタートの前夜祭形式ならギリギリ可能かなぁ
373: 2013/07/24(水) 13:14:32.57 ID:/lO1u+LT0
21日の方が人が多かった気がしたんだけど逆だったのか
飯もトイレもグッズもそんなに並ばなくて快適だったわ
374: 2013/07/24(水) 15:39:24.72 ID:ENguJCHW0
この時期の北海道で道外客を呼び込めないと勝負にならないでしょう。
空いててコンパクトな楽ちんフェス!
道内学生さん、若者達には日帰り含めて都合の良いフェス!
比較的資金面に余裕のある大人はサマソニ、フジ含めた道外フェスにお金回と時間を回すでしょうね。
375: 2013/07/24(水) 17:12:13.85 ID:bPpffXjaO
メンツがその辺のフェスと変わらないからダメだね
ライジングにミスチル呼べたんだからミスチル呼ばないと
380: 2013/07/24(水) 22:53:17.55 ID:jvOBcIKtO
北海道新聞が21日朝の記事で書いてた「初日は1万人以上」をちゃっかり訂正
今日の夕刊では20日9200人、21日9600人との事
381: 2013/07/24(水) 22:57:14.11 ID:nzj7Fyfl0
空知新聞の勝ちだな
コメントを残していく