【悲報】俺氏の近所のカラオケ店、ヒトカラ客の料金が1.5倍に値上げ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435280104/
1: 2015/06/26(金) 09:55:04.598 ID:l+9zhZvi0.net
ヒトカラ客は歓迎じゃないの
お前ら嘘ついたの
お前ら嘘ついたの
2: 2015/06/26(金) 09:55:38.078 ID:E1D00PBud.net
お前らって俺はカラオケ店じゃない
3: 2015/06/26(金) 09:56:05.297 ID:sJw4n+LSr.net
お前らはいつも嘘つき
4: 2015/06/26(金) 09:56:08.757 ID:Id50yK/90.net
土日だけだろ
5: 2015/06/26(金) 09:56:34.633 ID:1YEMGZzE0.net
バイトが料金決めてる訳じゃねえよ
6: 2015/06/26(金) 09:57:59.770 ID:DxyPEYSlM.net
ヒトカラ追い出しがなければ料金1.5倍でいいや
9: 2015/06/26(金) 09:58:52.621 ID:1nJFjcjw0.net
朝10時から夜8時までドリンクバーで500円は安すぎ
10: 2015/06/26(金) 10:01:27.798 ID:JVEw2NK40.net
料金は一人分なのに1部屋使ってて店員のやる作業はかわんねーからな
ヒトカラを歓迎してるのは平日昼間の客の居ない時間帯に限っての話
ヒトカラを歓迎してるのは平日昼間の客の居ない時間帯に限っての話
11: 2015/06/26(金) 10:02:19.298 ID:l+9zhZvi0.net
くっそそういうことか・・・
12: 2015/06/26(金) 10:03:06.400 ID:wPjvEPzp0.net
ヒトカラ料金はヒトカラを認めてると思ってホッとする
13: 2015/06/26(金) 10:03:25.808 ID:4XEH0WSM0.net
>>12
これ
これ
27: 2015/06/26(金) 10:26:34.987 ID:l+9zhZvi0.net
>>12
信じるぞ?
信じるぞ?
14: 2015/06/26(金) 10:04:50.650 ID:fC+ZUt8bp.net
ヒトカラやったことないけど楽しいの?
車の中でドライブしながら歌うのとどっちが楽しい?
車の中でドライブしながら歌うのとどっちが楽しい?
15: 2015/06/26(金) 10:08:06.792 ID:JVEw2NK40.net
>>14
メリットとしては
・誰かの知らない歌を聞かなくていい
・同じ曲を何曲続けて歌おうが文句言われない
・練習できる
車の中だと歌詞分かってないといけないじゃん英詞の曲とか
17: 2015/06/26(金) 10:12:06.953 ID:fC+ZUt8bp.net
>>15
差別化出来るのは一番下だけだな
確かにうろ覚えの曲を練習するならヒトカラがいいかもね
差別化出来るのは一番下だけだな
確かにうろ覚えの曲を練習するならヒトカラがいいかもね
18: 2015/06/26(金) 10:14:32.622 ID:MXUjX034a.net
>>17
自分のキーに合わせられるとか
自分のキーに合わせられるとか
16: 2015/06/26(金) 10:08:08.298 ID:Eyu8WKxl0.net
お風呂の中で歌う方が楽しい
22: 2015/06/26(金) 10:19:46.246 ID:vGCNLhsm0.net
ヒトカラ追い出しとかあんのかこえーな
25: 2015/06/26(金) 10:23:32.562 ID:DxyPEYSlM.net
待ち客いなくても8割埋まった時点で追い出しの店とかあるしな
28: 2015/06/26(金) 10:27:32.322 ID:JVEw2NK40.net
一時間5円×6時間=30円
ワンドリンク350円
380円×0.7(学割)=266円
っていうのをよく利用してた
ワンドリンク350円
380円×0.7(学割)=266円
っていうのをよく利用してた
23: 2015/06/26(金) 10:22:02.528 ID:Il3JLLEJd.net
田舎だから土日でもフリーいけるわ
30: 2015/06/26(金) 10:29:54.434 ID:yVf04zXqM.net
ヒトカラ行って楽器演奏してるから値上がりは勘弁
カラオケ屋で楽器演奏は周りに迷惑