Mr.Children、FC限定Zeppツアー決定&グッズ販売開始 ドームでもチケット取れないのにライブハウスってアホかよ(画像あり)
■ツアー日程
Mr.Children FATHER&MOTHER 21周年祭 ファンクラブツアー
2014年09月17日(水) 東京 Zepp DiverCity Tokyo
2014年09月23日(祝) 福岡 Zepp Fukuoka
2014年09月29日(月) 愛知 Zepp Nagoya
2014年09月30日(火) 大阪 Zepp Namba
2014年10月09日(木) 北海道 Zepp Sapporo※FC会員限定グッズも8月20日より販売
■ツアーグッズ
FATHER&MOTHER 21周年祭Tシャツ(ネイビー) 3,500円
FATHER&MOTHER 21周年祭Tシャツ(ホワイト) 3,500円
FATHER&MOTHER 21周年祭Tシャツ(ブラック) 3,500円
FATHER&MOTHER 21周年祭Tシャツ(イエロー) 3,500円
FATHER&MOTHER 21周年祭タオル(ネイビー) 1,800円
FATHER&MOTHER 21周年祭タオル(イエロー) 1,800円
ファンクラブ会報FATHER&MOTHER 21周年祭 特別号 300円
FATHER&MOTHER 21周年祭バッジセット(3個入り) ※21種類 当たり付き 500円
■関連記事
Mr.Children、ファンクラブ限定Zeppツアーのチケット当落結果発表 案の定落選祭りwwwww
【ネタバレ】Mr.Children、ファンクラブツアー初日@Zepp DiverCityのセトリが凄すぎる!!!!新曲10曲にレア曲・・・これ行けんやった奴絶対一生後悔するレベルのやつやないか・・・ NEW!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407933567/
行きたいけどまず当たらないんだろうな
どうやって観にいけんだよボケ
もう少しファンの事も考えろよ
>>5
そのファンクラブ会員向けなのだか
東京は豊洲にできるPITがいいと思ったのだが(最大3000人でZEPP東京を抜く)
またピロウズと2マンやってほしい
それともピーズがいいか
1F スタンディング \2,000
2F 指定席 \2,000
2F 後方スタンディング \1,500
安すぎワラタ
いつまでもスタンディングなんて酷だろにww
昔、ツアーのおまけにZepp Sapporoでやった、「スズキのススキノ」見に行った
超近くて、超楽しかったわ
倍率が凄いと思う
当てるの至難の業じゃん
マジかぁ、、、
絶対無理じゃんw
せめてアリーナにしてくれ
◆MR.CHILDREN TOUR POPSAURUS 2012
2012年4月14日(土) 大阪府 京セラドーム大阪 (16:00 / 18:00)
2012年4月15日(日) 大阪府 京セラドーム大阪 (15:00 / 17:00)
2012年4月21日(土) 埼玉県 西武ドーム (16:00 / 18:00) ※追加公演
2012年4月22日(日) 埼玉県 西武ドーム (15:00 / 17:00) ※追加公演
2012年4月29日(日・祝) 福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム (16:00 / 18:00)
2012年4月30日(月・祝) 福岡県 福岡Yahoo! JAPANドーム (15:00 / 17:00)
2012年5月09日(水) 大阪府 京セラドーム大阪 (17:00 / 19:00) ※追加公演
2012年5月10日(木) 大阪府 京セラドーム大阪 (17:00 / 19:00) ※追加公演
2012年5月19日(土) 北海道 札幌ドーム (16:00 / 18:00)
2012年5月23日(水) 東京都 東京ドーム (16:30 / 18:30)
2012年5月25日(金) 東京都 東京ドーム (16:30 / 18:30)
2012年5月26日(土) 東京都 東京ドーム (13:00 / 15:00)
2012年6月5日(火) 愛知県 ナゴヤドーム (17:00 / 19:00)
2012年6月6日(水) 愛知県 ナゴヤドーム (17:00 / 19:00)
チケットは7875円瞬殺
たまにはふと、ライブハウスでしたくなるのだろう
すげえな ちっこい箱 少ない公演数
こりゃフェスで非常識な前列占拠起こるわ
気づくの20年遅い
長年の楽器隊の努力不足かな
一から出直す覚悟もないだろうにライブハウスツアーとかかっこつけてもねえ
47都道府県回るライブハウス&ホールツアーとかしてもんだけど
ドームとかアリーナは音が本当に悪いんだよね
倍率高くなるしまたファンがギャーギャー五月蠅いだろうけど
一回こうやって武者修行的なことしないといけない気がする
サマソニで観たときの演奏があまりにペラペラだったから
ほんとこれ
うるせぇ
21周年じゃなくて、結成25周年。