吉井和哉、7月スタートのアニメ「ドラゴンボール超」でOP主題歌担当!EDはグッドモーニングアメリカ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432042743/
2015年7月よりフジテレビほかにて放送がスタートするTVアニメ「ドラゴンボール超(スーパー)」のOPテーマが吉井和哉の「超絶☆ダイナミック!」に、EDテーマが“グッドモーニングアメリカ”の「ハローハローハロー」にそれぞれ決定したことが明らかになった。
吉井和哉ソロ名義初のTVアニメテーマソングとなるOPテーマ「超絶☆ダイナミック!」では、吉井和哉自身が作曲を手掛け、作詞については、現在放映中の「ドラゴンボール改(魔人ブウ編)」のOPテーマ「空・前・絶・後 Kuu-Zen-Zetsu-Go」に続き、森雪之丞が担当する。
■吉井和哉さん
子供達が学校の帰り道につい口ずさんでしまうメロディー
そしてその歌を呟けば、思わず強くなれるような、力が湧いてくるような曲を作りたいと思いました。
僕が悟空に持つイメージでもある、優しくて大きな強さの中にあるセクシーさも表現したかったです。
イントロからAメロは家族で空を飛んでるイメージです。
作詞家としてリスペクトしている憧れの森雪之丞さんとの曲作りも超絶スーパーでした!
この曲を作りながら自分もどんどん強くなっていった気がします。
レコーディングもLAの信頼するミュージシャン、スタッフで行いました!こちらも超絶!!
楽しみにしていてください!■グッドモーニングアメリカ Vo./Gt. 金廣真悟さん
ドラゴンボール。前回携わらせてもらった「改」は、幼少時代に一度見たアニメのデジタルリマスター版。
当時そのエンディングテーマは影山ヒロノブさんが歌っていたし、良く知っている分、その部分を自分たちがするという事に、とても嬉しい反面、少しの違和感があり、なんなら未だに実感が無い状態です。
しかし今回は完全なる新しいストーリー。漫画にもなっていない未知なる冒険。とても楽しみだし、ワクワクしています。
ドラゴンボールの歴史とともに刻まれるような、とっておきの「超」新曲を持って来たので、楽しみにしていてください。music.jpニュース 5月19日(火)22時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00077684-lisn-musi
※ソースより抜粋。全文はソースをご覧ください
おっさんが、知ってる現代風な言葉をてきとーに繋げた感が満載
合わんだろ
ドラゴンボールは情とかそういうのが感じられないドライさが良いのにな
真逆の組み合わせで最悪
ラブラブショーみたいなテンションならいいんじゃない?
乾いてるよ、吉井
いろんな意味で
DBのゲーム主題歌のほうは影山がやってるんじゃないのか?
影山のほうから断わってると聞いた。
へっちゃら超えられないからだと。
結構楽しみ
もちろん孫悟空といえばあの声しかイメージできないんだけど正直もう無理だろ。
ルパン三世の次元なんかもそうだが声優さんが年取りすぎて声が出てない。
シリーズ続けるなら交代すべきだと思うよ
影山と稲葉はハードロック系の声出すからかね。でもやっぱDEENとかの爽やかな方が主題歌には合ってる感じがする。
コメントを残していく