吹奏楽部の「私たち運動部だから」アピールは異常
1: 2014/05/02(金) 04:01:01.34 ID:WFBm27SB0.net
うざい
ただでさえうるさくて迷惑なのに
ただでさえうるさくて迷惑なのに
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398970861/
2: 2014/05/02(金) 04:01:54.99 ID:pId3DTzP0.net
こっちからしてもそういうこと言っちゃう連中は痛かった
3: 2014/05/02(金) 04:02:56.91 ID:VWebpXp50.net
無駄にプライド高くて面倒な奴しかいない
4: 2014/05/02(金) 04:03:17.06 ID:x1EFDzOY0.net
運動部じゃ無いじゃん
5: 2014/05/02(金) 04:06:10.87 ID:0pq9K8rf0.net
外周2週と申し訳程度の筋トレしかしてないくせに
「私たち運動部と負けないぐらい鍛えてるから」
とかいう先輩がクッソうざかった
「私たち運動部と負けないぐらい鍛えてるから」
とかいう先輩がクッソうざかった
6: 2014/05/02(金) 04:06:26.06 ID:pId3DTzP0.net
というか走ったり腹筋したりしてるような連中で上手い奴を見たことがない
走ってる暇あるなら普通の練習すりゃいいのに
走ってる暇あるなら普通の練習すりゃいいのに
8: 2014/05/02(金) 04:11:38.73 ID:Ff2lyUgD0.net
>>6
まさにこれ
3流指導者の練習法だよ
まさにこれ
3流指導者の練習法だよ
9: 2014/05/02(金) 04:13:15.61 ID:GIVt6Efz0.net
パート練習がダルくて1人で練習してたら1番上手くなってた
非効率な練習して悦に入ってるカス共なんだなぁと実感した
10: 2014/05/02(金) 04:13:56.20 ID:9BKtY/pRO.net
吹奏楽部ぼく「運動部の人たち大変そうだなぁ」
11: 2014/05/02(金) 04:16:21.08 ID:Ff2lyUgD0.net
無意味な練習を無意味と気づかず続ける連中の多いこと…
12: 2014/05/02(金) 04:18:43.61 ID:i2bFOnf50.net
俺んとこ、楽器の練習のみをひたすらやってたけど全国大会に出場できたわ
13: 2014/05/02(金) 04:19:54.12 ID:AkCTCXF50.net
>>12
楽器の練習のみってそりゃ吹奏楽部なんだから当たり前だろ
それ以外の練習ってなんだ
楽器の練習のみってそりゃ吹奏楽部なんだから当たり前だろ
それ以外の練習ってなんだ
17: 2014/05/02(金) 04:27:23.34 ID:i2bFOnf50.net
>>13
上にあるような、ランニングとか筋トレとか
ウチは何がキツかったかって、合奏の時管楽器隊はマッピだけで演奏させられたりしたわ
上にあるような、ランニングとか筋トレとか
ウチは何がキツかったかって、合奏の時管楽器隊はマッピだけで演奏させられたりしたわ
15: 2014/05/02(金) 04:23:47.13 ID:0pq9K8rf0.net
>>13
田舎の弱小だったけどなんか歌歌わされたりされたな
田舎の弱小だったけどなんか歌歌わされたりされたな
18: 2014/05/02(金) 04:30:40.80 ID:IuxqMlGn0.net
そりゃ音楽の教師やる奴なんてプレイヤーとして落ちこぼれだもん楽器が上手くなる方法も分からず生徒に非効率な練習させるわな
メトロノームの効果的な使い方も知らんバカの集まりでしょ
19: 2014/05/02(金) 04:38:53.88 ID:VWkP4UV80.net
ただ演奏するのに必要な肺活量が運動なみって意味なのに勘違いして筋トレとかしちゃうやつwwwwwwwwwww
22: 2014/05/02(金) 04:56:01.64 ID:EpEHSI/j0.net
>>19
ある程度腹筋とか必要だけどな
ある程度腹筋とか必要だけどな
20: 2014/05/02(金) 04:43:12.96 ID:CaJnEcDA0.net
腹筋は当時テニス部だった俺より
吹奏楽部の妹の方が遙かにあったよ
吹奏楽部の妹の方が遙かにあったよ
21: 2014/05/02(金) 04:53:42.70 ID:lnDzzSCa0.net
まあマーチングあるし体力付ける意味でならわかる
ただ雨の中演奏させる無能は……
ただ雨の中演奏させる無能は……
23: 2014/05/02(金) 04:58:02.92 ID:qZi9JhxD0.net
走る暇あるなら吹け弾け叩け
併設のエリート吹奏楽校を見たワイ(中学時代吹部員)
「モンハンやろーぜーーーwwwwww) @twitter
くだらないこと書いとらんで今あなた方のやるべきことをやってはいかが?
By吹奏楽部員(○´∀`○)
腹筋とかやってる暇あんなら楽器で練習しろとかいっってるやつなんもわかってねぇな
吹奏楽のことをたいした知らないくせに吹奏楽を叩くとか論外。吹奏楽部は楽器を吹くだけとか思ってる奴はそうとう頭が悪いんだろうね。「運動部の方がきついとか言ってる奴は、吹奏楽はきつくないってこと?馬鹿。楽器吹くだけの部活なんて思うなよ?吹奏楽を叩くなら、もうちょっと吹奏楽のことわかってから。本当何もわかってない馬鹿な奴等だな。吹奏楽には楽器を吹くのに、肺活量が必要だから腹筋とかしてるのに。ここにいる吹奏楽の人達、吹奏楽のことを欠片も知らない奴に言っても理解できないから言いようがない。うちらはうちらで頑張ろう。
byパーカッション
技>体
吹奏楽は本来音楽をやる部活なんだよ
音楽をやるからこそかっこいいのに
違うことアピールしてどうする
もと吹奏楽部員だけど、吹奏楽は運動部ってのはないけど運動部みたいなもんってのは否定しない。まあそこの吹部の強さによるがw
1年のときは楽器ないから毎日10km走ってたけど、2、3年の5時間ずっと吹いてる方がキツかったわ、懐かしいw
ちなみに走るより水泳とか肺を広げるトレーニングのほうが肺活量鍛えるにはいいよ。筋トレはやらないよりやったほうがいいけど、しなくても吹いとけば吹ける程度の筋肉は鍛えられる。
腹筋は無酸素運動なので肺は広がりません
文化部で対した練習もしてないのに頭も弱いとかおわこんww
コメント欄みても吹奏楽の連中ってプライド高い馬鹿ばっかりwww
コンクールって演奏は一曲だけだからあんまり持続力はいらないけど、野球の応援とかって休み休みとはいえ2時間近く演奏し続けるわけじゃない?
コンクール上位を目指すのは当然とはいえ、顧問のセンセが応援とかの「お仕事」を重視してると筋トレ地獄になるんじゃないかな?
んで、文芸部からのお願い。
部誌用の原稿作ってんだから静かにしやがれ。
私の学校でも、走ったり、腹筋したり腕立てしたりしてるけど、それで損したことはないし、持久力もついて音が綺麗に出るようになったよ。
コンプレックスだろ
例えば主婦は、家事でやたらと忙しいアピールをする
家事が大変なのは十分わかるが、誰も聞いてないのにアピールする
そういう聞いてもいないことを言い出すのは大体コンプレックスなのさ
吹奏楽部の体力なんて運動部からしたらどうでもいいのに張り合おうとするのもコンプレックス
体力的にはそうでもないが精神的にキツい
特に中学で吹奏楽部に入るような奴は陰湿なのばっかだし加えて顧問はクズ
吹奏楽部員を嫌うことはあっても吹奏楽そのものは否定しないし「全然辛くないだろ」とか言う気にもならないけど、あっちから見下してきたり対抗心燃やしてきたりするから鬱陶しい
プライドとか誇り持つのは良いと思うけど他人に当たり散らすのやめてほしい
吹奏楽部否定されるとムカつくのと同じで美術部見下されるのも陸上部なんて実際大したことないんでしょとかバカにされるのも腹立つんだよ
そんなこともわからねえのかな