SE215とかいうイヤホン買ったんだけどさ
1: 2013/09/03 21:56:40 ID:2ThIrW5q0
2: 2013/09/03 21:57:09 ID:S7hY82rn0
だから言ったじゃん
3: 2013/09/03 21:57:22 ID:qr3CJdOZ0
メガネかけてる奴はつらいよな
8: 2013/09/03 22:02:13 ID:2ThIrW5q0
>>3
かけてなくても負担大きいのに眼鏡あるとどうなるんだ
かけてなくても負担大きいのに眼鏡あるとどうなるんだ
12: 2013/09/03 22:05:52 ID:qr3CJdOZ0
>>8
まあ慣れだよ
音質に関しては今まで使ってたイヤホンによってはカスカスの軽い音に感じるかもな
まあ慣れだよ
音質に関しては今まで使ってたイヤホンによってはカスカスの軽い音に感じるかもな
16: 2013/09/03 22:14:40 ID:2ThIrW5q0
>>12
うーん慣れるかなこれ
まぁしばらく使ってみるんだけどやっぱ耳が辛いわ
うーん慣れるかなこれ
まぁしばらく使ってみるんだけどやっぱ耳が辛いわ
4: 2013/09/03 21:57:23 ID:dqUggKdP0
ゴミイヤホン
5: 2013/09/03 21:57:33 ID:InpoB2ek0
試してからかえよ
そんな僕はfinal audio を勧める
6: 2013/09/03 21:58:44 ID:0HHzyPlQ0
>>5
あれこそ名前だけの後じゃん
値段の殆どがデザイン料だろ
あれこそ名前だけの後じゃん
値段の殆どがデザイン料だろ
11: 2013/09/03 22:05:06 ID:InpoB2ek0
>>6
お前っ
聞いてから言えよ
あの立体感を出すにはあの形だろjk
7: 2013/09/03 22:01:25 ID:5mPQTql00
外で使うならちょうどいいだろ
9: 2013/09/03 22:02:37 ID:V1ezFfF70
どうせ音源糞なんだろ?
10: 2013/09/03 22:05:00 ID:uJZunUEP0
13: 2013/09/03 22:08:30 ID:LWHgyf1f0
だからあれほど試聴しろと
14: 2013/09/03 22:10:57 ID:DiPPm2ju0
エージングは?
15: 2013/09/03 22:11:13 ID:gvczvaAn0
イヤホンの試聴なんかできんわ
あんな耳くそまみれの
あんな耳くそまみれの
17: 2013/09/03 22:15:54 ID:LWHgyf1f0
耳が小さい奴はシェア辛いよな
18: 2013/09/03 22:19:48 ID:gylAiZdx0
タッチノイズ全然無いから重宝してる
SE215とかいうイヤホン買ったけどhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378213000/
1: 2013/09/04 13:42:25 ID:Z01Q1Tne0
慣れりゃ結構いいじゃん
すまんかった
すまんかった
2: 2013/09/04 13:43:21 ID:I4i8uFB10
エージングは大事だな
4: 2013/09/04 13:45:10 ID:Z01Q1Tne0
>>2
変わるもんだなほんと
装着にも慣れて苦じゃなくなってきた
変わるもんだなほんと
装着にも慣れて苦じゃなくなってきた
3: 2013/09/04 13:43:36 ID:B0NV4Tjw0
ダイナミックとか今更いらぬ
5: 2013/09/04 13:45:13 ID:BA8bFvG+0
shure掛けは未だに慣れない
6: 2013/09/04 13:53:47 ID:DPXlVcKZP
装着かったるい
SE215買って騙されたと思ってたけどhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378269745/
コメントを残していく