【悲報】進撃の巨人のRevoさん、佐村河内に間違われ風評被害に苦しむwwwwwwwww
日本よ、これが風評被害だ。
ちゃお☆自分で作曲する系のグラサンでーす。
訳のわからない人に「あなたのCDはもう二度と買いません」とか言われる苦行。
だが、グラサンはハズサン。人生は修行なのだと思います。南無ぅ。
僕のCD、販売自粛されてたらどうしようと思ったけど、大丈夫でした。まぁ、当然ですけど(笑TVアニメ進撃の巨人OP主題歌含む、三曲で一つの戦いを熱く駈け抜ける一枚
Linked Horizon『自由への進撃』季節外れ?のハロウィンが、不運な人生と、誰かの哀しみに優しく寄り添う一枚
Sound Horizon『ハロウィンと夜の物語』――等々、絶賛発売中だったー。あー良かったー(棒読み
紛れもなくグラサン(Revo)が作曲してます。宜しくお願いしますッ!最後にちょっと真面目に語るなら……
作品が作品の本質以外の部分で評価される世界には今更だが寂しさを感じる。
ある種の人気商売にとっては、付加価値の方が商業的なプライオリティが上になってしまっている。
それは僕如きレベルのクリエイターでも日常茶飯事で直面する問題だ。売り方に関する諸問題を除外したとしても、
作品は100%作者が意図した形では人には伝わらない。
純粋な【何か】があったとして、受け取り手のパーソナルな部分がそれを歪めてしまう。そこに【絶対】はアリ得ない。
それは、観測者と素粒子の振る舞いの関係にも似ているかも知れない。馬鹿だなと思う。でも自分はそうじゃないとは言えない。
その辺の感覚に対しては、この仕事を始める時にもう腹は括っている。
今はただ伝えよう努力しているだけ。すべては無理だとしても、ちょっとでも。
せめて、諦めなかったという痕跡だけでも。僕は新垣先生のような現代音楽のフィールドには進まなかった。
純音楽的な意味での作曲法としては、革命からは程遠い音楽を作っている。
それでも、ここに拓くべきフロンティアがあると思ってやっているよ。
現代と物語と音楽のマリアージュには可能性がある。僕は恐らく最高の音楽が生まれるなら悪魔に魂を売っても良いと思う側の人間なので、
したり顔で誰かを責めたりする気には到底なれないな。
でも、結局のところ【最高の音楽】なんて胡散臭い代物は主観に大きく依存する概念だから、
嘘を吐いても吐かなくても砂上の楼閣であることには変わりない……。でも、目指そう最高。地球、銀河、いや全宇宙で!
熱い少年の心で僕は頑張る!
中二? いや、小ニだよ? 大人になんてなってやらないんだぜッ!d(ゝc_,▼*)
>訳のわからない人に「あなたのCDはもう二度と買いません」とか言われる苦行
ファーwwwww
風評被害で売名かよ(´・ω・`)
増えててワロタ
ワロタwwww
なんでみうらじゅん混ぜてんだよw
インギーがいる
木を隠すなら森の中とはこのことだなwww
おれたちもそれにしたらモテるかな
あらまりさん抜けてサンホラ終わったんだ
http://www.lastfm.jp/music/佐村河内+守
http://www.lastfm.jp/music/Mamoru+Samuragouchi
ファン500人ほどか だまされた人はどんまい
まさにコレ
【悲報】 進撃の巨人を歌ってるRevoさん 佐村河内に間違われ誹謗中傷されるwwwwwwwwwwhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392221432/
これマジ?
そのレボさんとやらはどれ?
久保家兼松本家