高級ヘッドホン買ったったwww
1: 2014/05/15(木) 14:51:41.32 ID:FE9/0Brw0.net
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400133101/
2: 2014/05/15(木) 14:52:12.31 ID:FaZAKj8Q0.net
買ったたかよかったね
3: 2014/05/15(木) 14:53:19.65 ID:6N62Zypy0.net
ほう
4: 2014/05/15(木) 14:53:44.04 ID:5XQtLoEg0.net
ソニーかよ
解散
5: 2014/05/15(木) 14:53:48.76 ID:R9Xm9GOG0.net
俺は音質の違いとかわからんから付け心地くらいしか考慮してないけどやっぱ値段で聞こえ方違うの?
10: 2014/05/15(木) 14:59:50.99 ID:FE9/0Brw0.net
>>5
いまから確かめる
いまから確かめる
6: 2014/05/15(木) 14:54:24.80 ID:INVBmfyD0.net
1Rだったら情弱バッシングするところだったけど
Z1000ならまあおk
Z1000ならまあおk
7: 2014/05/15(木) 14:55:26.60 ID:FE9/0Brw0.net
8: 2014/05/15(木) 14:55:49.06 ID:DrXrhp5B0.net
9: 2014/05/15(木) 14:57:14.62 ID:VYOHoq0V0.net
替えのイヤーパッドが高いんだよイヤーパッドが
付属でつけといてほしいわ
付属でつけといてほしいわ
11: 2014/05/15(木) 15:03:16.16 ID:4zyIMI4b0.net
俺レベルの富豪だとSonyとRazerのヘッドフォンは網羅してる
12: 2014/05/15(木) 15:07:01.46 ID:LOTkKrC00.net
音質にこだわるならヘッドホンの次は何から買えばいいの?
直刺しはだめとか聞くけど
直刺しはだめとか聞くけど
13: 2014/05/15(木) 15:11:49.52 ID:FE9/0Brw0.net
>>12
ポータブルか据え置きかで変わってくるんじゃない?
ポータブルか据え置きかで変わってくるんじゃない?
16: 2014/05/15(木) 15:19:58.51 ID:INVBmfyD0.net
>>12
出口に近いところから投資していくのがセオリー。
ただアンプを先にするかDACにするか、
アンプDAC一体型にするかは各々の状況によって異なる。
iphoneもヲクマンもラインアウトは、ヘッドホンアンプのゲインを
固定してるだけなので、アナログラインアウトにアンプ繋いでも
思ってるほど変わり映えしない。サイズ考えずに電源とパーツを
豪華にした据え置き機につなげばそれでもさすがに変わるけど。
だからポータブルはアンプ+DAC一体型が主流なんだね。
電源の質とか使ってるパーツの質だとか想定ターゲット層とかを
考えると、アンプ+DACで2.5万円以上が望ましい。
14: 2014/05/15(木) 15:12:52.83 ID:FE9/0Brw0.net
試聴なしで買ったけどこれ買って正解だったわwww
こういう解像度高い音好きだ
18: 2014/05/15(木) 15:24:40.11 ID:FE9/0Brw0.net
この刺さる一歩手前みたいな音好きだwww
19: 2014/05/15(木) 15:30:42.35 ID:gaMVZ31g0.net
そういう音って飽きるの早いよ
22: 2014/05/15(木) 15:34:10.19 ID:FE9/0Brw0.net
>>19
飽きるけど最終的にもどってくる音なんじゃないの?
とか想像で言ってみるwww
飽きるけど最終的にもどってくる音なんじゃないの?
とか想像で言ってみるwww
27: 2014/05/15(木) 15:37:45.50 ID:9FSuC3m+0.net
>>22
最初は高音重視シャリシャリ超解像度がスゲーってなるけど聴いてると疲れるから最終的にはゆったりして楽に聴ける音に落ち着くよ
ソースは俺
最初は高音重視シャリシャリ超解像度がスゲーってなるけど聴いてると疲れるから最終的にはゆったりして楽に聴ける音に落ち着くよ
ソースは俺
25: 2014/05/15(木) 15:36:53.15 ID:gaMVZ31g0.net
>>22
最終的に戻ってくるのは高解像より艶のあるウォーム系かなと思ってる
最終的に戻ってくるのは高解像より艶のあるウォーム系かなと思ってる
30: 2014/05/15(木) 15:45:34.11 ID:FE9/0Brw0.net
>>25
なるほど
SONY信者だからヘッドホンはこれでたぶん最初で最後だとは思うwww
なるほど
SONY信者だからヘッドホンはこれでたぶん最初で最後だとは思うwww
31: 2014/05/15(木) 15:46:46.95 ID:gaMVZ31g0.net
>>30
まさかアンプもなしなんて言いませんよね?^^
まさかアンプもなしなんて言いませんよね?^^
33: 2014/05/15(木) 15:50:15.61 ID:FE9/0Brw0.net
>>31
据え置きのこと?
据え置きの世界になると上みたら切りが無いからコスパ最高の物見つかったら買うと思う
35: 2014/05/15(木) 15:51:29.67 ID:gaMVZ31g0.net
36: 2014/05/15(木) 15:53:01.27 ID:FE9/0Brw0.net
>>35
一体型だからこれ一台でいいの?
候補入れとくわthx
一体型だからこれ一台でいいの?
候補入れとくわthx
20: 2014/05/15(木) 15:31:57.89 ID:aKHbH5pW0.net
裏山
23: 2014/05/15(木) 15:36:06.66 ID:7Z1kVwL3i.net
何で最初に値段を書かないの?
24: 2014/05/15(木) 15:36:46.44 ID:FE9/0Brw0.net
>>23
40k
40k
26: 2014/05/15(木) 15:37:15.58 ID:IST7yES10.net
4万て書けよ
32: 2014/05/15(木) 15:48:24.65 ID:Q+eSzAXn0.net
モニターは疲れる
34: 2014/05/15(木) 15:51:10.60 ID:FE9/0Brw0.net
>>32
たしかに長時間向きではないねwww
たしかに長時間向きではないねwww
37: 2014/05/15(木) 15:55:30.36 ID:RSOE50XQ0.net
900STといいZ1000といい、ソニーのモニターはモニターじゃない何かだと思う
コメントを残していく