1: 2015/01/28(水) 05:23:50.83 ID:???*.net
ももクロ、「シングル3枚購入でライブ応募権」にモノノフ拒否反応 「結局売上げか…」
KISSとのコラボレーション作『夢の浮世に咲いてみな』を1月28日にリリースするももいろクローバーZが、今年発売となるCDシングル3枚を買うと、ライヴパフォーマンス映像と、購入者特典ライブの応募抽選権が得られるシステムを発表し物議を呼んでいる。
パッケージの販促方法として新たに考えたこの「3枚で抽選権」というシステムだが、多くのユーザーから「握手券と違いハズれる可能性があるのが悪質」や「結局CDの売上は気にしないといいつつブレブレだな」など。
ももクロは「接近戦」こと握手会を行わないアプローチで拡大して来た貴重な存在だったが、今回はかなり売上を意識した施策。中には「KISSとのコラボレーションの手前、10万枚いきませんでしたはカッコ悪いってことかもな」と今回海外の大物との共演に花を添える目的では?という意見も。
とはいえCDを買えば買うほどライヴチケットに応募できるシステムは「FC先行よりも(CDの枚数を)積んだ奴が勝つ仕組みかよ」と従来のファンの中でも不満を持つ人も少なくない。(以下略)
AOLニュース 2015年01月27日 18時30分
http://news.aol.jp/2015/01/27/momoclo/
※全文はソースをご覧ください
関連記事
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422390230/
2: 2015/01/28(水) 05:26:06.20 ID:yIpwKxGP0.net
オワタw
7: 2015/01/28(水) 05:30:34.07 ID:sw4oMAV70.net
漂うオワコン臭
13: 2015/01/28(水) 05:45:57.09 ID:cCvnfEfk0.net
それでも買ってしまうキモヲタ達
15: 2015/01/28(水) 05:51:01.89 ID:f3jcUJCI0.net
ヒャダインのおかげだったのに勘違いしちゃったな
16: 2015/01/28(水) 05:52:26.41 ID:UfY3lHJs0.net
俺は買うけど、複数枚は買わないわ。
しかし、楽曲もMVもサラバ以来イマイチ過ぎるからどーにかしろ。
32: 2015/01/28(水) 06:24:01.26 ID:YOEJH0yJ0.net
あの人は今感がすごい
もう過去の人たちだよ
36: 2015/01/28(水) 06:29:35.72 ID:cYg5UFtm0.net
やっちまったな
41: 2015/01/28(水) 06:40:03.10 ID:CwLC4CvE0.net
別にこの程度の商法は誰でもやってるから目くじら立てるほどでもないのだが
飯島勲や勝谷らが「ももクロはAKBと違って変な特典も付けず売っている」と賛辞し
マネージャーも「昔は色々えげつない売り方しましたが今はきっぱり止めた」
と言っていた手前、バツが悪いよな
AKB商法を口汚く批判してたのに、
今はどっぷり浸かってるハロプロみたいだ
44: 2015/01/28(水) 06:41:59.86 ID:0I2sAOxn0.net
ももクロ自身は悪くない
55: 2015/01/28(水) 06:59:13.72 ID:Q6mOx5Vx0.net
今回の曲は大御所提供の割には
自分らの今の状況をちゃんと見つめて作ってる感じがして
好感はもてるのだが・・。この売り方に走るか・・・。
61: 2015/01/28(水) 07:09:03.74 ID:Cu3+LWSG0.net
AKBばかり批判されているけど、声優の方が露骨にこれやってるよね。
63: 2015/01/28(水) 07:11:12.45 ID:mHGVuTdQ0.net
今年のキーワードは限定にする気なんだろうな
現時点で今年の単独ライブで限定や特典が付かないライブが存在しない状況だからな
強いて上げれば2月のバレンタインイベント(ラジオ企画)のみが違う状況
1月の青年館はあくまでもスタダアイドルフェスの一部だし
他のライブはファンクラブ会員限定とか商品購入特典ライブのみ
ここで、一定の採算ラインの見極めに来てるのかもしれないな
ほっとくとライブセットに5億とかやっちゃうから
67: 2015/01/28(水) 07:18:53.25 ID:XacU+rRb0.net
作曲を大物歌手に拘らずに、
まともな曲を複数の候補から選べよ
最近の曲はどう考えても売れる気がしない
72: 2015/01/28(水) 07:26:44.12 ID:d0UlkKkI0.net
売れなくなるとももクロも他のアイドルと同じ
旬は過ぎたので回収モード
81: 2015/01/28(水) 07:33:50.33 ID:t2ef9xJz0.net
このアイデアは何色が考えたんだ?
84: 2015/01/28(水) 07:37:21.75 ID:jjX+povA0.net
>>81
こういうネタは大抵はレーベル側で考える
今もネタにされるももクロの悪徳商法ってのは、怪盗出したレーベル側の発案
あまりに酷いってことでレーベル移籍したんだから
83: 2015/01/28(水) 07:34:47.57 ID:btbhux7J0.net
4、5枚買えばメンバー分揃うんだから良心的だよね
107: 2015/01/28(水) 07:58:56.82 ID:pVn/GtHF0.net
30枚までなら買うけど同じもの何枚も買わせてモノノフいじめるのはやめてほしい
111: 2015/01/28(水) 08:01:17.52 ID:EWYjxOc90.net
どうせ文句言いながら買うんだろ…
それとこれとは話が別とかぬかしながらな
112: 2015/01/28(水) 08:01:30.15 ID:WA5vOHoj0.net
もう終わったグループ
終わりは必ずある
現実を受け止めろ
117: 2015/01/28(水) 08:05:47.60 ID:KPHm/oLA0.net
ライブ全部観なきゃって思うヲタがアホなだけだろw
収録曲の違う3シングルを全部買ったら全員に映像特典プレゼント、幸運な方にはライブ御招待
全く複数売りでもなんでもないだろ
135: 2015/01/28(水) 08:24:40.18 ID:P0rGtjo70.net
AKBよりマシだろ
141: 2015/01/28(水) 08:34:41.54 ID:7GYrjUwf0.net
>>135
AKB商法よりはマシだけど
中身は劣ってる
144: 2015/01/28(水) 08:49:27.68 ID:UbtjeQww0.net
まあ意味がなくてもダンボールレベルで買っても問題ないけどな
それは個人の趣味だ
買えば握手時間が伸びるようなことはももクロ側はしてないわけだし
163: 2015/01/28(水) 09:16:04.15 ID:0tODzb2N0.net
>>144
複数売りだろうが握手券売りだううがたいした違いはない。
好きなら買う。興味ないなら買わない。
だから何の問題もない。
164: 2015/01/28(水) 09:18:02.69 ID:NE4OlE6L0.net
>>163
イベントで枚数限定の握手会とかならわかるけど
好きなだけ買える握手券付きCDは最低です
171: 2015/01/28(水) 09:23:00.48 ID:0tODzb2N0.net
>>164
は?
好きなら沢山買ってくれって話だろ。
同じだよ。
俺はそういう商売を否定しないよ。
146: 2015/01/28(水) 08:54:54.54 ID:uGyUCp5sO.net
これは明らかにおかしい
抽選だったら1枚から応募できるようにするべき
147: 2015/01/28(水) 08:55:46.38 ID:/bTiAvxc0.net
国立競技場を見届けて
他界したモノノフは大量にいたからなあ……
200: 2015/01/28(水) 09:59:14.15 ID:NQePvwH60.net
こんなことしなきゃ売れないって悲しいな
どこに需要あるん?
こんなAKB以上のブス集団
1タイトルのCD3枚買うんじゃなくて、
3タイトルのCD1枚ずつ買うと映像得点見れて、抽選にも参加できるという事なんだけど………
まあ叩きたいだけだからしょうがないわな、後近年の楽曲無能っぷりは確かにそうだし
好きなだけ買える握手券付きCDってどこが出してるんだ?
AKBは抽選&限定だから違うしなぁ