島田紳助、仕事復帰していた!!!プロデュース歌手のRYOEIが作詞してもらったことをブログで告白
2011年8月に暴力団関係者との交際を理由に芸能界から引退した元タレントの島田紳助さん(59)が作詞家として仕事復帰していた。島田さんが09年にプロデュースした沖縄県石垣島出身のシンガーソングライターRYOEI(34)に楽曲の歌詞を提供したもので、RYOEIが6日未明に更新したブログで明らかにした。
紳助さんが書き下ろしたのは15日に発売されるRYOEIの新曲「恋をした」のカップリング曲で「好きになってもいいですか」。同ブログでは紳助さんからのメッセージを紹介しており「リョーエイの新しいシングルのカップリング、歌詞を書かせてもらいました」と紳助さん。「何度もアレンジやり直してくれて、いい曲になりましたよー。ぜひぜひ聴いて下さいね」と呼びかけている。
メッセージには芸能界引退後の生活にも触れており「私はというと色んなところに行っています」「行きたい時に行きたい場所へ好きなだけ行けるって幸せです。ノーストレスでーす」とのんびりと海外や国内旅行に出かけているという。
紳助さんは昨年8月のライブイベントで「復帰は2000%ない」と断言。メッセージでも「リョーエイをよろしくお願いしますね」とあくまでも裏方での支援を強調している。
スポニチアネックス 4月6日(月)2時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150405-00000131-spnannex-ent
■紳助のメッセージ全文
リョーエイと久しぶりに曲を作りましたー。
芸能界やめて早3年半、私はというと色んな所に行ってます。
若い時から海外に行く時間もほとんど無く、どこにも行ってない生活でした。短い言葉で言うと「間に合った!!」って感じです。
爺さんになって行っても心震えませんからね。芸能界でやりたいことは全てできたし、最後はいっぱい歌を作れた事が楽しかったです。
50歳過ぎたら人生を逆算し出します。
子供の頃に夢見たこと、若い頃出来なかった事を残り時間の方が圧倒的に少なくなって、まるで敵討ちのようにやっておきたくなるのです。その一つが歌でした。
歌が好きだけど、下手くそで歌えない。
若い頃は勢いでバンドを作ったりしましたが、まさに勢いだけで内容はお恥ずかしい!
ですからみんなの歌を沢山作れて楽しかったですよー。その後もリョーエイとは仲良くしています。
いつ聞いてもやっぱりうまいですよね。
まだまだ可能性を信じています。
上手いだけでは売れない世界ですが、上手くないと売れる資格や可能性はないですからね。
リョーエイは十分資格持ってますからね。みんなも一緒に夢を追いましょう。
日々の生活に追われると自分の夢を追えなくなります。
夢を追うことはリスクのあることです。
ですからほんの少しリョーエイの夢に乗っかて人生楽しみましょう。
奥さんになるほど乗っかれませんが!
子供達は否応なしに乗っけられてます、かわいそう!!!奴が売れるか売れないか!
死ぬまで歌い続けられるか!歌い続けてたらそれは幸せな一つの成功ですよね。
最後まで好きな歌手でいれたのですから。人として生まれて、本当にしたい仕事をしている人は数パーセントですから。
それで最後まで歌手で生きられたら人生幸せです。だから私も幸せでした。
そして今もめちゃ幸せです(笑)
行きたい時に行きたい場所へ好きなだけ行けるって幸せです。
ノーストレスでーす。そしてリョーエイの新しいシングルのカップリング、歌詞を書かせてもらいました。
何度もアレンジやり直してくれて、いい曲になりましたよー。
今までにはないパターンです。
アレンジでここまで変わるんだとアレンジの大切さを今頃知った私です。
ぜひぜひ聴いて下さいね。その他にもライブ用の「リョーエイの歌」と言う9分もある歌を作りました。
LIVEで聴いてくれましたか?
半分具志堅用高さんの歌になってますが(笑)そしてリョーエイが作った曲に2人で歌詞を書いた曲も最近出来上がりましたからまたLIVEで聞いてくださいね。
私が書いたリョーエイの恋の歌はいつも女の子目線の歌だったのですがこの曲は男目線です。これからもリョーエイと機会があれば作って行きたいと思います。
その為にも何も無くなった心をまた満タンにしないのです。
だから旅に出まーす。
海外!国内!中学の同窓会も小さな旅でした。
1番ドキドキしたのは1人で京阪に乗って枚方の病院に行った旅ですが、切符の買い方わからず、まるでニューヨークで迷子になった子犬のようでした。これからもリョーエイをよろしくお願いしますね!
リョーエイの夢に乗っておきましょう。
まだまだ可能性あります。この男はうちの野球チームに参加した時も、できないと思ってたら、なんとうまいんです。びっくりです!!
ただ残念なのはルールを知らないのです。
野球のルールを。ですから音楽もルール覚えたら、どーんと行きますよ。
いつ行っても全く不思議じゃないですから。今エネルギー貯めてますから。
貯めずに売れると一発で終わりますからね。
地震のプレートのように、エネルギー貯めてます。
いつなのかは誰にもわからないです。
水槽のナマズが異常な動きをしたり、空に不思議な雲が浮かんだら要注意です。
ぼちぼちリョーエイ売れる兆候ですから、注意ですよ。では皆さんCD出たら買って下さいね。
出来ればもう一枚買ってお友達にプレゼントしてください!
皆さんの1枚のCDが歌い続ける力になりますからね。ではまたね。
島田紳助
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1428254267/
このままだとマツコが過労でぶっ倒れるぞ
今田ははっきりいって実力不足
今田が司会するようになってからの感謝祭は糞
今田じゃなく上田(くりぃむ)の方がいいと思うわ
あれの司会はちょっと毒がないと
ああ上田でいいなw
確かに上田は良いと思う
今田は芸人を仕切るのは上手いけど素人を仕切るのは向いてない
その点上田は素人捌き上手いからな
> 行きたい時に行きたい場所へ好きなだけ行けるって幸せです。
むっちゃいい生活してんな~
正直羨ましい
こういうところ面倒見がいいな
いくら大手と言い関係を保ちたいとはいえ、芸能プロにも責任があることを
考えると、テレビ局の姿勢は疑問だ。
癒着構造が成立してるからね
株を所持してたり
一人でやってた頃は音楽祭で賞を受賞したり一定の評価されてたんじゃなかったっけか?
暴力団のイメージをしょった歌手の歌なんて怖くて聞けないわ
自ら引退しておいて大人しく隠居することができないのか
ネットはともかく、現実ではこんな惜しまれた司会者はいないだろ
日経エンタの嫌いな芸人に2011年1位になってから引退
江頭のお約束1位を阻んで1位になるという圧倒的嫌われ度だった
まぁ、アケカスが出てきた頃から音楽ランキング的なの信用しなくなったし大ヒットしようが持ち上げられようがどうでもいい
腹を切るとか大見得きって引退した割には、忘れられないようにタイミングを見計らってネタを提供してきますね。
往生際の悪い話だ。
2ちゃんなんて工作員だらけだよ
鵜呑みにするもんじゃない
島田伸介裏方だろうが社会に出てくるな!!気分が悪い