宇多田ヒカルカバーアルバム『宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-』収録曲と歌う人を発表!エヴァ制作チームによる「Beautiful World」PVも公開(動画あり)
シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(31)の楽曲を著名アーティストがカバーするアルバム『宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-』(9日発売)の参加アーティストに続き3日、収録曲が発表。アルバムの全貌が明らかになった。
1998年に歌手デビューした“同期”の浜崎あゆみは、当時よく耳にしたという「Movin’ on without you」(99年2月発売)をセレクト。「今回のこのオファーをいただいた際、素直に『ヒカルちゃんの曲を歌ってみたい!』とワクワクした自分がいた」という浜崎は「今でもこの曲を聴くと、あの頃の日々が鮮明に蘇ります」としみじみ。「最近一緒に音を創っているRedOneチームと共にリアレンジし、原曲とはまた違った側面と魅力がプラスされたテイストになっていると思いますので、ヒカルちゃんはもちろんのこと、多くの人に楽しんでもらえるとうれしいです」と呼びかけている。
同じくデビュー同期で親交の深い椎名林檎は、「丁寧に重ねられた宇多田ヒカルのハーモニーは日本が誇る絹織物のよう。中でもその特徴が大きな魅力となっているナンバー」という「Letters」(02年5月発売)を選曲した。「当時彼女が、録り終えたばかりの『Letters』を、文化村スタジオの卓から直接聴かせてくれました。わたしはすぐに『もう一回聴かせて』と、せがんだものです」と懐かしそうに振り返り、「わたしは彼女のオリジナルテイクがだいすきなのです。だから、ほんとうはこんなこと、やりたくなかったのです。しかし、この銘曲を生み出してくれた彼女の偉業へ、精一杯の敬意を込めて取り組みました」とあふれる思いを語った。
■『宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-』
01. 井上陽水「SAKURAドロップス」(11th シングル)
02. 椎名林檎「Letters」(11thシングル)
03. 岡村靖幸「Automatic」(1stシングル)
04. 浜崎あゆみ「Movin’ on without you」(2ndシングル)
05. ハナレグミ「Flavor Of Life」(18thシングル)
06. AI「FINAL DISTANCE」(8thシングル)
07. 吉井和哉「Be My Last」(14thシングル)
08. LOVE PSYCHEDELICO「光」(10thシングル)
09. 加藤ミリヤ「For You」(6thシングル)
10. 大橋トリオ「Stay Gold」(20thシングル)
11. tofubeats with BONNIE PINK「time will tell」(1stシングル)
12. KIRINJI「Keep Tryin’」(16thシングル)
13. Jimmy Jam & Terry Lewis feat. Peabo Bryson「Sanctuary」
(15thシングル「Passion」英語バージョン)ORICON STYLE 2014-12-03 03:00
http://www.oricon.co.jp/news/2045382/full/
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください■「宇多田ヒカルのうた」特設サイト
http://www.utadahikaru.jp/15th/
特設サイトでは宇多田の楽曲をテーマに多数のクリエイターが作品を提供する企画を展開中。この中で映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」チームによる映像が本日公開された。この映像は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ3作分の映像を編集して制作された「Beautiful World」のビデオクリップで、同映画の新作に使用される初公開カットも挿入されている。制作を指揮した鶴巻和哉監督はこのPVについて「映画のエンドクレジットはただのスタッフリストではありません。物語や演出、登場するキャラクターたち同様に、それによって映画全体が一つ上のレベルへと押し上げられる…そんな存在であるべきと思ってきました。私たちの映画を最後まで見ていただければ、その意味はわかっていただけるのではないでしょうか?『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズが宇多田ヒカルさんの楽曲とともにあることに感謝します」とコメントしている。
音楽ナタリー 2014年12月3日 3:00
http://natalie.mu/music/news/132777
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください■動画
Utada Hikaru「Beautiful World」 Directed by Tsurumaki Kazuya
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417565263/
あれは宇多田で唯一無二
おれもまず1行目思った
どう考えても浜崎あゆみが邪魔すぎて買う気が完全に失せた
あとで視聴して好きな曲だけダウンロードすることにするわ
同感。
このメンツの中に浜崎あゆみが入っていることが残念でならない。
ほんとこれ
井上陽水 – SAKURAドロップス (『宇多田ヒカルのうた』より)
クッソワロタwwww
なんだこれw最悪じゃん
いや、なんか逆にすごいわ。
コメント読んでからこれみてひっくり返ったw
昔からそうなんだけど、井上陽水と近田春夫のコメントだけは額面通りにストレートに受け取っちゃだめなんだってw
判るか判らないかのギリギリのラインで皮肉混ぜるのが好きな人達なんだから
うわぁあ・・・こりゃひでーなw
アレンジがいいね
終わってるねw
一曲潰したなwwwwww
これはこれですごく良いw
椎名林檎 – Letters (『宇多田ヒカルのうた』より)
椎名林檎の癖がそのまま全面に出てるね。
知らなかったら林檎の曲だと思うかも
ピアノ誰がひいてんだろ
やっぱ、歌上手いな、椎名林檎。
サビまでは自分の持ち歌みたい。
カバーアルバムになってるなw
KIRINJI – Keep Tryin’ (『宇多田ヒカルのうた』より)
ヒャダインか
KIRINJIって男二人のデュオだと思ってたら女の声だった…
>>82
弟が抜けたので新しくメンバー入れてバンド化
全員ボーカルできるのでカオス状態に
テンション下がるわ
AI – FINAL DISTANCE (『宇多田ヒカルのうた』より)
これ好き!
はやく吉井さんのが聴きたい
い、井上陽水!?