http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431602782/
1: 2015/05/14(木) 20:26:22.98 ID:???*.net
椎名林檎、ミュージック・ジャケット大賞2015で大賞を受賞
Music Jacket Promotion Committee主催「ミュージック・ジャケット大賞2015」で、椎名林檎の『逆輸入~港湾局~』が今年度の大賞に決定した。
本賞は、音楽パッケージの魅力の一つであるジャケットの素晴らしさを多くのユーザーに訴求すると共に、CD等の音楽ジャケット文化の継承と発展を目的として2011年に制定されたもの。第5回目となる「ミュージック・ジャケット大賞2015」は、2014年4月1日~12月31日にかけて、日本レコード協会会員社より発売された洋楽を含む国内制作の音楽CDを対象に、大賞候補50作品の中から受賞作品が選定され、このたび椎名林檎の『逆輸入~港湾局~』が大賞を受賞した。
『逆輸入~港湾局~』は、椎名林檎がこれまでに作家として、他アーティストへ提供してきた楽曲をセルフカバーした新録アルバム。1998年からこれまで、彼女が書いてきた数々の詞曲を選り、広末涼子、ともさかりえ、TOKIO、PUFFY、栗山千明、SMAP、真木よう子、野田秀樹へ提供した楽曲、そのそれぞれを、前山田健一、小林武史、根岸孝旨、大友良英など、気鋭のアレンジャー陣が大胆にリアレンジし、最新の技術で新たにレコーディングされた全11曲が収録されたものだ。(以下略)
・椎名林檎の『逆輸入~港湾局~』

BARKS 2015-05-14 18:30:00
http://www.barks.jp/news/?id=1000115606
※全文はソースをご覧ください
関連記事
5: 2015/05/14(木) 20:28:21.80 ID:dp1/BDlX0.net
>>1
なんか巨大ロボットに見えた
6: 2015/05/14(木) 20:29:43.80 ID:hVfz4dSE0.net
日出処のジャケットのほうが好きだ

25: 2015/05/14(木) 20:46:58.60 ID:k5YwOKjL0.net
>>6
限定版買って開けたら旭日旗だらけで大爆笑した
一曲目があの騒動に言及する歌詞だったし
なかなかいい喧嘩売りよるわこいつ
41: 2015/05/14(木) 21:10:13.38 ID:SGENIsnt0.net
>>6
ブサヨクが黙ってないから
9: 2015/05/14(木) 20:33:02.85 ID:ZNNCZATu0.net
>>1
この手の賞といえば、SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDSの全然うれしくなさそうなこの画像を思い出した


10: 2015/05/14(木) 20:33:47.90 ID:TAnekMAk0.net
なんかオレでも思いつきそうな安っぽい絵だった。
12: 2015/05/14(木) 20:34:15.43 ID:u9JeXckw0.net
世界を変えた5つの林檎がある。イヴの林檎、ニュートンの林檎、ビートルズのリンゴ、ジョブズのアップル、そして椎名林檎だ。
31: 2015/05/14(木) 20:53:34.97 ID:MgCLeDgz0.net
>>12
ビートルズのリンゴだけ格落ちたっぷり
14: 2015/05/14(木) 20:36:48.71 ID:S3LLbIVW0.net
本能のほうがいいだろ
17: 2015/05/14(木) 20:41:50.21 ID:W4N4ms0/0.net
こんな思いつきレベルの企画、普通なら一瞬でボツにされる
それなりの実績があるディレクターと椎名に異議を唱えるのは勇気がいるんだろうな
38: 2015/05/14(木) 21:00:30.81 ID:ICrtF0770.net
>>17
名の通ったミュージシャンのセルフカバーアルバムとか絶対通るわ
13: 2015/05/14(木) 20:36:16.71 ID:MaELObIX0.net
過去の受賞って何が入ってるんだろう?
22: 2015/05/14(木) 20:45:01.31 ID:cgeAypOy0.net
歴代大賞受賞者
第一回 MUSIC MAN 桑田佳祐
第二回 もしもし原宿 きゃりーぱみゅぱみゅ
第三回 Yun chi Yun chi
第四回 Delight miwa
28: 2015/05/14(木) 20:48:19.40 ID:6hGXJIwG0.net
何年たっても顔が覚えられない
42: 2015/05/14(木) 21:17:34.59 ID:F3qgLD1C0.net
>>28
わかるw
割と好きなんだけど、自分の中で顔のイメージがあんまないんだよなぁ。
まぁ曲ごとにきっちりビジュアルイメージ作る分、
顔自体よりも全体イメージのほうに記憶が行っちゃうんだろうね。
32: 2015/05/14(木) 20:55:47.22 ID:jTg1xK870.net
林檎好きだ
東京事変も好き
33: 2015/05/14(木) 20:56:17.67 ID:a6oavzv50.net
受賞候補一覧を見たけどこれがシンプルで好きだわ

40: 2015/05/14(木) 21:08:18.89 ID:Gxwty2tv0.net
なんかなどうかな
んー
44: 2015/05/14(木) 21:19:34.55 ID:yVX+5AGF0.net
紅白もかっこよかった。
57: 2015/05/14(木) 22:21:41.80 ID:d3KYF/DB0.net
>>44
あれはかっこよかったわ
51: 2015/05/14(木) 21:45:24.42 ID:ZLNSrOBw0.net
東京事変の「娯楽(バラエティ) 」が
日本音盤史上最高の名ジャケット

52: 2015/05/14(木) 21:50:46.08 ID:ZQIU7x0s0.net
毎回顔が違う
53: 2015/05/14(木) 21:53:54.64 ID:Rg5gbVCj0.net
逆輸入もインパクトあるけど、日出処が良い
日本らしさを前面に出してる、CDも日章旗のデザインだし
まぁブサヨとか反日勢力から抗議が来るから無理なのかね。
58: 2015/05/14(木) 23:54:40.36 ID:HwjqzEKe0.net
(大 賞)椎名林檎『逆輸入 ~港湾局~』

(準大賞)Aimer『誰か、海を。EP』

(準大賞)ピンク・フロイド『永遠(TOWA)』

(特別賞)電気グルーヴ『25』

圧倒的に電気の方がいいとおもうんだけど。
26: 2015/05/14(木) 20:47:08.87 ID:y55uFQYf0.net
やっぱ林檎かわいいな
コメントを残していく