外で音楽聴いてる奴ちょっと来いwwwwwww
1: 2015/04/07(火) 16:02:35.858 ID:idEBDYtT0.net
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428390155/
2: 2015/04/07(火) 16:02:59.402 ID:9W2Emkvf0.net
うわぁ…
3: 2015/04/07(火) 16:03:03.481 ID:RZHEYv7j0.net
外でヘッドンホとかキモいわ
4: 2015/04/07(火) 16:03:05.880 ID:EZOClGEx+.net
外で着けてるやつほとんどこれ
5: 2015/04/07(火) 16:03:38.500 ID:o7Xt+0+k0.net
僕は、ER-4sちゃん!
7: 2015/04/07(火) 16:04:34.637 ID:clScKheQd.net
1280円で買ったイヤホンで十分だわ
6: 2015/04/07(火) 16:03:42.703 ID:deKMZ83x0.net
ソニーはないわ…
8: 2015/04/07(火) 16:04:39.415 ID:o7Xt+0+k0.net
糞ニーのヘッドンホはモニター用として優秀なんだぞ!
15: 2015/04/07(火) 16:06:59.550 ID:Nsi13QsV0.net
オーディオでソニーは余り良いイメージない
10: 2015/04/07(火) 16:05:32.377 ID:idEBDYtT0.net
好評でワロタ
やっぱりソニーで揃えなきゃ音楽は始まらないわ
やっぱりソニーで揃えなきゃ音楽は始まらないわ
23: 2015/04/07(火) 16:08:45.856 ID:Wi0CJT040.net
>>10
お前の目は節穴か
お前の目は節穴か
11: 2015/04/07(火) 16:05:34.001 ID:6WnN+kPs0.net
ヘッドホンはダサい
12: 2015/04/07(火) 16:05:52.152 ID:m8xZivYU0.net
パーカージーパンがノリノリで歩いてる印象
14: 2015/04/07(火) 16:06:46.107 ID:GHv3NK6Ma.net
この赤いライン入ったヘッドホン付けてる奴良く見るわ
16: 2015/04/07(火) 16:07:09.963 ID:ZA6lm8AI0.net
外でヘッドホンしてる奴見るとお前イヤホン持ってねえの?ってききたくなる
17: 2015/04/07(火) 16:07:23.083 ID:ns8Mxp9S0.net
男は黙ってテクニカだろ
27: 2015/04/07(火) 16:11:26.881 ID:LoHMSMFhr.net
外なら遮音性高く音漏れもせず嵩張らないイヤホンのが圧倒的に良い
ヘッドホンは開放型を家で聴くに限る
ヘッドホンは開放型を家で聴くに限る
26: 2015/04/07(火) 16:10:15.423 ID:9uJAzeog0.net
歩きながらつけんなよ
せめて電車だけにしてくれ
せめて電車だけにしてくれ
29: 2015/04/07(火) 16:12:24.937 ID:rlfCxjey0.net
イヤホンは許されてヘッドホン外でつけるなって冷静に考えたら意味不明だよな
見た目が悪いとか言われてもいまいちピンとこない
見た目が悪いとか言われてもいまいちピンとこない
34: 2015/04/07(火) 16:21:36.853 ID:Nsi13QsV0.net
ポタアンとか持ち歩いてる人って自己顕示欲が強そう
そのお金があるなら家で聴く環境整えた方が良い音聴けるのにね
そのお金があるなら家で聴く環境整えた方が良い音聴けるのにね
37: 2015/04/07(火) 16:24:45.248 ID:s71uo+3Za.net
>>34
限界があるにしろ「外で」いい音が聴きたいから金掛けてんのに家のに金掛けた方がいいよってアスペすぎない
限界があるにしろ「外で」いい音が聴きたいから金掛けてんのに家のに金掛けた方がいいよってアスペすぎない
38: 2015/04/07(火) 16:35:11.666 ID:Nsi13QsV0.net
>>37
まずなんでわざわざ外で良い音を聴こうと思うのか
ポータブルじゃ良い音っていってもたかが知れてるしある程度割り切るもんだろ
本当に音楽が好きなら静かな家で落ち着いて聴くものじゃない?
まずなんでわざわざ外で良い音を聴こうと思うのか
ポータブルじゃ良い音っていってもたかが知れてるしある程度割り切るもんだろ
本当に音楽が好きなら静かな家で落ち着いて聴くものじゃない?
39: 2015/04/07(火) 16:37:46.123 ID:s71uo+3Za.net
>>38
音楽が本当に好きなので外でもなるべくいい音で聴きたいです
たかが知れてると言っても数万程度なのになんで出せないの?音楽好きじゃないの?
本気で言ってんだとしたら理解力なさすぎて笑う
48: 2015/04/07(火) 17:01:32.458 ID:YvFw+iFs0.net
今は家でもヘッドホンが多数派だからこの先心配
それに合わせた糞音源が増えるだろな
それに合わせた糞音源が増えるだろな
50: 2015/04/07(火) 17:05:30.228 ID:Nsi13QsV0.net
>>48
ヘッドホンは敷居が低いからしょうがないね
ヘッドホンは敷居が低いからしょうがないね
60: 2015/04/07(火) 17:27:37.947 ID:4L6bYxLux.net
外で聴く音楽なんてそもそもちょっとした暇潰しくらいだら
そこに金かける奴ってどんだけ暇なんだよ
そこに金かける奴ってどんだけ暇なんだよ
外でもいい音で聞きたい(笑)危ないから家から出ないで基地外。
ウォークマンにポタアンて威力発揮するの?
iPhone付属の音漏れクソ音質イヤホン奴ww
どーでも良いけどゼンハイザー好きだわwww
キャンドゥーの100円イヤホンの僕低みの見物
スマホカバーに巻いて断線するからこれで充分
家ではHDDコンポ愛用。そんなにいいものじゃないけど、当時選んだ時はお店にCD持って行って、色々聴き比べて気に入ったの選んだ。でも家で音楽聴いてるとうるさいと言われるので、結局安物イヤホンで聞く。