1: 2015/02/24(火) 22:17:45.25 ID:???*.net
2月22日(日)に日本に地に降り立ってから、連日“日本語”でツイートするなど、初めての日本をエンジョイしている豪ポップ・ロック・バンド「ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー(5OS)」。来日2日目の23日(月)には、東京観光をしたようだ。メンバーらがSNSにその様子を公開している。
来日した直後、「子どものころから日本に来たいと思っていた」とツイートし日本文化へ興味を示していたマイケルは、翌23日、SNSを通じ、観光中に撮った写真を複数公開。
「本当に、完全に日本に恋しちゃったよ。アニメの大きな看板を目にした瞬間、ここが最高の場所だって思ったんだ」
すっかり日本を気に入ったマイケルは、早速日本語の勉強に取り掛かった模様。日本語学習のアプリを10個もダウンロードしたと報告した。
その他、インスタグラムにも日本の建物の写真やゲームセンターで遊ぶ様子を公開。
TVグルーヴ 2015年2月24日
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/21401.html
最高の場所

猫カフェ アニメが好きそうなのがマイケル

ゲーセン

関連記事
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424783865/
26: 2015/02/24(火) 22:49:48.66 ID:SzLUB2f20.net
アニヲタ?
17: 2015/02/24(火) 22:31:56.03 ID:Oz0Td2//0.net
ただのアニメ好きじゃねーかw
19: 2015/02/24(火) 22:35:09.54 ID:pJBXx2vL0.net
外人ヲタって容姿はいいんだな
24: 2015/02/24(火) 22:45:46.87 ID:1Ehx/AAs0.net
誰だよ
5: 2015/02/24(火) 22:22:16.99 ID:8hfXiAzh0.net
27: 2015/02/24(火) 22:52:16.99 ID:6XF4LaLe0.net
おまえらの仲間だな
9: 2015/02/24(火) 22:24:49.94 ID:OIFWEVkP0.net
28: 2015/02/24(火) 22:53:07.82 ID:D7A6wpg10.net
アメリカ行って街に出た時に「あぁぁハリウッド映画の世界だ!」
って思ったのと同じように、彼らはアニメの世界だ!って
思ってるんだろうねw
3: 2015/02/24(火) 22:21:19.74 ID:Kodx+L+o0.net
どっちがマイケルなんだよ?
36: 2015/02/24(火) 22:59:54.31 ID:2xNytajU0.net
左…いや右か
11: 2015/02/24(火) 22:29:04.41 ID:FsJvsvf30.net
外国じゃやたらサムライチャンプルーのふうが人気だったな・・・
二期やって欲しい
95: 2015/02/25(水) 04:49:13.15 ID:5DhUl85k0.net
>日本語学習のアプリを10個もダウンロードしたと報告した。
ああこれ100%投げ出すパターンだわ
98: 2015/02/25(水) 06:29:10.19 ID:ciH9Cz0X0.net
語学アプリってダウンロードしただけで満足してしまう
12: 2015/02/24(火) 22:29:12.23 ID:coP2ikTC0.net
日本語の勉強中って外タレが言っても虚しい
俺も何回英語の教材買ったことか
日本語の勉強って余計ムズいし
14: 2015/02/24(火) 22:29:57.32 ID:qCfO9FqTO.net
アニメなんか日本人だって極一部の人間しか興味ないのにさ、日本の文化みたいな位置付けいい加減にしてくんねーかな?
18: 2015/02/24(火) 22:33:55.10 ID:p9NvvvGZO.net
>>14
ブラジル人が「サンバとサッカーの話ばっかされてゲンナリ」って言うようなもん
諦めるしかない
21: 2015/02/24(火) 22:35:19.24 ID:/0PjoqpQ0.net
>>18
分かりやすい例えだな
38: 2015/02/24(火) 23:04:47.51 ID:MMwRm3+N0.net
>>14
でもアナと雪の女王は1000万人動員して
風立ちぬを放送すりゃ何千万人が見ちゃうのに
ごく一部とか言っても。
39: 2015/02/24(火) 23:05:47.25 ID:sprYGnuu0.net
畳の上でスリッパ履いてるからやり直し
41: 2015/02/24(火) 23:09:54.85 ID:QWhxmBZY0.net
マーティフリードマンかよ
43: 2015/02/24(火) 23:11:51.90 ID:90lr2UyR0.net
ワン・ダイレクションとは違うの?
42: 2015/02/24(火) 23:11:39.03 ID:oJ8vRAUR0.net
まあ楽しんでもらうのはいい事だ
54: 2015/02/24(火) 23:35:39.41 ID:3s6Qpy9D0.net
マイケル…右かな?
64: 2015/02/24(火) 23:58:29.61 ID:DyyOUREA0.net
>>54
右はタダのオネェじゃね?
左がマイケルだよ。ヲタっぽいし。
63: 2015/02/24(火) 23:54:48.38 ID:Ep53MKFc0.net
5SOSはロックじゃねぇよ!
ワンダイレクションとかと同じ典型的ボーイバンドだろ!
ただ自分で楽器を演奏するってだけで、バステッドやらマクフライと同じ
日本で言えばTOKIOみたいなもんだよ!
72: 2015/02/25(水) 01:34:01.75 ID:N9LAasok0.net
>>63
バステッドとかなついな
ボーイバンド扱いがきっかけで内部崩壊したんだよな
まぁ、ジャニーズと比べると楽曲自分達で多く作ってる分マシだと思うというか、比較するのはかわいそう
79: 2015/02/25(水) 02:30:20.18 ID:fTGrjzH/0.net
>>63
よし農業やらせよう
76: 2015/02/25(水) 01:42:42.85 ID:1CqW6lf10.net
こういうアイドルバンドは別として
日本の洋楽マネジメント会社は他の国と比べるとしっかりしてるから
マイナーなバンドにもちゃんと空港まで出迎えてホテル用意して
美味しい飲食店で飯食わせて、カラオケでみんなで騒いで、とやるので
若手のペーペーのときに日本できちんと対応されたことに感激して
ビッグになっても日本を大切にするってのは結構あるよ、MUSEとか
92: 2015/02/25(水) 04:16:40.94 ID:2jhLOYRV0.net
マイケルっていうぐらいだから、猫の手っぽい感じの方がマイケルなんだろ?
96: 2015/02/25(水) 04:55:49.19 ID:7SiFZ7bf0.net
萌え豚の自分だが、公共の場やお堅いところで普通に萌えキャラがあふれまくってる
状況はどう考えても狂ってるとしか思えない
山手線なんかにラッピングされてるのとか見て微笑ましく思える馬鹿は、いっぺん脳みそ
開いて大丈夫?って声をかけてやりたくなるわ
89: 2015/02/25(水) 03:36:15.46 ID:wLZuMa9vO.net
日本好きとかアニメ好きをアピっておけばそれだけでツイッターフォロワーがつくよね
日本人相手の商売って簡単
90: 2015/02/25(水) 03:50:06.23 ID:UMVZtYUH0.net
来日してる海外アーティストなんてたくさんいるのにアニメ好きなんて言ってるの数えるほど
商売するならもっとバンバン出てきてもおかしくない
それすらしないってのはやっぱりキワモノなんだよ
69: 2015/02/25(水) 00:59:11.90 ID:qLqtR4YC0.net
漫画やアニメの国だと期待して来日し現実を見せられてガッカリして反日にならないで欲しいなw
コメントを残していく