歌手・川本真琴、ネットでの「劣化」「干された」などの書き込みにブチギレ 「ネットって人の不幸を探す場所なんか?」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1439444204/
歌手の川本真琴(41)が、ネット上での誹謗中傷や芸能界を一時“干された”理由などを憶測した書き込みに対し嫌悪感を示し、「そんなこと言ってねーよ!ってことばかり書いてあるわ」とその書き込みを否定した。
川本はネット上で顔についてデビュー当時に比べて「劣化した」などと中傷されていることについて、11日にツイッターで「別に疲れてる顔でもいいや。劣化とかパニックうんぬんうれしそうに書かれても、、 きっとそういうこと書く人が劣化してるし パニクってるやろ」と反論した。(以下略)
日刊スポーツ 2015年8月13日14時8分
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1522315.html
※全文はソースをご覧ください
別に疲れてる顔でもいいや。劣化とかパニックうんぬんうれしそうに書かれても、、
きっとそういうこと書く人が劣化してるし
パニクってるやろ。
実際私は等身大以上を表現するつもりもないし、そんなことしても全てにおいて意味ない。
隠すつもりもないし、徐々に話そうと思う。
— 川本真琴 (@19740119) 2015, 8月 11
ネットって人の不幸を探す場所なんか?
— 川本真琴 (@19740119) 2015, 8月 11
そして、いまでも元事務所さんのほうには
直接ではないですがお世話になっておりますし、
たまにスタッフの方々と会うと懐かしいうれしい気分です。
ネットは、そんなこと言ってねーよ!ってことばかり書いてあるわ。
— 川本真琴 (@19740119) 2015, 8月 11
残念ながら(´・ω・`)
正確に言うと幸せな人を不幸に突き落としたい人が集まる場所
もっと正確に言うと「引きずり落としたい人」かな
突き落とせる高さには居ない、下から引っ張る人達なんで。
今隣にいる人も顔が見えないで好き勝手なこと書ける場所には
人の悪口しか書かないってこと^^
『弱い者たちが夕暮れさらに弱い者を叩く』
その”不幸”は拡散されなかったのに・・・
顔出しして仕事する人はピーク時のイメージが残るんだから
桜の頃が全盛期かな?
無視しとけばいいのに…
気になるんやろうな
知り合いでもないんだから見て美しい聞いて楽しくなけりゃいらないんだから
ネットの書き込みは人の本性をあらわすとこ。
芸能人ならそれぐらいわからないと・・・
ここまでのスレの流れ見るとただの自意識過剰だな
リアルどころかネットの中でも終わった人間だろ
1/2 – Makoto Kawamoto
静止画貼って劣化劣化五月蝿い
そうだね!
歌で売ってる人に対して失礼ね。
ネットの意見なんて少数派にしか過ぎないんだから一々こんな事で気にしたら負けやで