7000円のイヤホンすげーいいじゃねえかwwwwww
1: 2014/08/31(日) 13:23:48.05 ID:K9J7OwBe0.net
誰だよ100均で十分とかほざいたやつwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409459028/
2: 2014/08/31(日) 13:24:13.30 ID:ZWm3lCPR0.net
1000円で十分
8: 2014/08/31(日) 13:26:02.17 ID:IQEDkIB20.net
>>2
禿同
故障のリスクとか考慮すると1000円ぐらいが一番良い
禿同
故障のリスクとか考慮すると1000円ぐらいが一番良い
11: 2014/08/31(日) 13:27:40.09 ID:K9J7OwBe0.net
>>8
故障故障いってるやつは電気屋の保証を利用すりゃいいよ、半年か一年間かそんくらいつくだろ
逆に1年7000円くらい痛くも痒くもない出費
故障故障いってるやつは電気屋の保証を利用すりゃいいよ、半年か一年間かそんくらいつくだろ
逆に1年7000円くらい痛くも痒くもない出費
3: 2014/08/31(日) 13:24:28.67 ID:61AuOkvK0.net
なに買ったん?
7: 2014/08/31(日) 13:25:30.50 ID:K9J7OwBe0.net
10: 2014/08/31(日) 13:27:35.02 ID:QAH5xXLS0.net
ファイナルってすごい硬い音のイメージ
12: 2014/08/31(日) 13:28:05.95 ID:K9J7OwBe0.net
>>10
硬い音ってなんすかwwww
硬い音ってなんすかwwww
13: 2014/08/31(日) 13:28:33.71 ID:FacYMyFL0.net
いいの買ったときもびっくりするけど
壊れて一時的に安いのに変えたときにすごく驚く
壊れて一時的に安いのに変えたときにすごく驚く
15: 2014/08/31(日) 13:29:48.92 ID:K9J7OwBe0.net
>>13
じゃあ壊れたらもう1000円高いの買うわ
じゃあ壊れたらもう1000円高いの買うわ
21: 2014/08/31(日) 13:33:45.00 ID:A6dluF9g0.net
25: 2014/08/31(日) 13:34:58.09 ID:K9J7OwBe0.net
>>21
あの辺なキノコみてーなやつか
あの辺なキノコみてーなやつか
28: 2014/08/31(日) 13:36:22.46 ID:ncu4IK0D0.net
10万のイヤホンを知り合いに貸してもらったけど世界変わったわ
30: 2014/08/31(日) 13:38:00.24 ID:K9J7OwBe0.net
>>28
貸してもらってすげーーー!くらいでいいんだよwww
そんだけ金あれば良いスピーカーとか買えそうじゃねーかwww
貸してもらってすげーーー!くらいでいいんだよwww
そんだけ金あれば良いスピーカーとか買えそうじゃねーかwww
33: 2014/08/31(日) 13:42:27.28 ID:c7FbZfbJi.net
100~500 値段によって上下
500~3000 殆ど変わらない
3000~10000 殆ど変わらない
10000~30000 値段によって上下
ってイメージだわ
コメントを残していく