1: 2014/01/01(水) 14:46:02.00 ID:???P
○【紅白】リンホラ、初テレビで緊張? 歌唱後の“珍騒動”でスタッフ大慌て
■『第64回紅白歌合戦』(31日、東京・NHKホール)
アニメ『進撃の巨人』のオープニングテーマ曲「紅蓮の弓矢」などが大ヒットしたLinked Horizon(リンクトホライズン)が、テレビに初登場し、アニメの世界観を踏襲したパフォーマンスを披露した。
歌唱後、ボーカルを務めたサウンドクリエーターのRevoが報道陣の前に現れることはなく、コメントは拾えず仕舞い。ところが、楽屋ロビーではスタッフが「Revoさんはいませんか?」と呼びかける“珍騒動”が勃発。慌てた様子のスタッフは「マイクを置いていって下さい。返却してください」と呼びかけ、“行方不明”のRevoを探しに回った。初めてのテレビで緊張したのか、マイクを持ち去るという珍しい出来事は、楽屋ロビーでしばらく話題持ちきりとなった。
本番では、アニメのヒット曲「紅蓮の弓矢 [紅白スペシャルVer.]」を歌唱。“巨人”が現れるアニメ映像をバックに流し、劇中に登場する“調査兵団”に扮したコーラス隊を引き連れて盛り上げた。
□ソース:オリコン
http://www.oricon.co.jp/news/2032653/full/
NHK紅白歌合戦 Linked Horizon 紅蓮の弓矢(紅白スペシャルver.) 進撃の巨人
5: 2014/01/01(水) 14:48:32.57 ID:MqbIh4200
12: 2014/01/01(水) 14:51:08.03 ID:B9QXNN7HO
カッコつけたつもりが赤っ恥w
4: 2014/01/01(水) 14:48:20.53 ID:Dkq6XM540
腹から声出せ
68: 2014/01/01(水) 15:23:23.88 ID:lsVEobRA0
この人の生歌酷すぎるよ
15: 2014/01/01(水) 14:53:02.69 ID:/ZKAvGLO0
ニコ動で活躍(笑)してる歌い手さんより下手だね!(ニッコリ)
69: 2014/01/01(水) 15:23:29.34 ID:Bht/Y9FC0
声が小さすぎ
部活の顧問が怒鳴るレベルだったわ
129: 2014/01/01(水) 16:21:04.04 ID:CbWPT+fZ0
声量ないのはニコニコの動画でも良く言われてたよね
あれで声量あったら良い歌なのに
22: 2014/01/01(水) 14:54:26.25 ID:YSNeRfwN0
だから口パクにしろと・・
59: 2014/01/01(水) 15:18:11.87 ID:daPpD8Tj0
楽しみにしてたんだけどいまいちだった
バックコーラスは上手かった
44: 2014/01/01(水) 15:04:08.86 ID:EMoBVcQH0
なんかすげぇ大げさな勢いで曲が始まったけど
声量なさ過ぎてズコーってなったわ
39: 2014/01/01(水) 15:01:27.24 ID:Eaz4nC2s0
イエエエエガアアアア!!(小声
29: 2014/01/01(水) 14:56:48.30 ID:vXbZDfLrO
一番の期待はずれ。
歌詞字幕出ないし、声量なくて何歌ってるかわかんねがった。
119: 2014/01/01(水) 16:09:42.17 ID:ZuFrxmZW0
偽物だったんだろ?
サングラスして歌うなよ、ジジババも見てるんだぞ
73: 2014/01/01(水) 15:28:29.07 ID:SGZ6JBLkO
声量がないんじゃない
緊張して声が出なかっただけだよ
83: 2014/01/01(水) 15:32:32.62 ID:UZHISR7T0
冒頭にエフェクトかけないと「CDと全然違うじゃん」と思うのは当然だな
紅白はエフェクトかけるのダメなの?
85: 2014/01/01(水) 15:34:05.41 ID:mE+IHv+O0
>>83
それが尼のレビューにあるけど、CDの音質悪く散々の評価
でも生歌がこんななら、CDの歌声と変わらないんだろなw
11: 2014/01/01(水) 14:50:16.08 ID:hFm5OdCz0
近藤真彦が歌ってるとずっと思ってた
20: 2014/01/01(水) 14:53:55.40 ID:ed4Qv9kbO
TOSHIと区別がつかない
10: 2014/01/01(水) 14:50:03.57 ID:77Tnu3/JO
この歌手?はよく知らん人だけど、出演者に恥かかせんなよ。
ケアできないスタッフが無能すぎだろ。
14: 2014/01/01(水) 14:52:04.16 ID:rW1V57p50
これサビが過去の有名ゲームの戦闘BGMそのままなんだよなぁ
ソニー怒らないのか?
歌も下手ならメロディラインも見苦しいコピーで
品性疑うわ
60: 2014/01/01(水) 15:19:06.32 ID:tBgBfKLg0
>>14
これか
まぁこの人伊藤賢治大好きらしいからゲーム音楽の影響受けちゃうんだろう
ゲーム音楽を作ってる人はメタルやらトラッドやらR&Bから影響受けてゲーム用に曲作ってるからいいんだけど
ゲーム音楽自体に影響受けて音楽やってる人間はその大元を聞いてないから正直ひどいもんだわ
ボカロPとかに多いよねそういう奴ら
前山田もそうだね
97: 2014/01/01(水) 15:41:35.78 ID:EcJGBpld0
>>60
この人も本職はゲーム音楽の作曲家なんだが・・・
17: 2014/01/01(水) 14:53:11.98 ID:iN98wj7Z0
音を異常に小さく絞った特殊マイクだからばれるの恐れたんじゃね?
18: 2014/01/01(水) 14:53:39.59 ID:8dkCyfPZO
事前に「マイクはご返却下さい」ってちゃんと言ったの?
25: 2014/01/01(水) 14:55:02.39 ID:PmJbjyv60
盗み癖ってのは直らないからな、しょうがないと思うよ、事務所が弁償するんだろうけど
32: 2014/01/01(水) 14:58:08.06 ID:nhD4l5sv0
マイクの一本くらい記念にやれよ
34: 2014/01/01(水) 14:59:16.44 ID:3HPohjxE0
Revoは歌手じゃないからこんなもんでいいんだ
周りにおだてられて、才能があると思い込んで赤っ恥かいて可哀想
ファンのみんなも、Revo歌下手なんだから無理しないでって言ってあげるべきなのに
誤解しちゃって日本中に恥を撒き散らすなんて最悪だ
42: 2014/01/01(水) 15:03:12.33 ID:9eM59it60
岩手だったかの演歌歌手も歌い終わって下がろうとしたら
まだおじいちゃんとの絡みがあるからってADに戻されてたよな
今回は綾瀬が凄かったせいでみんな引きずられてグダグダになってた
45: 2014/01/01(水) 15:04:25.49 ID:nvF9xaiw0
派手な演出は無駄にハードル上げるだけだからやめたほうがいい
初めて見る人は歌唱力のしょぼさにずっこける
47: 2014/01/01(水) 15:06:05.19 ID:487vVmUs0
紅白ではじめてみたけどドラムに淳二っぽい人とYUKIっぽい人がいたから
調べてみたらサポートメンバーで笑ったわ
特に淳二はよく働くな
ABCとブルハチ好きだから、なんか凄い得した気分になった
曲と演出は凄いださかったけどw
53: 2014/01/01(水) 15:11:28.09 ID:mj6lfOSN0
まあ、アニオタ()は大喜びなんだからいいんじゃないのw
58: 2014/01/01(水) 15:17:58.86 ID:6qaLC6/b0
RevoってサンホラのRevo?
進撃の音楽にRevo関係してたんだ?
244: 2014/01/01(水) 21:12:23.64 ID:9zpM5QAcO
>>58
サンホラのコラボ用の名義がLinked Horizon
91: 2014/01/01(水) 15:37:49.14 ID:lUHOG7g20
同じアニソンならカラフィナ出しておけば良かったんだ
今年流行ったと言っても一般人には??だったでしょ
だったらNHKにも貢献してて、知らない人にも圧倒的な歌唱力で感動を与えていたはず
103: 2014/01/01(水) 15:51:41.17 ID:GKycKhff0
なんで歌詞が出ないの?
106: 2014/01/01(水) 16:00:19.51 ID:ALrpGM6D0
>>103
NHK的に「豚」だのはまずいんだろう
中二からジジババまで見てるんだからな
まぁ歌詞がないとCDですら何言ってるかほぼわからんけどw
135: 2014/01/01(水) 16:27:40.94 ID:EVa9CRZf0
>>106

112: 2014/01/01(水) 16:05:39.99 ID:EVa9CRZf0
>>103
進撃の巨人がカラオケに入った時に最初は歌詞が表示されなかったらしいから
歌詞を表示しないのがこの人の主義なんじゃないの
111: 2014/01/01(水) 16:05:38.27 ID:0Ll8G7QC0
横でダンサーに踊らせるだけじゃなくて、宙乗り出来る奴つり上げて、
ワイヤーアクションで「立体機動」をやれば良かったのに。
125: 2014/01/01(水) 16:16:15.16 ID:RjDiNqs3O
>>111
ジャニーズの奴らなら宙づりできるだろ
したらしたで進撃ヲタから大ブーイングだろうが
134: 2014/01/01(水) 16:24:28.75 ID:0Ll8G7QC0
>>125
ジャニーズなんか出さんでも、普通にスタントマンでおk。
ちなみに歌舞伎役者も宙乗り出来る人がいる…というか、「宙乗り」は歌舞伎用語。
109: 2014/01/01(水) 16:02:28.18 ID:gFeTxInN0
直後の水樹西川がさすがの声量だっただけに、薄っぺらいボーカルが際立っちゃったなw
114: 2014/01/01(水) 16:06:17.42 ID:mE+IHv+O0
>>109
あっちもアニソンなんだけど、そういうの出さず
これはアニメ映像やら使用して、これだけほんと異質で終わったな
94: 2014/01/01(水) 15:38:53.45 ID:My/m9vlE0
そもそも曲だけなら売れてないだろ。
漫画とアニメが人気あってOP作った人が凄いだけ



まさかこの人の本業がSound Horizonって知らない奴いるのか?
リンホラはタイアップ企画の時に使う名義だぞ
ゲーム音楽も担当したことあるが本業じゃない
リンホラ良かったよー?
緊張しちゃったんだよー( ´ ▽ ` )ノ
わろたwww
イトケンさんのワイルドアームズ2をモロパクりだったんだなあ
※4なにいってんだこいつ
※4 なにいってんだこいつ
確かにメロディライン似てるわ
しかしマイクの音量も小さすぎる気がする
声量ないのは事前にわかってんだから、
そのまま本番に出さないで機材の音量調節でカバーしろよと
あそこまで聞こえないのは普通におかしいと思う
リハの時どうだったんだろ
編集した声はいいけどな
声量の有無はともかく普通に歌声は聞こえるだろww
難聴多いっすなぁ
コーラスとナレーションは迫力満点、演出もまあまあ。つまり歌手がカラオケレベルの
素人だったのがバレたって話だね。仲間内でダンス上手いからって世界大会に出たような
もんだろ。まあ、一生に一度の記念になったね(にっこり)
虚仮にして憂さを晴らすのが主目的なんだから、
いくら情報を伝えても、そもそもそんなの聞きたくないだろうな…
製作のスパン長いだけで、CD出せば必ずランク入りしてる人だとかさ
Revoさんの紅蓮の弓矢は歌だけでも売れる。今まで自分のオリジナル曲だしてオリコン上位に食い込んでる人だし、ていうかRevoさんの声量がないと文句いってるけど、そう言ってる貴方達の声量は大丈夫なんですか?それとも自分はできると思っているナルシストな人達が、Revoさんの文句をいってるのですか?もしそうなら、文句いってる人達のことがいろんな意味で心配ですね。
えww?わざとだよ?調べてから言いなよ