なぜ「歌ってみた」を素直に「歌いました」といえないのか
1: 2014/02/26 04:29:34 ID:kRgozkEh0
はずかしいのか?
2: 2014/02/26 04:30:04 ID:Xy5S2afa0
最初のやつがそうしたから
3: 2014/02/26 04:30:35 ID:5+oarNsY0
歌ってますん
4: 2014/02/26 04:30:36 ID:CXZ7Peol0
歌わせていただきましたとかだろ
歌ってみたとかなに偉そうなんだよ
歌ってみたとかなに偉そうなんだよ
6: 2014/02/26 04:30:49 ID:Er1o/klA0
歌わせて頂きましたとかいるよww
5: 2014/02/26 04:30:37 ID:xE94Y6sW0
本気じゃないよアピール
7: 2014/02/26 04:31:10 ID:j2JCpPyu0
自信がないから試した感を出してるんだろう
25: 2014/02/26 04:50:07 ID:8III9hDt0
>>7
そんなゴミあっぷしてよく恥ずかしくないな
みてないからしらんが
そんなゴミあっぷしてよく恥ずかしくないな
みてないからしらんが
8: 2014/02/26 04:31:33 ID:4e5r3FRYO
歌ってみた次第
9: 2014/02/26 04:31:43 ID:kRgozkEh0
素直に「評価してほしい」といえないのか
表現をちょっとあいまいにして予防線を張るのか
表現をちょっとあいまいにして予防線を張るのか
21: 2014/02/26 04:41:47 ID:KM9tXrbf0
歌ってみたってそもそもなんだよ、歌を作った人達に対する敬意が込められてねぇぞ
歌わせていただきましただろうがよ、こんなんで「本家超えたな」とかアホらしいわ
歌わせていただきましただろうがよ、こんなんで「本家超えたな」とかアホらしいわ
10: 2014/02/26 04:32:04 ID:uicwnTeG0
歌わせていただきましたが正解
13: 2014/02/26 04:34:25 ID:O6D0jA1v0
お前ら過敏に反応し過ぎだろ
揚げ足取りにもなってない
揚げ足取りにもなってない
20: 2014/02/26 04:41:39 ID:vdQ8Mz0F0
歌いました聞いてくださいよろしくお願いします
嫌です
26: 2014/02/26 05:11:23 ID:KVKQjYSu0
歌ってみたって試してる感のある言葉を使っておきながらcdとかで立派なビジネス
何やってんだあいつら
何やってんだあいつら
22: 2014/02/26 04:43:36 ID:f+SdLzKo0
歌い手よりも歌手志望、声優志望って書いてくれたほうがまだマシ
なぜ「歌ってみた」を素直に「歌いました」といえないのかhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393356574/
歌ってみたはまあいい
曲のタイトルだけ書いて開いたらカラオケし出すのはぜってえ許さねえ
※1
違法視聴でもしてない限りは公式動画が一番上に出るから何も問題ないんだけどね