音楽をAAC圧縮で聞いてる奴wwwww
1: 2014/10/31(金) 11:14:50.78 ID:CoTCh6nJ0.net
WAVファイルにしたら感動した
お前ら早く教えろよ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414721690/
3: 2014/10/31(金) 11:17:06.93 ID:XbWLFqu80.net
ttaだろ
4: 2014/10/31(金) 11:19:18.77 ID:pTmkZBgi0.net
flac
5: 2014/10/31(金) 11:20:11.22 ID:OxPUzovD0.net
wma
6: 2014/10/31(金) 11:20:41.45 ID:hV28IvYF0.net
やだーmp3全部wavに変換しなきゃ
8: 2014/10/31(金) 11:21:30.11 ID:Ov/1Bt3+0.net
wavタグが埋め込めないから管理めんどい
9: 2014/10/31(金) 11:22:06.36 ID:1G16kj3a0.net
糞耳だからmp3の128kbpsで満足
20: 2014/10/31(金) 11:40:09.35 ID:Gxic5Yn00.net
>>9
よお俺
よお俺
24: 2014/10/31(金) 11:46:05.49 ID:Gv4L0rW20.net
>>9
さすがに糞耳で糞イヤホンでもmp3の128kbpsは音の悪さが分かる
mp3の320kbpsが無難
さすがに糞耳で糞イヤホンでもmp3の128kbpsは音の悪さが分かる
mp3の320kbpsが無難
10: 2014/10/31(金) 11:22:19.76 ID:MVYI5j7t0.net
だってiTunesだとWAV入んないんだもん
11: 2014/10/31(金) 11:23:08.73 ID:OCogWp/80.net
mp3とflac使い分けが最強
13: 2014/10/31(金) 11:25:28.50 ID:QXsYr/AJ0.net
flacとalacの音質違う!flacの方がいいって言う人いるよね
凄い良い耳だね
凄い良い耳だね
18: 2014/10/31(金) 11:33:40.32 ID:lt0LLLsm0.net
一旦不可逆圧縮しちゃったらwavに変換しても意味無いよ
19: 2014/10/31(金) 11:35:16.94 ID:0Xc8tpqq0.net
DTMやってっけどそこまで気にせんでええやろ
容量あるならFlac、ないならmp3
容量あるならFlac、ないならmp3
21: 2014/10/31(金) 11:41:11.97 ID:8WHKrnnA0.net
知らずに聞いたら絶対わからんだろって思ってる
22: 2014/10/31(金) 11:42:06.93 ID:DI68ukCv0.net
アップルロスレス(小声)
23: 2014/10/31(金) 11:43:42.36 ID:CK0OZ0dG0.net
>>22が最強
25: 2014/10/31(金) 11:47:23.58 ID:VYYngoLe0.net
mp3 320kbpsでいいです
27: 2014/10/31(金) 11:51:23.86 ID:biqlTnxR0.net
AACでいいや
14: 2014/10/31(金) 11:26:14.94 ID:CoTCh6nJ0.net
(やばい全然わからん)
コメントを残していく