MP3で音楽聴いてる奴wwwwwwwwwwwwwww
1: 2014/08/06(水) 17:57:32.62 ID:wsr35WWZ0.net
情強はFLACだろ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407315452/
2: 2014/08/06(水) 17:57:55.59 ID:Sca9302c0.net
wav1択
3: 2014/08/06(水) 17:58:01.79 ID:jhoOmqp30.net
は?mp4だろ
4: 2014/08/06(水) 17:58:10.14 ID:EbSmbkbo0.net
CDで聴くよ
5: 2014/08/06(水) 17:58:16.48 ID:sQglzuJU0.net
flacだな
6: 2014/08/06(水) 17:58:38.16 ID:slKAGPMd0.net
生だろ
7: 2014/08/06(水) 17:58:55.84 ID:1eefFCXH0.net
flacだろ
8: 2014/08/06(水) 17:59:03.99 ID:i8WVl92o0.net
楽団引き連れてる俺は異端か?w
12: 2014/08/06(水) 17:59:22.26 ID:Sxaz5zaYi.net
wavかalac
13: 2014/08/06(水) 17:59:25.19 ID:0/JuTNsd0.net
↓携帯の付属イヤホンしか使った事ない奴が一言
14: 2014/08/06(水) 17:59:35.11 ID:0bG7emfN0.net
俺はmp3で十分
15: 2014/08/06(水) 17:59:44.62 ID:8qimX9mF0.net
flac使うくらいならもうwavで良いじゃんと思う
16: 2014/08/06(水) 17:59:50.09 ID:byKNrMIt0.net
容量対効果もわからんの
17: 2014/08/06(水) 17:59:53.34 ID:FW3wcp+M0.net
楽譜PDFで保存して頭の中で再生しているのだが?
20: 2014/08/06(水) 18:00:25.67 ID:dO9hdKqH0.net
脳内再生なら無劣化だから
21: 2014/08/06(水) 18:00:28.94 ID:+yBmnc940.net
Youtube
23: 2014/08/06(水) 18:00:38.68 ID:837klnLc0.net
脳内に直接
24: 2014/08/06(水) 18:00:49.35 ID:oAn4wk9f0.net
脳内再生はイコライザがクソすぎ
22: 2014/08/06(水) 18:00:33.52 ID:4Uh6AxEd0.net
AAC192kbpsの俺高みの見物
25: 2014/08/06(水) 18:00:50.99 ID:0iv3nmQo0.net
最低1400kbps
26: 2014/08/06(水) 18:01:23.98 ID:LmECXY7h0.net
mp3でビットレート192あれば十分
27: 2014/08/06(水) 18:01:57.26 ID:Ng8tbQOJ0.net
CD買え
29: 2014/08/06(水) 18:03:09.37 ID:0FyLfXwx0.net
不可逆ならogg可逆ならttaを使うぐらいの個性を出せ
32: 2014/08/06(水) 18:03:57.66 ID:LbH3ta4z0.net
安物スピーカーとイヤホンを使っている俺には無縁の話であった…
36: 2014/08/06(水) 18:05:48.10 ID:vtm3cnU00.net
違いわかんね
37: 2014/08/06(水) 18:05:56.84 ID:r941JSRO0.net
何でお前らそんな耳肥えてるんだよ、mp3とFLACとか差ねえだろ
50: 2014/08/06(水) 18:17:31.97 ID:sIHmw5+G0.net
>>37
高音が違うから聞き比べてみな
まあ優劣は好みだけど
高音が違うから聞き比べてみな
まあ優劣は好みだけど
38: 2014/08/06(水) 18:06:52.16 ID:DI7edx800.net
やっすいMP3プレーヤーはMP3にしか対応してないんだよ!
39: 2014/08/06(水) 18:07:22.91 ID:w6aX01uoi.net
気分の問題って人も多いんじゃないかな
42: 2014/08/06(水) 18:08:35.93 ID:XV15Kx8Li.net
編集もしないのになぜwavで聴くのか
45: 2014/08/06(水) 18:14:06.42 ID:GI9bSwFK0.net
容量の問題だろ
44: 2014/08/06(水) 18:09:28.74 ID:iIEFoTZH0.net
そこまで音質にこだわって
一体どんな再生機器を使い
どんな曲を聴いてるんでしょうね
一体どんな再生機器を使い
どんな曲を聴いてるんでしょうね
47: 2014/08/06(水) 18:15:30.45 ID:4oCiGL6G0.net
まーた糞みたいな環境の癖にフォーマットにこだわる奴が出てきたのか
51: 2014/08/06(水) 18:17:36.89 ID:/EsBAB+b0.net
mp3 320kbpsウォークマン+付属イヤホン
128と320の違いが分からないゴミ耳ですが
128と320の違いが分からないゴミ耳ですが
53: 2014/08/06(水) 18:18:51.70 ID:yWuS4Kww0.net
>>51
逆に羨ましいよ
逆に羨ましいよ
58: 2014/08/06(水) 18:21:53.25 ID:/EsBAB+b0.net
>>53
確かに違いがわかる人と比べたら音質悪くても満足できるから良いのかなぁとは思う
確かに違いがわかる人と比べたら音質悪くても満足できるから良いのかなぁとは思う
52: 2014/08/06(水) 18:18:20.60 ID:1KNdqSaN0.net
正直違いなんてわからん
59: 2014/08/06(水) 18:23:32.70 ID:NABAo/wb0.net
mp3からWAVに変換して音質良くなったとか言ってる馬鹿
64: 2014/08/06(水) 18:28:11.77 ID:iGXnwR5S0.net
ラブライブのハイレゾ最高ですわ
68: 2014/08/06(水) 18:41:14.69 ID:+Pf2Wdnq0.net
俺もflacだった
35: 2014/08/06(水) 18:05:18.21 ID:NTAHLsnB0.net
佐村河内さんはどんな音質で音楽聴いてたんだろ
43: 2014/08/06(水) 18:09:16.71 ID:JU6nX3UA0.net
>>35
txt
txt
佐村河内わろた
むしろやたら再生環境にこだわるのに
フォーマット気にしないやつのほうが多い気がする