外でイヤホンで音楽聴いてる奴見るとさ、カッコつけてんのか?って思うよなwww
1: 2014/07/31(木) 02:48:48.98 ID:0N++QyfT0.net
っていうスレがあったんだけどお前ら本当にそんなこと思ってんの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406742528/
2: 2014/07/31(木) 02:49:24.98 ID:dfk4DdJa0.net
ヘッドンホならわかる気がする
3: 2014/07/31(木) 02:49:54.44 ID:V1UctYQ00.net
余計な音で心を乱されたくないし暇つぶしになるから
4: 2014/07/31(木) 02:50:00.06 ID:Snhzpvhs0.net
イヤホンしてないと電車はまず乗れないわ
5: 2014/07/31(木) 02:50:09.83 ID:+Vx2dZuJ0.net
イヤホンは普通
ヘッドホンはイキリ
ヘッドホンはイキリ
6: 2014/07/31(木) 02:50:31.06 ID:MkxwWkmf0.net
電車には欠かせない
7: 2014/07/31(木) 02:50:32.10 ID:sSn6uR4/0.net
うん
8: 2014/07/31(木) 02:51:01.27 ID:BLFBv2Xp0.net
座って静かにヘッドホンならまだわかるけど歩きまわるのはちょっと
12: 2014/07/31(木) 02:51:55.15 ID:0N++QyfT0.net
>>8
かっこつけてるとかじゃなくてマジで電車とか歩いてる時とか暇じゃない?
かっこつけてるとかじゃなくてマジで電車とか歩いてる時とか暇じゃない?
9: 2014/07/31(木) 02:51:24.88 ID:LQ5tlX580.net
ヘッドンホホで音質へのこだわりアピり奴
10: 2014/07/31(木) 02:51:28.46 ID:GQdXUmzX0.net
肩にラジカセ担いでる奴はカッコ付けてると思う
11: 2014/07/31(木) 02:51:43.26 ID:h23cFida0.net
シュアのイヤホンしてる奴を見るとあんな糞みたいな音のイヤホンで音楽聞いて楽しいのかと思う
落語聞いてるのかもしれないけど
落語聞いてるのかもしれないけど
13: 2014/07/31(木) 02:52:16.22 ID:NkIxnQhX0.net
イヤホン付けてチャリ乗ってる奴は■チガイだと思う
14: 2014/07/31(木) 02:52:34.48 ID:DlKSCiGw0.net
CIMEにリケーブル、ハイレゾ対応プレーヤー、ポアタン……
ここまでこだわるとすごいというかキモい
ここまでこだわるとすごいというかキモい
15: 2014/07/31(木) 02:53:52.37 ID:cL1QcVOk0.net
ヘッドホンだとファッション感覚でつけてる人も多いけど
イヤホンはどうだろ
イヤホンはどうだろ
16: 2014/07/31(木) 02:53:55.01 ID:xyPBpC1Y0.net
イヤホン耳に悪いからなあ、何も考えずにってのはやめたほうがいいのかもしれない
18: 2014/07/31(木) 02:54:31.46 ID:+Vx2dZuJ0.net
iPhoneで音楽聞いてる奴見下してるわ
19: 2014/07/31(木) 02:55:26.12 ID:j+gzmhHg0.net
風の音、鳥のさえずり、井戸端会議
色んなものがBGMになるから歩くのにイヤフォンいらないな
注意力落ちるし
色んなものがBGMになるから歩くのにイヤフォンいらないな
注意力落ちるし
20: 2014/07/31(木) 02:55:33.38 ID:wNLBNf580.net
周りの音聴こえなくて怖い
21: 2014/07/31(木) 02:56:33.03 ID:2ky8Kh4I0.net
ずっとイヤホン付けてるのはキモい
22: 2014/07/31(木) 02:57:05.43 ID:o3S7Ktw00.net
イヤホンチャリの糞共は氏ねばいいと思うけどそれ以外は別になんとも
23: 2014/07/31(木) 02:57:30.95 ID:HQ81FcG70.net
最近イヤホンのケーブルが肌に触れるだけでストレスを感じる
24: 2014/07/31(木) 02:59:02.21 ID:ROVzTGiMI.net
かっこいいと思う
26: 2014/07/31(木) 03:00:03.99 ID:gPiI/6zR0.net
外歩いてる時は危ないしなんか落ち着かないから音楽聞かないけど30分以上電車乗ってる時は良い暇つぶしにはなる
27: 2014/07/31(木) 03:00:56.80 ID:xAimSk590.net
音楽聴いてテンション上げないと外に出られない・・・
31: 2014/07/31(木) 03:01:52.53 ID:MdK5emHk0.net
うるせえ話し声聞いてると苛立つから
音楽聴いてたほうが精神的に楽になれる
音楽聴いてたほうが精神的に楽になれる
33: 2014/07/31(木) 03:02:55.90 ID:PM3wZNtw0.net
>>1
どっちかというと
「そんなに現実から逃げたいのか?」
って思う
どっちかというと
「そんなに現実から逃げたいのか?」
って思う
40: 2014/07/31(木) 03:09:10.75 ID:0N++QyfT0.net
>>33
ある意味そうかもしれんが うーん
徒歩五分のスーパーでも好きな音楽聴いてないと暇でしょうがない
別に音楽大好き!ないと氏ぬ?ってわけでも無いんだけど
ある意味そうかもしれんが うーん
徒歩五分のスーパーでも好きな音楽聴いてないと暇でしょうがない
別に音楽大好き!ないと氏ぬ?ってわけでも無いんだけど
36: 2014/07/31(木) 03:04:52.61 ID:BLFBv2Xp0.net
本屋行って椅子座ってたらラノベコーナーに背高くて前髪長くて全身黒でヘッドホンしてる若者がいたからうわぁってなった
38: 2014/07/31(木) 03:07:18.75 ID:uxsTewuBi.net
チャリは危なすぎる
43: 2014/07/31(木) 03:12:27.45 ID:3qxcVTV/0.net
チャリでイヤホンしてて事故って実際どれくらいあるんだろうな
イヤホンしてるから余計に注意確認する俺みたいなタイプもかなりいるはず
つかイヤホン原因で事故るってどんな時?
イヤホンしてるから余計に注意確認する俺みたいなタイプもかなりいるはず
つかイヤホン原因で事故るってどんな時?
45: 2014/07/31(木) 03:14:52.31 ID:+HXK1cH80.net
イヤホンとかよく分からないからとりあえずビーツを買った
46: 2014/07/31(木) 03:20:28.46 ID:vQ0z4KnL0.net
外で聴くならカナル型イヤホンの方が音漏れもないし外音シャットアウトできるし小さくてコンパクトだし
ヘッドホンよりいいだろ。
ヘッドホンよりいいだろ。
47: 2014/07/31(木) 03:27:19.85 ID:cL1QcVOk0.net
ヘッドホンにもポータブル用あるの知らん奴おるな
48: 2014/07/31(木) 03:33:48.82 ID:m5c+TI8V0.net
犬の散歩ダルくて仕方ないんだ
音楽聞いてないとやってられん
音楽聞いてないとやってられん
49: 2014/07/31(木) 03:55:14.41 ID:u5G1GkI50.net
カスタムIEMに注目あつまってるとか嘘だろ
通勤で使ってるやつ見たこと無いんだが
52: 2014/07/31(木) 04:00:05.06 ID:vQ0z4KnL0.net
ポータブルヘッドホンとか何もかも中途半端な産廃www
54: 2014/07/31(木) 04:01:35.77 ID:8wDsA+I00.net
電車の中うるせえからな
56: 2014/07/31(木) 04:05:17.67 ID:tmyulpio0.net
なんかイヤホン使ってる奴見ると無性に殴りたくなる
なんだろうな 音楽業界で必死こいて頑張ってる奴もいるのにそんな
適当に聞くなってなる
なんだろうな 音楽業界で必死こいて頑張ってる奴もいるのにそんな
適当に聞くなってなる
67: 2014/07/31(木) 06:30:14.47 ID:JOWQVx3v0.net
常につけてるわ家の中でも外でも
どんだけ人の目気にしてんだ…
迷惑にならんなら別にいい ヘッドホンはイキリにしか見えない 首元にヘッドホン付けてるやつなんなんあれ