【悲報】モノノフ『舞台挨拶だけで映画は観ないで退出』にマネージャー苦言「作品を見ないで会場を後にされるのは寂しい」・・・ジャニでは日常茶飯事
ももクロファン「舞台挨拶だけ、映画は観ないで退出」にマネージャー苦言 賛否両論勃発中
6月21日、ももいろクローバーZの川上マネージャーがツイッターで、一部のももクロファンのマナーに対して苦言を呈した。
この日、ももクロの佐々木彩夏が、声優初挑戦となった映画『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』の初日舞台挨拶に登場した。しかし、舞台挨拶が終わると、映画を観ずに退出するファンが続出していたというのだ。この状況に対し、川上マネージャーはツイッターで、
「舞台挨拶にたくさんのお客さまおこし頂きありがとうございます。作品にたずさわったものとして作品を見ないで会場を後にされるのは寂しいです。ぜひ作品を見て楽しんでおかえりください」
と、投稿。退出したのが、ももクロのファンかどうか調べる術はないが、川上マネージャーとしてはなんとも不本意な状況だったようだ。
ちなみに、この日は複数の箇所で舞台挨拶が行われており、それら舞台挨拶の”はしご”をしているファンもいた模様。映画を観ていると時間的に次の舞台挨拶に間に合わないという事情もあったようだ。
たしかに、映画そのものを観てもらえないのは、なんとも寂しいこと。しかし、ネット上では
「じゃに(註:ジャニーズ)では、日常茶飯事なことだけどねぇ」
「以前よく行ってた特撮舞台挨拶でも日常茶飯事でしたわ(;^_^A観ないんじゃなく次の現場へ」といった意見もあり、決して珍しいケースではない模様。有名人の追っかけ事情に詳しい、ベテラン芸能ライターはこう説明する。
「男性女性問わず、アイドル現場ではよくあることで、俳優の追っかけなんかでも日常的な風景です。たしかに、制作サイドとしては映画を見ないで帰られてしまうのはショックですが、そのアイドルや俳優のファンを取り込もうとキャスティングしている側面もあるので、文句は言い難いですよね。基本的には”仕方ないこと”としてスルーするものですが、川上マネージャーは軽く本音をつぶやいちゃった、って感じでしょうか」
今回の問題に対し、ネット上のももクロファンからは
「これが本当ならモノノフとして失格だし悲しいなぁ、作品や共演者に敬意を祓えないのなら参加するべきではない」
「推し色を背負って現場に行ってるんだから、ももクロに迷惑掛けるなっての」といった意見が出ている。ファンのマナーが悪いことで、ももクロの看板が汚されたと考えているようだ。(以下略)
http://news.aol.jp/2014/06/23/momoclo/
※全文はソースをご覧ください
舞台挨拶にたくさんのお客さまおこし頂きありがとうございます。作品にたずさわったものとして作品を見ないで会場を後にされるのは寂しいです。ぜひ作品を見て楽しんでおかえりください #momoclo
— momoiroclover (@momowgp) 2014, 6月 21
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403533087/
舞台挨拶のタイミングで入ってくる奴いるんだぜ・・・
上映中に入ってくるよりはまだいいよ
ほんと舞台挨拶だけ見ることしか考えられないキモオタはカス
最後の舞台まで追っかけてその後に見ればいいんじゃないのかな
あーりんのファンは映画は見てると思うよ
どんな演技するのかに関心はあるし見たいとネタにできないから
タレントが他の職種にまで手を伸ばすからこういうトラブルが起こるんだ
それがいいね。その間、舞台裏待機か一緒に見るか
山田がスタッフと登壇したキャストに平謝りしてたって劇場スタッフから聞いた
多分ももクロの子もこの件で頭下げさせられたと思うよ
その様子を公開したらまた炎上するかな
なにがモノノフだよ?
ご恩と奉公、一所懸命、基本だぞ。
文中にジャニでは当たり前ってあるけどそうなの?
嵐の映画だと、最初と最後に挨拶があったりもするし、何しろ競争が激しくて梯子なんてできないからみんなちゃんと見て帰るけどね。