http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1439422556/
1: 2015/08/13(木) 08:35:56.87 0.net
フジテレビが今春に実施した大型改編の“目玉の一つ”として4月に始まった音楽番組「水曜歌謡祭」(水曜午後7時57分)が、秋の改編で深夜枠に移されることが11日にわかった。視聴率の低迷が最大の要因だが、同番組が時間帯を移動することにより、局内部にある変化が起こるという。一時は影響力が弱まったと言われた“SMAP育ての親”でジャニーズ事務所の敏腕マネジャー・I女史が「フジ内部への影響力を取り戻しそうだ」とささやかれている。いったいどういうことなのか?
「水曜歌謡祭」は、お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(42)と歌手・森高千里(46)を司会に抜てきして4月にスタートしたが、初回から7・3%と1桁台に低迷。6月3日の放送では何と、3・8%という屈辱的な数字を記録した。その後もそれほど上向くことはなく、低迷が続いている。
それでも当初は「秋以降もこのまま同じ枠で続いていく」とみられた。30代のフジテレビ男性社員は「『水曜歌謡祭』は亀山千広社長の肝いりで始まったから、簡単には終わらせられない。いくら数字が低くても、最低1年は続けると思われていた」と明かす。ところがここにきて、事情が変わってきたという。
「とにかく春から始まった新番組のほとんどが低迷している。このままではスポンサーも黙ってないし、秋の改編で多くの番組が打ち切りか、大幅なテコ入れをされるのは確実。社長の肝いりだからって『水曜歌謡祭』だけ特別扱いするわけにはいかなくなった」(同)
そこで秋の改編を機に「水曜歌謡祭」をゴールデンから撤退させるプランが進行しているのだ。
「まあ社長の肝いりなので、打ち切りだけは免れた格好。今のところ、金曜の午後11時台に移行するプランが濃厚。司会は2人とも続けるみたいだけど、金曜に移るとなるとタイトルは『水曜歌謡祭』から変えざるを得ないでしょう」(同)
(以下略)
東スポWeb 2015年08月13日 06時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/434642/
※全文はソースをご覧ください
森高とかいうおばさんを持ち上げて使った結果これだよ
関連記事
2: 2015/08/13(木) 08:37:26.46 0.net
音楽特番と同じスタッフが作ってるから打ち切りには出来なかったのか
3: 2015/08/13(木) 08:38:49.94 0.net
カラオケ番組の方がまだ数字取れるのにな
6: 2015/08/13(木) 08:40:21.80 0.net
亀山社長案件だから
他の番組は根こそぎ終わらせるけどこれは残すらしい
7: 2015/08/13(木) 08:40:27.47 0.net
あとは口パク解禁とAKBメンの大量投入で何とかなる・・・わけないか
86: 2015/08/13(木) 09:06:14.83 0.net
>>7
トドメ刺す気かよw
8: 2015/08/13(木) 08:41:17.47 0.net
まだ存続するのか
11: 2015/08/13(木) 08:41:59.83 0.net
あれで数字とれると思ってたのか
おわってるな
13: 2015/08/13(木) 08:44:47.23 0.net
フジはもう本当に末期症状だな
そもそも今のご時世にあの内容で視聴率取れると思ってたのがすごい
14: 2015/08/13(木) 08:45:21.06 0.net
あんな番組で数字取れると本気で思ってた奴いたわけ?もしそうならフジって終わりすぎ
番組内容もさることながらMC渡部て冗談かと
16: 2015/08/13(木) 08:46:31.25 0.net
資金力のある出演者のジャイアンリサイタルみたいなのばっかじゃ誰も見ないよ
17: 2015/08/13(木) 08:46:44.24 0.net
森高の評判落としただけだったな
25: 2015/08/13(木) 08:49:48.39 0.net
年末の特番のためだけに存続
ガキの使いみたいな番組
27: 2015/08/13(木) 08:50:00.87 0.net
渡部のテンパった進行がなー
MC下手だよね
26: 2015/08/13(木) 08:50:00.09 0.net
きくPの高笑いが聞こえるw
30: 2015/08/13(木) 08:50:59.89 0.net
番組内容がつまんねーんだよ
コラボとか目的の歌手やアイドル見たいのにどうでもいい他人の歌歌ったり誰得だよ
そりゃ視聴率爆死するわ
32: 2015/08/13(木) 08:51:59.74 0.net
あの番組、作ってる方はすげえ楽しいんだと思うよ
33: 2015/08/13(木) 08:52:14.58 0.net
コラボは新しい面が見れるのであり
ただし持ち歌も歌った上でのこと
35: 2015/08/13(木) 08:52:44.23 0.net
てかこんなの番組続ける必要性ねーだろ
36: 2015/08/13(木) 08:52:53.07 O.net
フジテレビは儲かってるから問題ない
37: 2015/08/13(木) 08:54:23.07 0.net
深夜に移るということは生放送ヤメるのか?
41: 2015/08/13(木) 08:54:51.82 0.net
司会者が酷すぎる。
アナウンサーでいいんだよ、アホか。
49: 2015/08/13(木) 08:57:23.36 0.net
もはや誰も興味無い歌手ばっか出してる印象
51: 2015/08/13(木) 08:57:52.07 O.net
FNSも水曜歌謡祭とまったく同じだったからな
迷走しすぎというかもはや自爆芸
55: 2015/08/13(木) 08:58:19.85 0.net
若手歌手を売り出すような番組にした方が良かった
視聴率悪くてもこっちの方が有意義
57: 2015/08/13(木) 08:58:52.73 0.net
フジってだけで避けられてるしな
金曜歌謡祭になっても存続って言えるのか?
58: 2015/08/13(木) 08:58:54.60 0.net
UTAGEはなんだかんだ仲居の進行が上手いわ
64: 2015/08/13(木) 08:59:59.77 0.net
ざまぁww
65: 2015/08/13(木) 09:00:13.48 0.net
またフジかw
日テレで音楽番組作ればいいのに
67: 2015/08/13(木) 09:00:49.12 0.net
まだいくらでも改善の余地があるから打ち切りは無いな
72: 2015/08/13(木) 09:01:35.98 0.net
ネットで散々言われても変えようとしないから仕方ない
ツイッターのアカウントに直接言われてんのにな
73: 2015/08/13(木) 09:01:59.45 0.net
見たことないけど夜もヒッパレみたいな番組?
79: 2015/08/13(木) 09:04:07.98 0.net
>>73
久本がウェディングドレス姿で好きな曲をリクエストしたりする番組
84: 2015/08/13(木) 09:05:29.90 0.net
>>79
そうなんだありがとう
って久本出てるのか、その時点で・・・
75: 2015/08/13(木) 09:02:52.62 0.net
藤井フミヤの回は終わってた
ヒロミと木梨とかいつの時代やねん
81: 2015/08/13(木) 09:04:45.86 0.net
FNS歌謡祭で和田アキ子を出し続ける制作スタッフが作る歌番組なんて受けるわけないだろ
95: 2015/08/13(木) 09:08:57.06 0.net
ジャニーズも様子見で増田を投入してたけどこの番組がダメだとわかると一気に引いたよな
96: 2015/08/13(木) 09:09:08.13 0.net
単純につまんねぇ
93: 2015/08/13(木) 09:08:41.23 0.net
なんでクリロナ出したのか未だに分からない
いや深夜枠移動とかじゃなくて普通に打ち切れよもう