日本フィルハーモニー交響楽団、「ステージに花束を投げるのはやめてください」とTwitterでお願い 客のマナー悪すぎワロタ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430124379/
国内を代表するプロオーケストラ「日本フィルハーモニー交響楽団」より、コンサートに際しての注意事項がツイートされた。
公式アカウントによると、先日行われたコンサートにおいて終演時のカーテンコールの際に、客席から花束が投げ込まれて演奏者の手にあたり、弓が地面に落ちてしまったという。
そのような行為はプレイヤーおよび楽器を傷つけることにつながるので、今後は花束でなく拍手と歓声で応援してほしいとのこと。(以下略)
トゥギャッチ 2015年04月27日 15時00分
http://togech.jp/2015/04/27/22733
※全文はソースをご覧ください
【お願い】昨日のコンサート終演時のカーテンコールにおきまして、客席より舞台へ花束が投げ入れられました。その花束は当団奏者の手に当たり、結果として弓ともども床に落ちてしまうという事態につながりました。幸いにして今回は大事には至りませんでした。(続く)
— 日本フィルハーモニー交響楽団 (@Japanphil) 2015, 4月 26
(続き)お気持ちは大変有り難いのですが、このような行為はプレイヤーならびに楽器を大きく傷つけることになりかねず大変危険でございます。どうか今後とも拍手と歓声でアーティストを応援して頂ければ幸いです。ご来場誠にありがとうございました。
— 日本フィルハーモニー交響楽団 (@Japanphil) 2015, 4月 26
どうせなら札束を投げてやれよw
最近のコンサートにはこんな常識のないやつが紛れ込んでるの?
そのうち「アンコール!」「アンコール!」とか言う輩も出てくるぞ
まず、身近な映画館でガキが騒いでても誰も注意ないしな。そのまま成長したらこうなる。
金払って見てる人の邪魔したら殴るなり損害賠償払わせるなりしないとな。
下品だよねーあれ
プレゼント箱を設置して置けば済むよね。
次の選手の為にも禁止にして欲しい。
羽生ルールを作るべき。
どうしても渡したい人はカーテンコール終了するタイミングでステージ下に移動して渡してみるのが良い
指揮者や楽団員が受け取って貰えなくても、最後は係員が受け取り「お渡しします」って恥かかせないようする
渡す側もスマートにいきたいものですが、最近は空気読めないダサい人も増えたのか
プロオケでもアマオケでもオペラでも来日物でも…
一体どんなコンサート内容だったの?
そういう客を呼ぶようなプログラムだったとか?
マナーもわからんくらい初心者、ミーハーおばちゃんだって
フィギュアと間違えてるんじゃないの
すげえな
コンサートマスターあたりに渡して握手するってイメージ
恥ずかしい
どうしてこうなった
明日にしてくれ
フィルハーモニーに花束を
コメントを残していく