オーディオヲタって耳の状態を良くしようとかする奴いないよね
1: 2014/05/13(火) 13:42:34.88 ID:y3A69JXL0.net
耳掃除とかにこだわるやついてもおかしくなさそうなのに
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399956154/
2: 2014/05/13(火) 13:43:04.44 ID:dTrE3CIb0.net
それオーディオじゃないし
3: 2014/05/13(火) 13:43:19.00 ID:6IcIJs8k0.net
鼻の詰まりとか喉の腫れとかも気にしないとな
4: 2014/05/13(火) 13:44:06.31 ID:f7MzuSge0.net
湿度とかにもこだわって行こう
5: 2014/05/13(火) 13:44:16.64 ID:RScCEoz70.net
三半規管をマークレビンソン製に変えたわ
6: 2014/05/13(火) 13:45:09.01 ID:qRCmsq2q0.net
低気圧な日は音がよく響く
7: 2014/05/13(火) 13:45:16.90 ID:5Y8bcuZy0.net
体格にもこだわれよ
8: 2014/05/13(火) 13:45:24.35 ID:ZXeYr+2e0.net
天使のミミクリン使ってるが
12: 2014/05/13(火) 13:54:30.14 ID:ZX/lWzD50.net
モスキート音もきけねーオッサンがくだらないことにこだわってんじゃねえぜ
9: 2014/05/13(火) 13:45:59.33 ID:BcIAjFrNi.net
音質ヲタとオーディオヲタは違うんだよ
10: 2014/05/13(火) 13:46:50.90 ID:BxBbzzGG0.net
耳掃除はしない
音楽聴くとき意外は極力耳栓をして耳を守る
音楽聴くとき意外は極力耳栓をして耳を守る
11: 2014/05/13(火) 13:52:03.22 ID:b2EQVmp40.net
脳いじくってどんな音聞いても超気持ち良くなるようにすりゃいい
コメントを残していく