吹奏楽部「吹部は下手な体育会系よりキツいからなw」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450165763/
1: 2015/12/15(火) 16:49:23.07 ID:tPle2bnjd.net
普通に野球より楽やろ
2: 2015/12/15(火) 16:49:45.69 ID:2da1aZs60.net
野球が下手な体育会系なのか….
3: 2015/12/15(火) 16:50:59.49 ID:2n5+++kSa.net
そういう奴に限って一年で辞めてそう
4: 2015/12/15(火) 16:51:44.86 ID:QoH04wBoM.net
卓球部よりキツそう
8: 2015/12/15(火) 16:53:14.10 ID:jxbFd26Rr.net
>>4
どっちも経験したけど
卓球>>>>>吹奏楽
どっちも経験したけど
卓球>>>>>吹奏楽
9: 2015/12/15(火) 16:54:01.19 ID:rG8rUvxN0.net
>>8
卓球は何がきついん?
卓球は何がきついん?
11: 2015/12/15(火) 16:54:37.51 ID:bdkECDtWd.net
>>9
周りの目やろ
周りの目やろ
17: 2015/12/15(火) 16:55:24.13 ID:IbnEhmhx0.net
>>11
草
草
18: 2015/12/15(火) 16:55:29.81 ID:jxbFd26Rr.net
>>9
マシンで連続30球とかでも相当体力使うで
マシンで連続30球とかでも相当体力使うで
5: 2015/12/15(火) 16:52:08.42 ID:rWNqFo5Wa.net
下手な体育会ってどんなんよ
7: 2015/12/15(火) 16:52:54.08 ID:LFQJ0YVp0.net
弓道部とどっちが楽?
10: 2015/12/15(火) 16:54:01.92 ID:+WEHQYc/d.net
文化部のなかでは一番やろ
14: 2015/12/15(火) 16:54:48.82 ID:ahltmO5i0.net
>>10
写真部のほうが体力ありそう
写真部のほうが体力ありそう
13: 2015/12/15(火) 16:54:47.40 ID:6TRYDJSV0.net
運動部よりキツくしないといけない効率の悪さとか終わっとるやろ
19: 2015/12/15(火) 16:55:38.64 ID:mzFi/e8V0.net
群れるしなあこいつら
ほんと存在がきつい
ほんと存在がきつい
20: 2015/12/15(火) 16:55:47.52 ID:NHI+W1j/p.net
全国レベルなら一理あるとおもう
22: 2015/12/15(火) 16:56:24.12 ID:9D13iWuPd.net
ラッパ吹いてるより走る方が疲れるやろ
24: 2015/12/15(火) 16:57:19.94 ID:4lTdTAqMp.net
マーチングなら絶対にきつい
頭おかしいやろあれ
頭おかしいやろあれ
25: 2015/12/15(火) 16:57:43.66 ID:Tm6/hjWT0.net
マーチングとかいくとかなりきつそう
28: 2015/12/15(火) 16:58:28.53 ID:IL92BdVi0.net
男の場合、女子の人間関係のドロドロを我慢できれば楽
30: 2015/12/15(火) 16:59:24.40 ID:n125ZKRLd.net
でも甲子園でプレーしてる選手よりチアと吹奏楽の方がしんどいよね
31: 2015/12/15(火) 16:59:52.86 ID:ahltmO5i0.net
ピアノ経験者とかヴァイオリン経験者をやたらと敵視しとるよなあいつ等
32: 2015/12/15(火) 17:00:01.39 ID:nNLhpW3Dd.net
マーチングとかある高校はガチしかやらんやろしやばそう
33: 2015/12/15(火) 17:00:29.68 ID:RPsB+1jc0.net
名門になれば野球部よりきついんじゃないの
うちのところは野球部よりも早く練習してどの部よりも遅く帰るスパルタだったぞ
うちのところは野球部よりも早く練習してどの部よりも遅く帰るスパルタだったぞ
37: 2015/12/15(火) 17:02:07.12 ID:ahltmO5i0.net
>>33
じゃあ野球も名門と比べようや
じゃあ野球も名門と比べようや
35: 2015/12/15(火) 17:01:31.55 ID:nNLhpW3Dd.net
>>33
そりゃ名門とか限定しだしたらそうなるわ
平均取ったら比較にならんで
そりゃ名門とか限定しだしたらそうなるわ
平均取ったら比較にならんで
34: 2015/12/15(火) 17:01:30.45 ID:PgvUtnOFp.net
習志野の野球応援は素人でもレベルの差がわかるうまさ
40: 2015/12/15(火) 17:02:59.94 ID:IL92BdVi0.net
>>34
大阪桐蔭、名電、習志野辺りは吹奏楽の全国常連やで
大阪桐蔭、名電、習志野辺りは吹奏楽の全国常連やで
42: 2015/12/15(火) 17:03:16.66 ID:s7naqTJ/0.net
ワイ簿記部やけど■チガイ度は最高レベルやと思うわ
43: 2015/12/15(火) 17:03:39.04 ID:2n5+++kSa.net
まあ吹奏楽は馬鹿にせえへんしカッコ良いと思う
けど卓球はなんか嫌
けど卓球はなんか嫌
49: 2015/12/15(火) 17:05:08.50 ID:vLc7HwOyd.net
普段運動しないやつらばっかりだからきついんやない?
62: 2015/12/15(火) 17:09:07.87 ID:nwxGUaWY0.net
防衛大の吹奏楽部は運動部として認められてるぞ
78: 2015/12/15(火) 17:13:16.59 ID:a/rMCLfF0.net
下手くそな運動部ってことやろ
内心見下しとるんやろなあ
内心見下しとるんやろなあ
79: 2015/12/15(火) 17:13:41.21 ID:D3vbb3QYa.net
>>78
見下して正解やろ
見下して正解やろ
81: 2015/12/15(火) 17:14:31.20 ID:a/rMCLfF0.net
>>79
そういうやつに限って楽器も下手くそなんだよなあ
そんなやつばっかりだったわ
そういうやつに限って楽器も下手くそなんだよなあ
そんなやつばっかりだったわ
85: 2015/12/15(火) 17:16:40.59 ID:PIdmXDkud.net
野球部のランニングにすらついてこれんやろ
お互い尊重しあって終わりでいいんじゃない?
※1
運動部を見下す時点で尊重する必要はない
文化系の部活どうして張り合うならまだしも、なぜ運動部に喧嘩売ってくるんだろうな