音楽の授業での歌のテストが嫌だった奴wwwwww皆の前で一人で歌うアレwwwwww
1: 2014/10/27(月) 12:43:21.95 ID:6lgRI8Ak0.net
嫌だわ
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414381401/
2: 2014/10/27(月) 12:44:15.06 ID:saqqyi7d0.net
ほんと憂鬱だった
教師と一対一なら歌えるのに
教師と一対一なら歌えるのに
4: 2014/10/27(月) 12:44:29.54 ID:fRTZeZ2A0.net
一人だけ歌わされるの?
昭和の話?
昭和の話?
10: 2014/10/27(月) 12:46:31.44 ID:6lgRI8Ak0.net
>>4
今はないのか?
今はないのか?
5: 2014/10/27(月) 12:44:32.82 ID:3pg8KD6N0.net
これはわかる
6: 2014/10/27(月) 12:44:59.45 ID:RqvSU1XLO.net
歌のテストとか言って一人ずつ歌わすの嫌だった
音痴だしあがり症だしで地獄
音痴だしあがり症だしで地獄
13: 2014/10/27(月) 12:47:34.62 ID:6lgRI8Ak0.net
>>6
これはよくわかるw
自分が終わると安心w
これはよくわかるw
自分が終わると安心w
7: 2014/10/27(月) 12:45:04.41 ID:AZmESD380.net
緊張して喉がカッチカチなってたわ
カラオケじゃ全然緊張しないのに
カラオケじゃ全然緊張しないのに
20: 2014/10/27(月) 12:49:09.48 ID:C5S30iC10.net
>>7
今でも一人カラオケでも緊張する俺みたいなのにとって如何に地獄かと
今でも一人カラオケでも緊張する俺みたいなのにとって如何に地獄かと
8: 2014/10/27(月) 12:45:26.10 ID:TMvTJRp60.net
緊張感がヤバかった
次が俺の番とかになるとそわそわしてた
次が俺の番とかになるとそわそわしてた
9: 2014/10/27(月) 12:45:27.46 ID:6lgRI8Ak0.net
思春期の中学生にとったら地獄
分かってない音楽の教師
分かってない音楽の教師
11: 2014/10/27(月) 12:46:36.65 ID:wl9cotgm0.net
緊張で裏声になりながら歌ったらあだ名がソプラノになった中学時代
16: 2014/10/27(月) 12:48:06.03 ID:tUNFssBZ0.net
>>11
おまえは俺か
おまえは俺か
12: 2014/10/27(月) 12:47:01.74 ID:8pdFaLAS0.net
学校って悉く出来ない奴に対して冷たい
音痴はもちろん運動音痴も大縄とかで地獄を見るのに
音痴はもちろん運動音痴も大縄とかで地獄を見るのに
19: 2014/10/27(月) 12:49:02.20 ID:6lgRI8Ak0.net
>>12
不登校を作る原因はいじめだけじゃなくて、今の子供にそぐわない教育が原因じゃね?
不登校を作る原因はいじめだけじゃなくて、今の子供にそぐわない教育が原因じゃね?
14: 2014/10/27(月) 12:47:53.59 ID:jLpFIeIW0.net
今なら歌える
21: 2014/10/27(月) 12:49:33.53 ID:vadEYLWJ0.net
>>14
あるある
あるある
15: 2014/10/27(月) 12:48:05.05 ID:WOY8/QKi0.net
緊張するか?
カラオケ好きだったから楽しかったんだが
カラオケ好きだったから楽しかったんだが
17: 2014/10/27(月) 12:48:38.21 ID:qfkFx1+V0.net
歌わなければいいという結論に達したので中学3年間実技点0で常に50点だった
23: 2014/10/27(月) 12:50:22.57 ID:6lgRI8Ak0.net
>>17
おれもそう。
だけどおかしい なんで皆の前で歌う必要があるんだろうな?
おれもそう。
だけどおかしい なんで皆の前で歌う必要があるんだろうな?
32: 2014/10/27(月) 12:55:59.77 ID:qfkFx1+V0.net
>>23
精神力でも評価してるんじゃないか?w
精神力でも評価してるんじゃないか?w
18: 2014/10/27(月) 12:48:58.00 ID:NrW0fXY+0.net
ちゃんと声出せば満点だけど合唱部に勧誘される諸刃の剣だった
24: 2014/10/27(月) 12:51:19.45 ID:w6NEbs410.net
よくよく考えると 歌唱力の判断なるのか疑問だよな ただ教師が捻くれてるだけだろ
26: 2014/10/27(月) 12:52:20.43 ID:6lgRI8Ak0.net
>>24
そう思う。ただ音楽教師の自己満足
俺らは犠牲者w
そう思う。ただ音楽教師の自己満足
俺らは犠牲者w
31: 2014/10/27(月) 12:55:44.22 ID:vadEYLWJ0.net
>>24
いちいち個室でテストする手間を惜しんでるとしか思えん
「大勢の前で平気で歌えるか」の度胸か鈍感さをテストしてるとしかいえないと思うw
28: 2014/10/27(月) 12:53:34.24 ID:6lgRI8Ak0.net
いじめ受けてる奴が堂々と人前で歌えるとか思ってるのかな?
基本的に理解してない
基本的に理解してない
30: 2014/10/27(月) 12:55:29.01 ID:8pdFaLAS0.net
学校で痛い目見た奴は教師になろうと思わないからな
結果学校で痛い目見ている奴のことを考えたことのない教師が集まる
結果学校で痛い目見ている奴のことを考えたことのない教師が集まる
33: 2014/10/27(月) 12:55:59.83 ID:XkJHv83H0.net
あんなもんやったもん勝ちで一度やってしまえば大したことなかったということに気付く
慣れてしまうよたった1回で
慣れてしまうよたった1回で
35: 2014/10/27(月) 12:57:40.78 ID:6FYP2iTs0.net
精神力も度胸も評価してねーよ単純に意地悪だよ
43: 2014/10/27(月) 13:02:04.46 ID:Hj0S/3LJ0.net
リコーダーのテストならいくらでも吹くけど歌は勘弁
45: 2014/10/27(月) 13:02:35.25 ID:Ccv2L6200.net
当時から歌上手かった俺は楽しい時間だった
49: 2014/10/27(月) 13:05:16.52 ID:tMQWqHIz0.net
今なら大声出いけるかもしれんが中学生だと恥ずかしさMAXだろ
53: 2014/10/27(月) 13:06:55.47 ID:6lgRI8Ak0.net
>>49
前日から休みたかったぜ
休んだら別日に皆の前で歌うことになるから余計に嫌だった
ほんと子供を潰すカリキュラムだわ
前日から休みたかったぜ
休んだら別日に皆の前で歌うことになるから余計に嫌だった
ほんと子供を潰すカリキュラムだわ
51: 2014/10/27(月) 13:06:01.17 ID:VsSbcVSr0.net
ああいう多感な時期だからこそ
人前で歌わせることに意味があったのではないのだろうか
と今なら思える
54: 2014/10/27(月) 13:08:11.74 ID:if9suSd/0.net
音痴だから声出すなって言われてた
60: 2014/10/27(月) 13:14:28.78 ID:hA00RC0/0.net
体育教師もまったく同じだよね
65: 2014/10/27(月) 13:23:27.71 ID:Lf83PJ/50.net
男子校でよかった
66: 2014/10/27(月) 13:24:41.98 ID:jPnWhnBI0.net
あったなー
音程のテストはやったけど歌うのは恥ずかしくて無理だったわ
音程のテストはやったけど歌うのは恥ずかしくて無理だったわ
67: 2014/10/27(月) 13:30:53.52 ID:w6NEbs410.net
今だったら スマホとかで撮られてバカにされるんだろーな
音楽の教師の職場放棄率は異常
38: 2014/10/27(月) 12:59:07.65 ID:IBAHUpcT0.net
声が出なかった
小中は全校7人の学校だから恥ずかしくもなかった
この手のテストは開き直って大声で歌ってたわwww
大好き
高3で歌のテストとか、マジで辛すぎる。
caro mio ben 歌わせられたの思い出した
明後日テストだよ……
ほんとありえん。
高校生になってからも
音楽やるなんて意味不……
高い音とか声出てない
皆の視線が集まってるのが気になるし恥ずかしいしで声出せなくなるよな
足震えるの抑えるのにも必死だわ
大声で歌えって言うだけで歌い方教えないからな
俺んとこの先生はすごく優しかったな
好きな楽器(歌含む)をやらせてくれた
他のやつがふざけて「これが芸術だ!」って言いながらカスタネットを無茶苦茶に叩いてもウンウンと頷いてくれてたな
俺 やらないか歌ったんだが
明日テストだけど休むよ
いやだ
ソプラノ アルト テノール の3人で歌わされる
しかも二回 まじありえないクソ教師
今でも生徒の前で歌う事になってるぞ
ネットでも根性論で頑張れと書かれていたから根性でいざやってみると声が出てこないし首がガチガチになる
受験生になると成績が関係してくるからプレッシャーで尚更
いつか教育委員会やらで問題になって廃止になって欲しい
もうあんな思いをするのは二度とご免だ
令和から
まだなくならねえ…