1: 2014/11/20(木) 09:04:23.05 ID:???0.net
高倉健さんにレコ大「特別栄誉賞」 ひばりさん以来の特別賞
健さんにひばりさん以来の特別賞が贈られる。第56回輝く!日本レコード大賞(主催日本作曲家協会)の各賞が19日発表され、今月10日に83年の生涯を閉じた俳優高倉健さんに「特別栄誉賞」が贈呈されることが決まった。映画主題歌などを歌い、音楽界にも影響を与えたとして功績が称えられた。
映画界だけでなく、音楽界も健さんの功績を称えている。
日本レコード大賞事務局によると、56回を迎える歴史の中で「特別栄誉賞」が贈られるのは初めて。健さんのためだけの特別な賞になるとみられる。89年には、同年6月に亡くなった美空ひばりさん(享年52)に対し「特別栄誉歌手賞」を贈っており、これ以来の名誉だ。事務局は「映画界での活躍はもちろん、映画の主題歌や挿入歌を歌ってきたことで、音楽界に多大な影響を与えた」と説明した。
レコード大賞は慣例として、過去に何らかの賞に絡んだ人に対し、長年の功績を称えて「功労賞」や「特別功労賞」を贈っている。健さんはこれまでレコード大賞各賞には無縁だったため、慣例にならい審査対象外になるはずだった。
しかし、19日に行われた審査会で複数の審査委員が「歌手としても作品を残している。影響を受けたミュージシャンも多いのではないか」と指摘。事務局が急きょ検討を始め、賞の新設を決めた。
健さんは、加藤登紀子(70)が作詞、作曲した「時代おくれの酒場」(83年)や、八代亜紀(64)とのデュエット曲「挽歌」(90年)などの音楽作品を残している。そのぼくとつで男らしい歌声に影響を受けた歌手も多い。TBSが12月30日に生放送する「輝く!日本レコード大賞」では、健さんが受賞したことが紹介される。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/11/20/kiji/K20141120009315910.html
■関連記事
第56回輝く!日本レコード大賞(レコ大2014) タイムテーブル&セトリ(出演者、出演順番、演奏曲)まとめ ※随時更新 NEW!
第56回 輝く!日本レコード大賞(レコ大2014) 放送の舞台裏(Twitter Mirror)まとめ ※画像・動画あり
レコード大賞って、何でまだやってんの???誰も興味ねえだろ
日本レコード大賞(レコ大)で金爆・鬼龍院翔と華原朋美が初デュエット レコ大トリビュートメドレーでウルフルズ「バンザイ~好きでよかった~」を歌う メドレーには石川さゆり、五木ひろし、AKB48、JUJU、秦基博も参加
今年のレコード大賞予想しようずwwwww有力視されてるのは西野カナ、サザン、三代目らしい
普段テレビに出ない「AAA」が毎回レコード大賞に出てる理由wwwwwwwwwww
2014年の日本レコード大賞(レコ大)受賞者発表!大賞候補にセカオワ、三代目 J Soul Brothers、サザン、AKB48、AAAら 最優秀歌唱賞にEXILE ATSUSHI
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416441863/
4: 2014/11/20(木) 09:05:57.79 ID:mrVIbgJJ0.net
いや高倉健は音楽の人じゃないだろ
何便乗してんだよ
6: 2014/11/20(木) 09:06:26.39 ID:c+AFgGwT0.net
くだらねー
7: 2014/11/20(木) 09:06:32.27 ID:r6iuqV4r0.net
ひでえなw
もうなんでもありにしすぎ
10: 2014/11/20(木) 09:07:14.18 ID:SBcsvoI40.net
視聴率ほしいから少しでも話題作りたいんだろうなあ
今後も同じことやるかもね
11: 2014/11/20(木) 09:07:48.80 ID:dcHSLYGH0.net
レコード大賞は受賞者に困ってたんだろww
渡りに船じゃん
13: 2014/11/20(木) 09:08:01.97 ID:sH6hUyHQ0.net
ひでーな
14: 2014/11/20(木) 09:08:39.97 ID:zvTTV33V0.net
白々しい
16: 2014/11/20(木) 09:09:12.20 ID:qpYrxhZO0.net
レコード大賞ってある時期から変な力が働いて胡散臭いものになったよね
17: 2014/11/20(木) 09:09:24.65 ID:Yeh5RR/90.net
歌売れてたの?
21: 2014/11/20(木) 09:14:19.92 ID:gz56XxIW0.net
>音楽界に多大な影響を与えた
ないないw
23: 2014/11/20(木) 09:14:44.56 ID:IZdmVw7L0.net
今の茶番レコード大賞栄誉賞なんて逆に不名誉なことだろw
25: 2014/11/20(木) 09:16:29.84 ID:CCAudmOBO.net
どうせなら大賞あげろよw
27: 2014/11/20(木) 09:17:09.04 ID:kvI0Fcvt0.net
こうでも便乗しないと存在すら忘れられているからな
最近のレコ大は
28: 2014/11/20(木) 09:17:26.42 ID:4ah8tvus0.net
バカバカしいわ
34: 2014/11/20(木) 09:19:58.90 ID:vaAED/Oi0.net
もうなんでもアリ
40: 2014/11/20(木) 09:23:51.87 ID:RBCfU72k0.net
エグザイルAKB高倉健が同列に扱われるのか
47: 2014/11/20(木) 09:32:26.84 ID:+3ATWrf20.net
少し馬鹿にしてるようにも見える
63: 2014/11/20(木) 09:50:10.32 ID:+W7DxlGu0.net
レコード大賞って音楽人のためだけのモノだとばかり思ってたが違ったんだなw
67: 2014/11/20(木) 09:53:08.19 ID:geMvPKzT0.net
これほど不快な便乗商法見た事ない
72: 2014/11/20(木) 10:06:53.50 ID:hHNt4W+A0.net
レコード大賞の話題作りに利用するのか
76: 2014/11/20(木) 10:23:05.22 ID:8UfWyiLT0.net
さすがにこれはない
コメントを残していく