MAN WITH A MISSIONがMステスーパーライブに出てたけど、なんかいろいろモヤモヤしたな(Emotions database 画像 動画あり)
Mステ SUPERLIVE2013 MAN WITH A MISSION emotion database
しかし客のノリがw
やはり引き映像か…
ちょっと引き過ぎボカシ過ぎだったよ
タモリとの会話もかみ合ってなかった気がする。
>>710
はじめましてな雰囲気出したタモリも酷かったと思うw
サン太が異常にピョンピョン跳ねてノってて爆笑したわw
しかし今回も楽器は生じゃなくて残念。
難しいだろうけど。
まーあの2人が動かないと、ジャンケンとタナパイ写せないしね…
キモいの全部詰め込んできたなー
ワザとだろ、絶対www
>>700
TAKUMAパート省いてアニメのOPに近い感じだった
その後がキスマイで物凄いアウェーだったなw
緊張してたのかdatabaseの出だしはジャンケンの声上擦ってるし曲より早い感じだったしで
your wayにしときゃよかったのになーって印象
>>707
それは解るんだけど、
映画の主題歌になってるyour wayならいいんじゃないかなーって思った
タイアップ曲ならWake~でもいいけど正直databaseを代表曲にしてほしくないというか…
みんなDatabase嫌いなの?(´・ω・`)
>>721
俺も好きだよ。でもMステみたいによく知らない層へ
彼らの曲を聴いてもらって興味を持ってもらうにはdatabaseは向かないかなと思ってね。
アニメのスレで何言ってるかわからないからOPは好きじゃないという人に
テレビだとなんか薄っぺらく聞こえるからCD音源やライブでちゃんと聞いて、クソカッコイイのを知って欲しい
けど、ライブだと今回のMステみたいにいつもより声上擦ってメロディに乗れてない状態になったりムラもあるから
代表曲といったらdistanceかWake Myself AgainとかDON’T LOSE YOURSELFとかが良いかなって。
そんな一般向けとかかんけーし気に入らない奴は聞かなくていいんだよロックンロール
みたいな話になるのも解ってるんだけど
フォーカスライト、your wayみたいにやかましい英語だけじゃないんだっていうのを
知って欲しくもあるからEmotionsとyour wayが良かったなーって思ったんだ
愛を感じる
>>744
うん、>>740いいと思うよ
あの時間帯のメジャーな歌番組に出るんだったらやっぱりタイアップがついてて、
ロック好き以外の人に少しでも耳なじみのある曲やらされるんじゃない
狼たちにとってはディスタンスとかライブでやり慣れてるほうがいいのかもしれないけど
>>740
その曲もいいけどFeel and think Get off of my way Take me home辺りも聞きやすくて印象に残りやすいフレーズでいいと思う
サンタの動きはクソワロタ
どっちにしても頑張ったな
お疲れ
今年(の活動で)印象に残ったことだと思ってたんだがw
とにかくオオカミお疲れ
けど、やっぱり見た目でも当て振り(楽器のみ)は格好良さ半減するよなー…
テレビ見てる人にオオカミの格好良さ感じて欲しいのに、あれではただのうるさい最近の若者のロックバンドってイメージになると思う。
もっと格好良いのに。それが残念。
同感です。
これ以上にMステ見てる層の変なガキ増やしてどうすんだよ
大勢に知ってもらうのはいい事だろ
バンドがまともな音楽を鳴らしてるんだったらそれでいい
売れたらダメになるかならないかはバンド次第だし
売れなかったら続けられないんだから
1 2
かっこよすぎるw
たなぱぃかっこいい(///)
アップ少なすぎる。
次?に期待…←えらげ
私にはカッコ良さ伝わったけど、初登場に比べると「…ん?」て思いました。アップないし、CDで聴くかっこよさがあんましなかった。「Mステ音響どうした」て感じ。もっとかっこいいのにーーー!!!…緊張してたの気づかんかった。でも、まぁこれからも頑張ってほしいですね~!