Microsoft が Winamp を AOL から買収か?
1: 2013/11/26(火) 08:33:38.23 ID:8uoO4h1iP
Microsoft が Winamp を AOL から買収か?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw853633
http://news.nicovideo.jp/watch/nw853633
4: 2013/11/26(火) 08:37:35.00 ID:vz/NdyG80
Winamp、、まさかの逆転か。。
6: 2013/11/26(火) 08:39:46.05 ID:iGpzKkL00
マジなら助かる
7: 2013/11/26(火) 08:43:05.15 ID:kREs7Dpv0
余計なことを
8: 2013/11/26(火) 09:00:16.09 ID:FvXlc9ih0
ついにZuneがiPodを抜く時代が来るのですね
12: 2013/11/26(火) 09:46:24.41 ID:m634zDw80
>>8
それはない
それはない
10: 2013/11/26(火) 09:21:23.52 ID:8dX1PI2L0
WindowsPhone8出せや
14: 2013/11/26(火) 10:10:59.55 ID:mfSibI0u0
これはうれしい
15: 2013/11/26(火) 10:12:51.92 ID:pi8qVivS0
買ったら買ったで魔改造するんだろ
16: 2013/11/26(火) 10:22:05.80 ID:ztlzr8KU0
Windowsに標準搭載くる?
25: 2013/11/26(火) 11:17:09.48 ID:6G1Mnr1aP
あんなもん買ってどうすんだよ
26: 2013/11/26(火) 11:17:57.33 ID:ztlzr8KU0
まだ買うとはいっていない
27: 2013/11/26(火) 11:19:02.39 ID:FgClKyEC0
生き延びるのは嬉しいけど
MSかよ…
MSかよ…
33: 2013/11/26(火) 12:52:39.78 ID:rM1lPZjq0
MSとか勘弁
35: 2013/11/26(火) 13:23:55.46 ID:ztlzr8KU0
アップルやグーグルはいらなそうだし
仕方ないね
仕方ないね
37: 2013/11/26(火) 13:27:37.77 ID:px2vJYfw0
これ買ってどうするんだ?
WMPあるんだから別にいらないだろこれ
WMPに追加したい機能がこのソフトに何か含まれてるの?
WMPあるんだから別にいらないだろこれ
WMPに追加したい機能がこのソフトに何か含まれてるの?
39: 2013/11/26(火) 15:20:00.50 ID:fzB7IXIf0
つか、いい加減rarを標準装備にしたら(´・ω・`)?
42: 2013/11/26(火) 16:16:41.17 ID:ICIbUATT0
買ってほしい
買って何もいじらないでくれ
買って何もいじらないでくれ
44: 2013/11/26(火) 16:58:11.38 ID:UpqbmfiC0
わーい。
47: 2013/11/26(火) 20:11:35.57 ID:o9bcryLo0
Skypeのせいでメッセンジャーが消えたみたいにWMPが殺されるのか
48: 2013/11/26(火) 20:13:02.65 ID:11L5tFMU0
オープンソースにしろよくそAOLめが。
Microsoft が Winamp を AOL から買収か?http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385422418/
コメントを残していく