元モー娘。後藤真希さんが語る『モンスターハンター4G』の魅力wwwwwwww本当に好きなんだな・・・(画像あり)
後藤真希が愛情たっぷりに語る『モンスターハンター4G』の魅力
話題の新作ゲームを人気タレントが体験するコーナー。今回は人気ハンティングゲームの最新作『モンスターハンター4G(以下、MH4G)』に、後藤真希さんが挑戦。シリーズの大ファンで、テレビCMにも出演中のゴマキが、その魅力を愛情たっぷりに語る。
歌手やタレントをはじめ多方面で活躍する後藤真希さんは、ゲームファンの間では、『モンスターハンター(以下、モンハン)』シリーズの上級者としておなじみの存在。最初にハマったのはWii版の『モンスターハンター3(トライ)』で、ハマった理由は「遊ぶほどに新しい発見があるから」とのこと。
「上級者と出会って奥深さを教えてもらい、“極めたい”との思いが強くなっちゃって、攻略メモをまとめたり、壁にマップを張ったりと、いつのまにか生活の中心になっていました(笑)」。
前作、『モンスターハンター4』は333時間もプレー。『モンハン』上で知り合った仲間も増えたそうだ。そんな彼女の目に『モンスターハンター4G』はどう映ったのか。
●G級クエストや新要素の追加で大幅パワーアップ
『MH4G』は、前作の世界はそのままに、新たな魅力を追加した作品。新フィールド「旧砂漠」の登場や、そこに生息する新モンスター、そしてさらに高みを目指す「G級クエスト」など多数の要素を追加。初めて『モンハン』シリーズをプレーする初心者から上級者まで楽しめるようになっている。『モンハン』上級者の後藤さんも、追加要素を中心に注目している様子だ。
「新アクションが追加されて、楽しみの幅が広がりそう。討伐に苦戦しそうな新モンスターもいるようですね。これまで遊んでいた人は、『MH4G』になって新しい発見がたくさんあるから、初めて遊ぶ人はもちろん、やり込んだら面白さがさらに分かってくると思う」
●プレーで性格が分かる
『モンハン』初心者からゲーマーまで、様々な実力の人と協力プレーを楽しんでいるという後藤さん。研究熱心な性格で、常に効率を考えた狩猟を心掛けているそうだ。さらに『MH4G』を一緒にプレーすれば、その人の性格までわかるらしい。
「『モンハン』は、一緒に遊ぶとその人の本当の性格が分かります。豪快に見えて実は慎重派だったり。男の人に多いのが、ダメージを気にせずに戦って、やられちゃうパターン。それを見ると「ちゃんと計画的にダメージを回復しろ!」と思います。私は、ダメージを受けたらすぐ回復します。リーダー役のときは、細かい指示を出すタイプですね」 (以下略)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20141007/1060685/
※全文はソースをご覧ください
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1413374834/
仕事超えてる
ダメージを受けたらすぐ回復します。
いや、普通そうでしょ
メインはFだから
このファッションセンスは超絶ダサいけど
本当にモンハン好きなんだね、ほっこりした
PSP8年前くらいに買ったんだけど
最初の何の罪もないマンモス倒すの可哀想で挫折したわ
信じられないわ
ごっちん最強。
日本の内需はまだ安泰だな
ごっちんすげーーー。
本当に上手いからなー