ソニー、米音楽出版子会社「ソニーATVミュージック・パブリッシング」の売却を検討していることがメール流出により判明wwwwww
1: 2014/12/24(水) 13:38:04.19 ID:???0.net
ソニー、音楽出版社の売却検討=メール流出で判明―米紙
【ニューヨーク時事】米映画会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメントに対するサイバー攻撃事件で、ソニーが米音楽出版子会社のソニーATVミュージック・パブリッシングの売却を検討しているとする情報を扱った電子メールが流出していることが23日、明らかになった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)など複数の米メディアが報じた。
ソニーATVは、ソニーと米人気歌手だった故マイケル・ジャクソン氏が合弁で設立。ビートルズのほかテイラー・スウィフト、レディー・ガガら数多くのアーティストの楽曲の版権を持つ。時事通信 12月24日(水)13時6分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141224-00000048-jij-n_ame
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419395884/
2: 2014/12/24(水) 13:39:08.80 ID:LmLtJLLC0.net
犯人、あっ・・・(察し)
4: 2014/12/24(水) 13:42:11.54 ID:MvGqZIXX0.net
これわざとだろw
8: 2014/12/24(水) 13:49:34.89 ID:usjbScU20.net
もう売れる不動産もないからな。
虎の子のエンタメ事業と金融事業に手を付けるのか。
そこまでしてエレキ部門を守らなきゃならんの?
虎の子のエンタメ事業と金融事業に手を付けるのか。
そこまでしてエレキ部門を守らなきゃならんの?
27: 2014/12/24(水) 16:15:24.75 ID:42A+q5oI0.net
>>8
本丸は放機事業で、民生の電機は割りと遊び半分だった
結局、映像・音響の部分だとなんでもソニーが業界標準なのに、その自覚が全くないと
下手すると今の経営陣はHDCAMもNXCAMも売れるかも?って算段してる
本丸は放機事業で、民生の電機は割りと遊び半分だった
結局、映像・音響の部分だとなんでもソニーが業界標準なのに、その自覚が全くないと
下手すると今の経営陣はHDCAMもNXCAMも売れるかも?って算段してる
10: 2014/12/24(水) 13:57:09.85 ID:RKFd8ZZd0.net
エンタメを切り離してエレキに好きに作らせてやれ
11: 2014/12/24(水) 13:58:38.99 ID:/OQY1UIx0.net
不動産と事業を切り売りするだけの簡単なお仕事です
13: 2014/12/24(水) 14:07:56.83 ID:Ndgo18+y0.net
え?そっちのほうが旨味ありそうなのに。
16: 2014/12/24(水) 14:13:40.86 ID:FINvsbMZ0.net
これ売ったらsony終わっちゃいそう
17: 2014/12/24(水) 14:13:54.28 ID:bJsWza5k0.net
ここまでひどくなる前に企業内ベンチャーとかで色んな芽を育てることは
出来なかったのかねぇ もう遅いけど 親の金による学歴だけじゃね
本当のエリートが不在の日本は国際競争に晒されて没落するのがデフォ
出来なかったのかねぇ もう遅いけど 親の金による学歴だけじゃね
本当のエリートが不在の日本は国際競争に晒されて没落するのがデフォ
21: 2014/12/24(水) 14:33:12.57 ID:SZ7WEqWp0.net
>>17
そもそも、雇われ経営者はそんな骨の有る奴雇わんよ
扱いにくいだろ
結局誰かのお零れに与ろうって日和見な奴だけになるのさ
28: 2014/12/24(水) 16:26:38.80 ID:42A+q5oI0.net
>>17
やるにはやったみたいだが、ソイツらがやろうとしたのはC-800とかC-38B、当時のデジベタとかド定番をいじくり回そうとしたこと
FelicaもイメージセンシングもCineAltaもLi-ionも連中が改廃しようとした途端に大化け
先鞭だけつけてるもんだから、俺達のお陰で売れた、みたいな勘違い野郎までいる
やるにはやったみたいだが、ソイツらがやろうとしたのはC-800とかC-38B、当時のデジベタとかド定番をいじくり回そうとしたこと
FelicaもイメージセンシングもCineAltaもLi-ionも連中が改廃しようとした途端に大化け
先鞭だけつけてるもんだから、俺達のお陰で売れた、みたいな勘違い野郎までいる
19: 2014/12/24(水) 14:22:27.89 ID:UQsxSn8c0.net
ソニーは妙にブランド価値が上がってしまったせいで
見栄っ張りのボンボンに目を付けられたのが、滅亡の始まりになった
見栄っ張りのボンボンに目を付けられたのが、滅亡の始まりになった
23: 2014/12/24(水) 14:35:36.26 ID:1/ZVLOce0.net
高機能スマホで儲けるつもりらしいです
24: 2014/12/24(水) 14:37:13.16 ID:HmKQAyiq0.net
ソニーはキャッシュが無いんだろうなあ
今年は財産売って現金集めしかしてないだろ?
今年は財産売って現金集めしかしてないだろ?
25: 2014/12/24(水) 14:37:59.62 ID:KyGphG/U0.net
クラックされてバラまかれた情報を正規メディアが拡散させるとか
コレもう米国の出来レースなんじゃねーの
コレもう米国の出来レースなんじゃねーの
コメントを残していく